【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

鍼灸と不妊治療|東洋医学による不妊治療アプローチ

2016/04/27

2016/04/27

不妊治療と東洋医学|東洋医学における体質6タイプのコラムにおいて、東洋医学では「気・血・水」という3種類のエネルギーの過不足によって体質がわけられることを紹介しました。ここでは、鍼・灸など東洋医学による不妊治療アプローチについて紹介していきます。

体の周期に合わせた不妊治療|東洋医学による不妊治療アプローチ

東洋医学における不妊治療は、不妊治療と東洋医学の関係でも紹介したとおり、気・血・水や経絡などから体質を判断することから始まるようです。そして女性の場合、不妊治療のひとつとして、身体の周期に合わせた治療があるそうです。不妊治療ステップアップベストガイド(発行:株式会社エス・エム・エス)において、次のように述べられています。

ご存知のとおり、女性には月経期、低温期、排卵期、高温期という特有のリズムがあります。この周期をもとに体の状態を見ていき、トラブルがどこにあるのかを見極めるのです。たとえば、高温期にあるはずなのに体温が上がらない場合は、高温期に体を温めることを目的に漢方薬の処方やツボに刺激を与える鍼灸や指圧などの施術を行います。
また、月経の状態を見ることも重要です。不妊治療中の患者さんでよく見られるのが、月経がだらだらと長く続くケースです。月経は、体をリセットするという役割があります。よい卵子、よい子宮内膜をつくるためには、経血がスムーズに排出され、子宮の中に何も残らない状態にしなければなりません。そのため、月経が長いという患者さんには、経血をしっかりと排出することができるように、月経時、特に経血量が多い時に子宮の血流量を上げていく施術を行います。
施術の頻度は、月に2回以上が理想的です。女性の体は7日ごとのリズムがあるので、その中でトラブルがあるタイミングで行う必要があります。
こうした施術のほかに、体質の改善には日常生活における食事や過ごし方が非常に大切になってきます。たとえば、採卵の前のときだけ早く寝ようという考え方では、体を整えることはできません。毎日の積み重ねが大切なのです。そのため、体質やトラブルに応じて日常的にできる養生方法を指導していきます。

鍼と灸、指圧の違い|東洋医学による不妊治療アプローチ



東洋医学といえば漢方、鍼、灸などを思い浮かべる方が多いかもしれません。漢方は病院でも処方されることがあるので不妊治療と関連づけて知っている方も多いようですが、実は鍼や灸、そして指圧も不妊治療の効果を促進する働きがあるようです。

鍼や灸、指圧は経絡やツボ、筋肉などを刺激し、気血水の調整や血行改善、利尿作用など新陳代謝を促し、全体的なバランスを整え、体の自然治癒力を高めていくものです。また、各々には特徴があり、使い分けていく必要があります。鍼は凝り固まったものを発散することで深層の血流を改善し、炎症や痛みを和らげます。灸はヨモギの薬効成分と熱の力で温め、痛みを取り、冷えを改善します。
指圧は鍼や灸よりも広範囲で表面的で、かつ両者の中間的な効果が期待できます。鍼や灸は「おいておく」ことができるので、刺激を長い時間加えることが可能です。
治療に即効性を求めたい場合、鍼と灸を使った施術が有効です。ただし、鍼は非常に細いものを使うため痛みはほとんどありませんが、恐怖でストレスになる場合は避けてください。一方、指圧やマッサージなどは即効性はないものの、気持ちよさを感じることができます。気持ちよいと感じることも自律神経の安定につながり、結果として体質の改善につながっていくと考えられます。自分が無理なく継続して治療を受けられるように、施術者と相談しながら、施術内容を決めるとよいでしょう。

東京で人気の鍼灸院、漢方薬局はこちらで紹介しています。
東京の不妊鍼灸9選|鍼灸院の口コミまとめ
東京の不妊漢方10選|不妊漢方薬局口コミまとめ

引用元『不妊治療ステップアップベストガイド』
引用部分著者:天使のたまご 代表 藤原亜季/銀のすず 院長 鈴木元
発行:株式会社エス・エム・エス