【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

【不妊治療 相談室】不妊治療で想定外に発生した費用は?(29歳女性|一人目不妊)

2016/06/16

2016/06/16

【質問】 29歳女性です。不妊治療を始めるつもりです。不妊治療の費用のなかで想定外に発生した費用はありますか?

結婚以来1年半、雑誌やネットで勉強しながら妊活しているのですが、なかなか赤ちゃんができません。。。食べ物も気をつけているし、なるべく体も温めているし、3ヶ月ほど前から葉酸サプリも飲み始めたりして自分でできることはいろいろ試しているのですが、毎月ちゃんと生理がきます。自分は大丈夫と思ってたのですが、もしかして不妊症かなとも最近思い始めました。病院に行くと不妊症を認めることになる気がして行きたくなかったですが、そろそろ30歳になってしまうので、きちんと向きあおうと思っています。ただ、不妊治療はすごく高いと聞いているのでそれが心配です。今のところ体外受精はまだするつもりないですが。人工授精みたいに有名なものは病院のホームページで調べましたが、他にどんな費用がかかるのでしょうか?見逃しがちだったり、想定外に発生した費用があればそれも教えてほしいです。

27歳女性の回答|タイミング法・腹腔鏡手術 経験者

回答者のプロフィール・不妊治療状況

・性別:女性
・年齢:27歳
・1人目の赤ちゃんで不妊治療し、その後妊娠(25歳から不妊治療開始)
・これまでに通院した病院数:2件
・トータルの通院期間:1年
・今まで経験した不妊治療:タイミング法、腹腔鏡手術

回答者の不妊治療 体験談

現在育児休業中の看護師です。24歳で結婚してもなかなか授かれず…。約1年の不妊治療を行い、27歳の今年長女を出産しました。24歳だったので周りは3か月以内にすぐに妊娠していきます。同じ時期に結婚した友達が次々に妊娠していく中、どうして自分だけが妊娠できないんだろう。友人の妊娠報告がうれしい反面、暗くなってしまう自分にも嫌になるときがありました。その時に職場の先輩方から不妊治療について話を聞き、私も25歳で病院に通い始めました。

これまでに通った病院数は2院。2014年5月から病院に通い始めて、内服でタイミング療法を行いました。最初の病院では漢方や内服でのタイミング療法のみの治療となります。最初のひと月はホルモン値の測定があったので月に4回ほど通いました。そこで半年ほど基礎体温と内服+超音波でのタイミング治療となりました。私は生理周期が29~34日程度と落ち着いていましたので2ヶ月目からは卵がきちんと育っているか、きちんと排卵されたかの確認で月2〜3回でした。

その後2つめの病院に転院しました。理由は、最初の病院は女医さんで漢方とタイミングのみ、それ以上の人工受精などについては他の病院を紹介というところだったのです。産婦人科に行くのが初めてだったのでやはり経膣エコーに抵抗があり…、女医さんのところを探しました。しかし、半年タイミングを行いましたが、授かれなかったので卵管造影ができるところに行きたくて紹介してもらいました。2つめの病院で主人の精子を調べるも異常なし。しかし、卵管造影を行うと両側の卵管閉塞がわかりました。私の場合は幼稚園のころに虫垂炎と手術後に腹水とイレウスを合併したため、その癒着が原因だろうといわれました。腹腔鏡手術を行い、卵管の癒着をとってもらいました(卵巣に親指大ほどの卵巣嚢腫があることがすでにわかっていたのでついでに切除してもらえました)。卵管が少し腫れていたとのことで自然妊娠できるかわからない(外側はひどくなくても卵管にきちんと受精卵を運べる能力があるか調べることができないため)と言われました。これは検査をしなければわからなかったことです。あまりのショックに泣いていると担当医から「あなたはまだ若い。卵管以外の問題はないから手術して無理でも体外受精なら絶対に赤ちゃんを抱けるから。」と励ましてもらえました。質問者さんはもうすぐ30歳とのことで失礼ですが、以前の私以上に焦る気持ちがあると思います。もし私のように調べなければわからない原因があるとすれば…、と考えてしまうと1年半の妊活期間を考えても受診されてみたらどうかなとも思います。わたしは年齢が26歳だったので1年は自然妊娠を目指し、その後も授かれないようであれば体外受精の予定でした。幸い手術後5ヶ月で妊娠、無事に出産することができました。

回答内容:不妊治療の想定外の費用

最初の病院でのタイミングは1月5000円程度、2つめの病院では1月2000円程度。卵管造影は8000円でした。腹腔鏡手術は高額医療費制度を利用できたので手術+入院で10万弱、入院前の血液検査やMRIで1万5000円程度でした。ちなみにタイミングで経膣エコーをする際には保険外になっていました。1つ目は2100円かかっていたのが、2つ目の病院は1200円程度でした。精子検査などの保険外の検査も病院によって金額が違うようです。事前に近くの病院でわかる範囲で調べていかれたらよいかと思います。また結婚を機に保険の見直しをしており、女性特約をつけていたので安心して不妊治療と出産に挑めました。体外受精などは保険外ですが、妊娠してからだと入れない保険もありますので、見直しておくのもよいかもしれません。

質問者へのメッセージ

妊娠できなくて焦る気持ちや不安な気持ちがすごくわかります。私は結局子どもを望んで1年8ヶ月で妊娠することができましたが、すごく長かったです。でもその分、つわりでさえ嬉しく、妊娠するまで〜出産、育児まで夫婦で頑張ったと絆も深まった気がします。

28歳女性の回答|タイミング法・人工授精 経験者

回答者のプロフィール・不妊治療状況

・性別:女性
・年齢:28歳
・現在1人目の赤ちゃんで不妊治療中(27歳から1年半)
・これまでに通院した病院数:4件(最初の2件は不妊治療専門ではない)
・トータルの通院期間:1年半
・今まで経験した不妊治療:タイミング法、人工授精を。次回から体外受精へステップアップ。

回答内容:不妊治療の想定外の費用

私は結婚前は病院の医療事務をしておりましたので分かるのですが、費用は病院によって異なります。病院の方針にもよるのですが、保険内であっても取るところは細かな費用まで請求する病院もあれば良心的なところは必要最低限しか請求しない病院もございます。私の場合は、初診の際に問診や血液検査等で5000円前後でした。他にもフーナーテストや精液検査も保険内ですので2000円以内でした。排卵日は排卵促進剤や排卵後はお薬も処方されましたが1回で2000円以上を請求されることは殆どありませんでした。確定申告の際に請求出来ればなと考え保険内での1年間の病院費を計算したところ風疹の予防接種4000円も含めても7万もいきませんでした。しかし、保険外である人工授精は私の病院は18000円でしたので2回受けましたので別途こちらはかかりました。人工授精は半額負担していただける都道府県もございますのでお調べになられた方が良いかと思います。

私も費用の面では、とても気になりましたのでインターネットの口コミサイトにて費用に関しては調べた上で私に合う病院を決めました。また、不妊治療専門医のホームページには治療に関する金額を掲載している病院も多く見られます。

33歳女性の回答|タイミング法・人工授精・体外受精 経験者

回答者のプロフィール・不妊治療状況

・性別:女性
・年齢:33歳
・1人目の赤ちゃんで30歳から病院で不妊治療開始、その後妊娠、32歳で出産
・これまでに通院した病院数:2件
・トータルの通院期間:1年半
・今まで経験した不妊治療:タイミング法3回、フーナーテスト3回、人工授精5回、体外受精2回(新鮮胚移植1回、凍結胚移植1回)→体外受精(凍結胚移植)にて妊娠・出産

回答内容:不妊治療の想定外の費用

不妊治療の費用は全て自己負担なので心配ですよね。ただ、実際に多額の費用がかかるのは体外受精からだと思います。私もちょうど30歳を機に不妊治療を開始しました。28歳で結婚し、結婚当初から赤ちゃんが欲しいと思っていましたが、約2年間子宝に恵まれず。不妊の定義が当時は「避妊しないで2年」だったので、夫婦で話し合い、治療を行うことにしました。(現在、不妊の定義は「避妊しないで1年」に変更されています。)

最初は「タイミング法」&「フーナーテスト」になります。排卵日を特定し、いつ営むかを医師に指示されるのが「タイミング法」です。営んだ翌日に精子が正しい場所に射精されているか、精子が生きているかを確認されるのが「フーナーテスト」です。(この2つって不妊治療の初期段階ということもあって、すごく恥ずかしいのですが…そこは心を強く持って乗り切ってください。)これらは1回の診療につき3,000円程度だったかと思います。その次が「卵管造影検査」になります。卵管(排卵された卵子が子宮に向かう通り道)が詰まったり、癒着していないか等を確認する検査になります。費用は10,000円前後です。この検査はちょっと痛いですが、卵管の通りがよくなるので自然妊娠しやすくなるようですよ。旦那様の検査として「精液検査」も入ってきます。旦那様に精子を出していただき、精子の量・濃度・運動率などを検査します。費用は10,000円前後になります。こういった検査を嫌がる男性も多いようなので、夫婦間での話し合いが必要ですね。

ここまでで、半年くらいかかります。それでも妊娠しない場合に、「人工授精」へとステップアップします。旦那様に精子を出していただいて、精度を上げた後、子宮へと直接注入します。費用は20,000円程度です。最終的に「体外受精」となりますが、費用は300,000~500,000円です。体外受精は費用も高いですし、精神的にも肉体的にも負担が大きくなるので、夫婦間での話し合いが必要ですが、この治療こそまさに年齢が大きく左右すると思いました。若ければ若いほど、妊娠率は高くなります。

質問者へのメッセージ

私としては少しでも早く不妊治療を始めるべきだと思います。不妊治療の病院を訪れるとわかるかと思いますが、40代の方が圧倒的に多いです。それは30代以下の方はどんどん妊娠して卒業するか、40代になって治療を始めたけれどなかなか妊娠できず卒業できないかのどちらかではないかと思います。私は最終的に体外受精2度目で、32歳で妊娠・出産しましたが、2人目を考えると早く治療を初めてよかったと思っています。あなたにも早く可愛い赤ちゃんが授かりますように。