北里研究所病院婦人科 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
28歳 女性 の口コミ・評判 体験談
安心、笑顔で治療したい!
2016年07月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
- 治療開始:23歳
- 治療期間:6ヶ月〜1年
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚後1年を経過しても妊娠の兆候がなく、早く子供を持ちたいと望んでいたので配偶者と相談のうえ、治療に踏み切りました。元々、生理不順でもあったため、最初は、軽い気持ちでちょっとした検査に行くような気持ちでした。できれば20代前半での出産を希望していたので、生理不順を改善して妊娠できるならばと思っていました。
不妊の症状・原因
-
元々、生理がかなり不順で、自分でも不安はありましたが、無排卵月経との診断でした。治療前から基礎体温は計っていたのですが、体温表からは無排卵とは自分では判断できませんでした。
病院を選んだ理由
-
知人からの紹介でした。若くして、婦人科系の大病を患った知人がおり、不妊治療に行こうか悩んでいると相談をしたところ、こちらの病院の医師を紹介して頂き、その医師の担当の曜日に、初診の予約を取りました。
医師の説明
-
初めての通院で比較対象がないのでわかりませんが、最終的に妊娠、出産を無事できましたので満足とさせていただきました。妊娠できるまで、細かいアドバイスや助言も頂き、病院を変えようと思ったことはありませんでした。
医療技術
-
大きな病院でしたので、医療技術に対する不安は最初から全くありませんでした。様々な検査も、スムーズに行っていただけたのではないかと思います。細かい指示やアドバイスもあり、看護師の方々も親身に対応して頂けたと思います。
医療設備
-
建物自体が当時はまだ古かったのですが、特に設備に対しての不満はありませんでした。診察室は明るく清潔で、検査の器械等も古いと感じるものはありませんでしたし、救急対応もしている病院ですので、設備への不安、不満はありませんでした。
待ち時間
-
こちらは、完全予約制となっておりましたので、待ち時間がかかることはあまりなかったです。完全予約の為、他の患者と頻繁に顔を合わせなくて済むという点ではありがたいと思いました。色々な検査の時も、待ち時間はほぼなかったと思います。
スタッフの対応
-
スタッフの方が、大変親身になって対応してくださりとても良かったです。デリケートな問題なので、言葉も慎重に選んで対応して頂けたと思います。辛い検査の時でも、気持ちが軽くなるような言葉を掛けて頂いたこともありました。
費用
-
当初はホルモン療法から始め、投薬でしたので1回5,000円くらいだったと思います。その間に他の検査もあり、内診のあったときは1万円弱だったと思います。1年くらいはホルモン療法で排卵をおこすための治療でした。その後、排卵が認められてからは、タイミング法となり、こちらは1回4,000円程度だったと思います。