聖路加国際病院 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
何をやるのかという事をしっかりと説明してくれた
2020年10月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
医師からの説明はこれからいったい何を行うのかという事をしっかりと説明してくれたと思いとても安心しました。
医療技術
-
体外受精の機械等があり、自分ではいったい何が最新のものかはわからないのですが、技術は良かったと思いました。
医療設備
-
医療設備に関してはとても備わっていると思いました。そのため自分でもとてもいいところで治療を受ける事が出来たと思いました。
待ち時間
-
案の定予約が取れず、待つことを覚悟して予約外で受診しましたが、受付で予約外の方は診療出来ませんと言われました。
スタッフの対応
-
助産師さんからも、懐妊後期になり健診が2週間、1週間毎になると予約が取れないので予約外で来てねと言われていました。待ち時間は相当永らく、予約したのにもかかわらず3時間以上待ちました。
-
35歳 女性 の口コミ・評判 体験談
総合病院で安心して治療できました
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
- 治療開始:32歳
- 治療期間:1年〜2年
- 通った病院数:2つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
早めに子供が欲しかったので、検査をしてもらおうと思い、受診しました。
不妊の症状・原因
-
主人の精子の数、および運動率の悪さが原因でした。
病院を選んだ理由
-
はじめに受診した病院の先生がもともと聖路加国際病院の医師だったため、体外受精にも実績があるということで選択しました。有名な人気クリニックはなかなか予約できなさそうでしたが、紹介状があったので、すぐ予約することができました。
医師の説明
-
基本的に医師の方針のもと進めていきましたが、なかなか治療で成果が出なかった際に、他の方法もあることの説明を受けました。できれば、はじめに薬の選択など提案していただいて、選択したかったです。ただ、はじめに説明されていても、理解できなかったことは多かったと思います。徐々に理解できるようになったのは確かなので。結果的に出産できることができたので、医師の治療方針にはほぼ満足しています。
医療技術
-
採卵をして、胚盤胞まで進んだ卵が15個ありますので、技術的にも優れていたという印象です。凍結保存していた胚盤胞を3回胚移植していますが、そのうち2回妊娠しました。残念ながら、1度目は稽留流産をしてしまいましたが、その後、半年後には再度妊娠することができました。とても満足しています。
医療設備
-
採卵をする際や胚盤胞の胚移植、また凍結保存もトラブルなくスムーズに行っていただきました。受精の動画なども見せていただいたり、自然妊娠ではわからない部分も経験することが出来て、思い出になりました。最新の設備かはわかりませんが、不満を感じるものは一切ありませんでした。
待ち時間
-
予約制だったので、朝一の時間帯で受診していました。前の患者さんからズレてくることがなかったので、待ち時間はほとんどありませんでした。たまに、違う時間帯で受診した際や、予約の時間枠の中に他の患者さんもいる場合など、多少待つこともありましたが、うんざりするほとではありませんでした。
スタッフの対応
-
テキパキと仕事をしてもらえるし、不安な時などは優しい言葉をかけてくれたり、とても安心して治療を進めることが出来ました。納得いくまで質問にも対応してくださいますし、嫌な想いをしたことはありません。総合病院なので、会計は総合受付で行うのですが、会計時に確認事項があるのでお待ちくださいと言われることが多かったです。そのあたりがスムーズになるとさらに嬉しいなという印象です。
費用
-
検査に1〜2万円かかり、採卵から胚盤胞を凍結保存するまでに30万円くらいかかりました。その後胚移植するのに、検査や手術を含めて10万円くらいかかりました。ホルモン補充などのお薬も12万円くらいかかっています。
-
33歳 女性 の口コミ・評判 体験談
治療と施設が整うところには安心感があります。
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:5
- 治療開始:27歳
- 治療期間:1年〜2年
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚して2年程度、子供ができなかったため。
不妊の症状・原因
-
私に原因あり
病院を選んだ理由
-
治療法で安心できる医療施設であり、以前身内も入院してホスピタリティの高さを感じていたためです。 やはり、良い医療施設でした。
医師の説明
-
まず原因が何であるかを明確にしていただけました。説明も納得するものでしたので、安心して治療をすることができました。 先生や看護師さんも真摯に対応していただけました。また出産も同じ病院ですることができました。
医療技術
-
技術の進化をまじまじと見ることができました。治療をすることにより、自分の状態が良くなっていることを数値として現れる状況でした。従いまして、単なるフィーリングでの治療ではなく、数値を客観的に確認しながら確実に治療をできたことは大変嬉しかったです。
医療設備
-
設備は最新のものでしたし、妻が出産のために入院もしましたが、全部屋個室という、ホスピタリティの高さを大変感じました。また、面会も自由にできましたので、大変良かったです。 あとは総合病院であるがゆえに、他診療科との連携も密にできており、安心感もありました。
待ち時間
-
やはりホスピタリティの高い医療施設であるため、予約を取っても2時間待ちはざらでした。もう少し何とかならないものかと思います。
スタッフの対応
-
スタッフの方は大変丁寧な対応をしていただき、大変感謝しています。患者のことを常な考えて、助けていただきました。選んで良かったと思える医療施設です。また、院内でのスタッフ間の引き継ぎもしっかりとされていましたので、安心していました。
費用
-
漢方療法での治療をしました。 一回につき5000程度で、月2回、10か月程度通いましたので、10万円程度です。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
リラックスして受診できる病院
2016年01月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:4
- 医療設備:3
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
大変信頼できる先生です。説明はわかりやすく、こちらの要望をふまえた現実的な提案をしてくださり、終わりの期限を決める手もあるよ、と提案してくださったので気が軽くなりました。具体的な説明は、こちらが求めればきちんとしてくださいますが、混乱させないように普段は専門的なことはなるべく言わずに分かりやすく話してくれている印象を受けます。
医療技術
-
適切な診療を適切なタイミングでしていただいていると思っています。身体に不自然なことをしたくないというこちらの希望をふまえ、日常生活での注意事項を教えていただき、それに加えて排卵誘発剤を使用する所までしかしていないのでなんともいえませんが、今後人工授精をするタイミングを相談していて安心感があります。
医療設備
-
大学病院ということもあり、設備は問題ないかと思います。検査も一部は前病院の結果をひきついだこともあり、また、人工授精もこれからという段階なので何とも言えない点が多いのですが、今後の相談をする際に説明を受けた設備は不妊関連のHPで「最新式」と紹介されていたものと似ていました。
待ち時間
-
予約システムはきちんとあり、待ち時間も大学病院としては短い方かもとは思います。また、院内はおしゃれではないものの清潔感があり、待ち時間を長く感じさせずリラックスできるような配慮があちこちに見受けられ好感が持てます。
スタッフの対応
-
予約時の電話対応も、来院時の受付の方の対応も、どちらも親切で良かったです。また、私の場合は運が良かっただけかもしれませんが、この病院は看護士さんから医師の方々までみなさん印象が柔らかく、リラックスして受診できるという印象があります。
-
40-44歳 男性 の口コミ・評判 体験談
大病院だから待ち時間が長い
2016年01月
総合評価
- 医師の説明:2
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:1
医師の説明
-
3年通ってみて先生とも何回か話をしたが、あまり友好的な関係とはいかず事務的な感じと感じていてが、良いと聞いていたので通い続けたがなかなか結果が出ない日々が続き、モヤモヤしている際に、友人から良い病院があると教えてもらったので、そちらの病院に行ってみると先生の対応が良いので病院を変更することになりました。
医療技術
-
聖路加では事務的に業務をこなしている感じを受けました。治療内容が適切かどうかは採取に通った病院なのでよくわかりませんが、話を聞いている限りだと適切かあなと思いました。
医療設備
-
一般的な設備はあったと思います。特に不憫を感じたことはなかったので問題はないかと思います。
待ち時間
-
待ち時間はすごく長かったです。1日係なので仕事を休まないといけなかったのが苦痛でした。
スタッフの対応
-
特段悪くはなかったが、もう少し親切心があっても良いかと思います。
-
35-39歳 男性 の口コミ・評判 体験談
他に疾患がある人で不妊に悩んでいれば、お勧めをしたい病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
通院するたびに医師が変わっていたが、電子カルテで情報を共有されていたようなので、わかりやすく教えてもらえたと思う
医療技術
-
適切であったと思う
医療設備
-
最先端であった
待ち時間
-
曜日にもよるが、予約システムは導入されていたが待ち時間は長かった
スタッフの対応
-
対応に関しては満足だった
-
35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談
安心して相談、治療できる病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
感じがよく丁寧に説明があった
医療技術
-
適切だったと思う
医療設備
-
よくわからない
待ち時間
-
あまり待つことがなく快適だった
スタッフの対応
-
感じがよかった
-
40-44歳 男性 の口コミ・評判 体験談
ありません。
2015年01月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
内容は十分に理解できるものでした。そういういみではきちんとしていたと思います。
医療技術
-
適切であったと思います。
医療設備
-
適切であったと思います。
待ち時間
-
ありました。
スタッフの対応
-
適切でした。
-
50-54歳 男性 の口コミ・評判 体験談
信頼できる
2014年06月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
一通りの説明は受けたがわからないこともあった
医療技術
-
治療は受けていないが医療技術は高そうに感じた
医療設備
-
わからない
待ち時間
-
少し長く感じた
スタッフの対応
-
おおむね適切だった
-
40-44歳 女性 の口コミ・評判 体験談
親切な病院
2012年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
医師からの説明は納得できるものだった。
医療技術
-
適切な医療技術であった。
医療設備
-
最先端の医療設備だった。
待ち時間
-
待ち時間は少し長かったが、待ち時間を短くするシステムはなかった。
スタッフの対応
-
スタッフの対応はとてもいい