スコア
15件
スコア
- 医師の
説明 - 3.7
- 医療技術
- 3.7
- 医療設備
- 3.9
- 待ち時間
- 3.7
- スタッフ
の対応 - 3.5
-
30-34歳 女性
IVFではお勧めしません
2018年02月
医師の説明
-
機械的な流れ作業の印象でした。また、その時のご機嫌で対応が変わるため、こちらが気を遣わないといけないのも負担でした。
医療技術
-
体外受精にまで対応しているため、技術はあるのだと思いますが、当日のレスキューicsiはやっていないようです。 また採卵で結果が出なかった時に、次回に向けた対策を期待しましたが、全く対策がなく同じ治療法の提案しか出てこなかったのは残念でした。
医療設備
-
体外受精に対応するための十分な設備があると思います。
待ち時間
-
待ち時間は予約制もあってか、ほぼ無しでした。
スタッフの対応
-
どのスタッフさんの対応も素晴らしかったです。
続きを読む
-
42歳 女性
多くを語らずその人の希望にあった治療法を選択してくれる病院
2017年03月
-
治療開始
-
36歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
年齢的な問題でなるべく早くの妊娠を望んだため
不妊の症状・原因
-
夫の精子の状態があまりよくなかった
病院を選んだ理由
-
卵管造影の検査が無痛で行えると聞いたため。また職場や自宅から近く、知人で通院していた人からの口コミもあり通院してみることにしました。
医師の説明
-
私の歳も考慮してなるべく早く妊娠につながる治療法を考えてくださり時間がかかる検査をたくさんせずに人工授精までしていただきました。また歳によるデッドラインもはっきりしめしてくださったので、自分の中でもここまで頑張ろうという区切りがつけられました。
医療技術
-
排卵のタイミングを正確に見極めていだだくことができたので、より確率の高い人工授精ができました。また施術による痛みなどもかんじたことはほとんどありませんでした。一般的に痛みを伴う検査とされている卵管造影もほとんど痛みはありませんでした。
医療設備
-
先生とお話するお部屋、内診をするお部屋、施術をするお部屋、施術後に回復するお部屋がきちんとわけられており、プライバシーがしっかりたもたれていました。医療機器については特に最新の設備ではありませんが必要最低限はそろっていました。(当時は)
待ち時間
-
予約がとれないため、毎回かなりの待ち時間が発生しました。会社に通いながらの通院だったので、待ち時間が長いのに困りました。
スタッフの対応
-
みなさん女性スタッフなので安心して通院することができました。事務の方は淡々とお仕事をされ、特にいい面も悪い面も見当たりません。看護師さんもあまりお話することもなかったせいかあまり印象に残っていません。全体的に物静かで殺風景な印象があります。
費用
-
人工授精を3回おこなったので一回につき20000円。計60,000円かかりました。人工授精前の診察や各種検査の費用は覚えていません
続きを読む
-
38歳 女性
的確に説明してくれ安心して任せることができるクリニック
2017年03月
-
治療開始
-
36歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚した時点で35歳を超えていたため
不妊の症状・原因
-
卵子の老化
病院を選んだ理由
-
当時は共働きだったので、私が通いやすいところを選んだ。職場と自宅の中間がこのクリニックのエリアで、エリア内でいくつか探したが一番早く予約が取れたのがこのクリニックだったのでお世話になったが新しいクリニックのため口コミがあまりでてこなく不安だったが、実際通ってみても特に問題、不満はありません。
医師の説明
-
女医で淡々としていている感じだが、説明がとてもわかりやすく的確に説明をしてくれます。最初は苦手だったのですが、診察していくうちに疑問点などにもきちんと答えてくれますし、先生からも聞いてくれたりするので安心して治療をしています。またわからないことがあれば、クリニックに電話すると受付の方経由ですがきちんと回答をいただけます。看護師や受付の方も全て女性なので安心して通院できます。
医療技術
-
体外受精時、一番大事なのは採卵のタイミングです。ここできちんと採卵できるかできないかで医師の腕の良さがわかります。採卵日までは何度も通院したり、自己注射を自宅で打ったりと大変ですが採卵までの子宮や卵巣の経過もわかりやすく説明をしてくれ、またきちんと採卵もでき凍結胚もできたので良いと思う。ただ凍結胚ができるかできないかは卵子と精子の質にもよりますが、質がよくても受精しないこともあるのでこちらのクリニックは良いと思います。また看護師も患者のことを気遣ってくれて、話を聞いてくれる人もいます。
医療設備
-
予約制ですが、一つの枠に何人か予約できるため平日は時間帯により空いているが、週末になると夫婦で来る人が多く、待合がそんなに広くないので座ることができない。またトイレも女性のトイレが洋式、和式があり洋式には今時抗菌ジェルがなく、少々古そうな感じ。また待合室には雑誌が置いてあるが、フリーのWi-fiやミネラルウォーターなどがないので、できれば用意して欲しい。
待ち時間
-
曜日や時間帯にもよるが、私は平日朝一より少し後の時間帯に行くためいつもスムーズに診察してもらえるし、患者も少ない。ただ休み明けの月曜は若干混んでいる。
スタッフの対応
-
看護師や受付の対応は基本的にいい。看護師もとても丁寧で、リラックスさせるために世間話をしてくれる人もいる。受付の人の私語が少々多い。仕事内容について喋るのはいいが、完全な私語が聞こえてくることもあるのでよくない。
費用
-
タイミング療法で1回1700円位。9回程タイミングを取ったので16000円。 一般的な不妊検査(保険対象外、夫婦)で8万円位。 体外受精治療(採卵、移植、凍結、投薬等)90万円位。
続きを読む
-
34歳 女性
時間どおりに診察できるクリニック
2016年07月
-
治療開始
-
34歳
-
治療期間
-
6ヶ月以内
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
治療中断
不妊治療を始めたきっかけ
-
35歳を目の前にして何もしない状態で、私は妊娠できるかという不安にかられてしまい、不妊治療に関心が出てきました。妊娠治療って何から始めていいのかもわからず、足踏みしました。そんな時、仲のいい同世代の友人が妊娠したことで、より焦りました。しかし、夫は妊娠は自然にするものだからという考え方なので、あまり協力的ではなかったです。かといって否定的ではなかったので、まず私だけでいいので病院に相談してみようと思い、不妊治療を始めました。
不妊の症状・原因
-
生理がとても不順です。ホルモンのバランスがとても崩れやすく、基礎体温がバラバラで、2層に分かれず排卵もされなていない月があります。
病院を選んだ理由
-
家から通うにも近くて、しっかりと診察していただけそうでしたので選びました。また、以前産婦人科でとても待たされたことがあったので、完全予約制にも魅力を感じ選びました。
医師の説明
-
説明内容は理解できましたが、なんだか機械的な印象でした。私はとても不安な気持ちが強かったので、もう少し親身になって話をしてもらいたかったです。ただ、説明内容はわかりやすかったので、不快に感じることはなかったです。
医療技術
-
正直、医療技術の良し悪しの判断はできません。ってかわかりません。ただ、看護婦さんの注射はとてもスムーズで、私は注射が本当に苦手ですが、抵抗なく終わりました。
医療設備
-
病院内は清潔に保たれていて綺麗でした。掃除もされている感じでした。最近の婦人科は綺麗にしているところが多いので、普通って言えば普通です。他の病院と比べて秀でて良かったという印象ではありませんでした。
待ち時間
-
完全予約制なので、待ち時間を感じることもなく診察していただくことができました。たいてい予約しても時間どおりに診察してもらえるところはないので、とても好印象でした。待ち時間に関してはとても満足で、いうことなしです。
スタッフの対応
-
対応をしてくれていた方は、とても親切で、笑顔が素敵で、とても好印象でした。ただ、対応をしていない方などの話し声が聞こえてくることもあり、少し気になったのはあります。もう少し小さい声で話してほしいなっと感じた時もありました。
費用
-
初回は5000円くらいだったと思います。保険も適用されてますので。先生の対応に少し不審感を感じたのと、夫が意外にもあまり協力してくれなかったので、その後は通っていません。
続きを読む
-
34歳 女性
予約不要(当時)で、質のよい診療。心のこもった指導で妊娠!
2016年03月
-
治療開始
-
30歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
3つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
生理不順だったため、それを治すために病院に行ったところ『多嚢胞不全症』と診断され不妊治療を始めました。排卵しづらいので、それを緩和する薬を飲んだり、タイミング療法を試しました。30歳後半になると妊娠しづらくなるのでは?と思い、30代前半で不妊治療を始めました。幸い、2年弱でタイミング療法で妊娠、出産することができました。
不妊の症状・原因
-
生理不順でした。生理が来ないと妊娠できないと思い、不妊治療を始めようと思いました。多嚢胞不全症だったので排卵しづらく、生理不順で、かつ男性ホルモンが多めなことが不妊の原因だったようです
病院を選んだ理由
-
予約不要で、職場から近いクリニックだったこと。先生が患者さんを思いやる優しい対応をしてくれたこと。保険診療をしてくれたこと。
医師の説明
-
当時仕事をしており、タイミング法の来院で都合が合わなかったときに「それならそこでタイミング取ってみてくださいね」や「来れたらでいいですよ」など気遣いのある対応をしてくださいました。常に前向きな言葉をかけていただき、とても救われました。
医療技術
-
私はタイミング法と精子のチェックだけでしたが、顕微鏡で精子の動きを見せてくれたり、卵子の状況などはいつも超音波でリアルタイムに見ながら診察してくださいました。排卵誘発剤も使いましたが、長期間使用すると卵管が腫れるとのことでタイミング法を続けたことは体調などを考慮して、結果的によかったと思います。
医療設備
-
内診台は2つほどあり、先生が2つの内診台を行き来していました。鍵がかかるので盗難などの心配もなく、常に清潔でした。超音波などの設備はこれといって最新というものではなかったと思いますが、とくに不満はありませんでした。
待ち時間
-
今では予約制となったようですが、私が来院を決めたのは予約不要だったことです。仕事をしていて決まった時間に行けないので、予約不要の不妊治療クリニックは非常に助かりました。予約不要のため、17時以降は混み合っていました。トータルで1〜2時間はかかったと思います。現在は予約診療をされているようです。
スタッフの対応
-
受付の方はきびきびとしており、保険のことなど質問があれば的確に答えていたように思います。また、看護師さんは特別優しいという印象は受けませんでしたが、患者さん思いの対応をされていたと思います。スタッフさん、先生みなさん優しい対応だったことが印象的です。
費用
-
前のことなのであまり記憶がありませんが、私がしたのは排卵誘発剤の服用、タイミング法、精子のチェックです。既に多のう胞卵巣症候群と診断されており、保険が適用になりました。 超音波や排卵誘発剤(確かクロミッドだったような)は全て保険内だったので、一回あたり2〜3千円だったように思います。 1年弱通院し、5万円くらいかかったかと思います。
続きを読む
-
30-34歳 女性
家から近い、通勤途中の方におすすめ。銀座の病院
2016年01月
医師の説明
-
基礎体温がなかなか安定しない月が続いており、低温期から高温期の体温差があまり分からず、排卵していないのではないかと思い話を伺いました。卵子は育っているが、排卵しにくい月もあるかもしれないとのことで、薬を使うか、漢方にするかを聞いてくださいました。初めから強い薬を使うのが不安だったため、割高でも体に優しそうな漢方も提案して下さってとてもありがたかったです。今後の治療についても、漢方で様子を見ながら決めていくことにし、私の話をくみとってくださったと思っています。
医療技術
-
初めてのクリニックだったため、とても不安があったのですが、まずは問診、色々な質問をされた上での検査でした。まだ不妊治療を人工授精や体外受精まで進めているわけではないのですが、血液検査や主人の検査なども適切に対応して下さり、検査結果についてもとても丁寧に説明してくださいました。医療技術は適切だと思います。
医療設備
-
他の病院をたくさん見たことがないのでよく分かりませんが、院自体はとてもきれいでしたし、町の病院というような感じでなくちゃんとしたクリニックでした。医療機器、設備などもきれいで大きなものが揃えられており、適切な設備であったと思います。
待ち時間
-
待ち時間は長いです。予約しても時間が押すことがあり、かなり遅くなることもしばしばです。予約しても遅れるので、システムがあってもないようなものだと思います。
スタッフの対応
-
忙しい時などはかなりぶっきらぼうな話し方をされるかたがいらっしゃいます。
続きを読む
-
40-44歳 女性
待ち時間がすくない
2015年10月
医師の説明
-
個々の説明はなく勉強会へ参加した
医療技術
-
特に問題なかった
医療設備
-
特に問題なかった
待ち時間
-
時間通りに診察してくれる
スタッフの対応
-
問題なかった
続きを読む
-
30-34歳 女性
行きやすい病院
2015年10月
医師の説明
-
まだ一回目なのでよくわかりません
医療技術
-
話しやすい先生と看護師さんたちでした。
医療設備
-
まだわかりません。
待ち時間
-
予約システムあり。
スタッフの対応
-
優しい対応でした。
続きを読む
-
30-34歳 女性
次回も通いたいクリニック
2015年08月
医師の説明
-
淡々としていましたが、必要な指導と情報は頂きました。
医療技術
-
不適切と思う事はありませんでした。
医療設備
-
機器も新しく、不安になる事はありませんでした。
待ち時間
-
完全Web予約制でした。
スタッフの対応
-
スタッフの方は皆さん親切でした。
続きを読む
-
40-44歳 女性
個別に対応してくれる
2015年07月
医師の説明
-
納得できない。聞けない雰囲気がある。
医療技術
-
技術はあると思う
医療設備
-
あると思う
待ち時間
-
普通
スタッフの対応
-
普通
続きを読む