京野アートクリニック高輪
口コミ件数
診療内容 | 人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊治療手術 卵管鏡下卵管形成術 不妊検査 |
---|---|
特徴 | 女医在籍 助成金 駅近 不妊治療専門 土曜日診療 日祝も診療 朝8時から診療 |
HP | http://ivf-kyono.com/ |
TEL | 03-6408-4124 |
京野アートクリニック高輪の紹介
京野アートクリニック高輪は、なかなかお子様に恵まれないご夫婦のための、専門スタッフと心のケアを充実させた、完全予約制の高度生殖医療(体外受精・顕微授精・人工授精・男性不妊)専門治療施設です。
仕事と不妊治療の両立ができるクリニック
京野アートクリニック高輪では朝7時半から診療しているため「朝妊活」も可能です。出勤前に治療を行い、そのまま出社頂けるよう、仕事との両立を可能にする不妊治療を行っています。
お一人お一人に合わせたテーラーメイド診察
不妊原因を一通り検査し、検査結果や不妊期間、女性年齢、今までの治療歴に応じて、卵巣刺激、人工授精、体外受精、顕微授精を行うステップアップ方式により治療を行っています。産婦人科専門医、泌尿器科専門医が安全かつ最先端の技術で治療をご提供します。
徹底したプライバシーへの配慮と心理ケア
プライバシー保護のための患者呼び出し用院内PHSの使用、手術後などにお休みいただけるリカバリールーム、生殖心理カウンセラーによる心理カウンセリング、認定遺伝カウンセラーによる専門的な遺伝相談も行っています。
漢方相談・不妊鍼灸の統合医療の実施
毎週火曜日(9時から14時)、月1回水曜日(9時から14時※不定期)に、漢方相談が可能です。国際中医師に相談が可能で、漢方によって体質改善を行いながら不妊治療と併用して妊娠を目指します。また、月曜日・水曜日・木曜日・金曜日には不妊鍼灸も予約制で受けられます。
がん治療による妊孕性温存(卵子凍結・受精卵凍結・精子凍結)を実施
若年でがんにかかられた方が、がん治療前に将来の妊娠のことを考慮して、卵子や受精卵、卵巣組織を凍結しておくことを妊孕性温存と言います。 がん治療を行う前に、卵子やそれをパートナーの精子と一緒にした受精卵、卵子の倉庫である卵巣を凍結保存しておくことで、がん治療をしつつ、妊娠する可能性を残すことを目指していきます。男性の妊孕性温存は精子凍結を行っています。
(京野アートクリニック高輪のHPより)
口コミ
【医師の説明】
事前にある勉強会が好評のようです。基本的には医師の説明もデータや図を使用して丁寧な説明があるようで、質問への回答も十分という声があります。ただ、担当医制ではなく毎回医師が変わってしまうため、都度説明をする場合があり、その点について気になっている方もいるようです。
・事前に説明会を開催してくれ、リスクや治療に際して何のために行うのかを丁寧に説明してくれた。(30代男性)
・とても真面目できっちりした先生なので細かくデータを分析の上説明してくれます(30代女性)
【医療技術】
血液検査は当日結果が分かること、自己注射による通院の軽減化など高評価です。また、不要な検査をしないなど費用がかさまないように配慮をしてくれていると感じている声もあります。おおむね適切な診察・治療を受けていると感じているようです。
・必要がないのに余計な検査をしないように、色々説明を受けた。そのおかげで、適切なしんりょうを受けられたと思う。(30代女性)
・丁寧に処置されていると言う印象を受けます。(30代女性)
【医療設備】
医療設備について、適切な設備があると感じている声が多くなっています。また、院内が清潔・綺麗と感じる人が多く、プライバシーの配慮についても高評価です。
・卵管造影検査は痛いと聞いていたがほとんど痛みがなかったため最先端の器具を使っているのかなと思った。(30代女性)
・設備は整っていたと思う。きれいだったし、施術室も安心感があった。(30代女性)
【待ち時間】
待ち時間が長いと感じている人は多いのですが、クリニックによる工夫も感じられるようです。予約システムを導入し、順番近くに鳴るPHSの配布、会計の自動化、院内ではWi-Fiが使用、コンセントの使用ができ、お水もサービス、鍼灸設備の併設とのことです。
・1軒目のクリニックに比較し、予約制なので、待ち時間には、そこまで苦痛に感じない。(30代女性)
・時間がかかりそうな場合は携帯に連絡をくれたので喫茶店などでのんびり待つことができた。(30代女性)
【スタッフの対応】
相対的に親切・丁寧・適切といった声が上がっていますので、スタッフの対応についてはおおむね問題がないと言えそうです。「愛想が悪い人がいる」という声の半面、「事務的ではあるがそれが良い」という声もありますので、おおむね適切な範囲内と感じられます。
・普通だが、2年以上通って不快に感じたのは数回だけなので、良いほうなのだと思う。(40代女性)
・表面的で温かみはなくまるで機械のように作業こなしています。大変プライベートな理由で訪れる病院なのでそれで良いのかもしれません。(30代女性)
院長紹介

京野廣一
1978年 福島県立医科大学を卒業し、東北大学医学部産科学婦人科学教室入局 1983年 チームの一員として日本初の体外受精による妊娠・出産に成功 1995年 レディースクリニック京野(大崎市)開院 2001年 卵子凍結(緩慢凍結・急速融解)による妊娠・出産に成功 2004年 卵子凍結(ガラス化法)による妊娠・出産に成功 2007年 京野アートクリニック(仙台市青葉区)開院 2012年 京野アートクリニック高輪(東京港区高輪)開院 卵子凍結(医学的適応・急性リンパ性白血病)による妊娠・出産に成功 2015年 東邦大学医療センター大森病院産婦人科 客員教授(専門領域 生殖内分泌) 2016年 日本初の卵巣組織凍結保存センターHOPE(Human Ovarian-tissue Preservation Enterprise)設立 2019年 京野アートクリニック盛岡(盛岡市)開院
診療方針
京野アートクリニック高輪は、なかなかお子様に恵まれないご夫婦のための、専門スタッフと心のケアを充実させた、完全予約制の高度生殖医療(体外受精・顕微授精・人工授精・男性不妊)専門治療施設です。京野アートクリニック高輪では、産婦人科専門医、泌尿器科専門医が安全かつ最先端の技術で治療をご提供します。不妊原因を一通り検査し、検査結果や不妊期間、女性年齢、今までの治療歴に応じてテーラーメイドの治療を行っています。また、当院はプライバシーと心のケアにも力を入れています。プライバシー保護のための患者呼び出し用院内PHSの使用、手術後などにお休みいただけるリカバリールーム、生殖心理カウンセラーによる心理カウンセリング、認定遺伝カウンセラーによる専門的な遺伝相談も行っています。 設備面では、危機管理システム(培養器異常時緊急通報システム)、停電に備えた自家発電装置をはじめ、地震対策を実施するなど、地震対策も万全です。京野アートクリニック高輪は、さらに快適な院内環境を整え、より安全でより高度な技術を追求し、より高い妊娠率を目標に全力を尽くしてまいります。皆様のご来院をお待ちしております。
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
午後 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
〇 |
夜間 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
午前 / 7:30〜12:00 午後 /12:00〜17:00 ※日曜は 9:00~14:00 で診療いたします。 ※日曜の最終予約時間は 11:30 となります。 ※祝日も休まず診療いたします。 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
費用
項目 | 金額 |
---|---|
人工授精 | ¥750 |
一般不妊治療管理料 | ¥5,460 |
生殖補助医療 | |
生殖補助医療管理料 | ¥900 |
AMH検査料(6ヶ月に1回) | ¥1,800 |
採卵費用 | |
1)採卵基本料 | ¥9,600 |
2)個数による加算 | |
1個 | ¥15,000 |
2-5個 | ¥21,000 |
6-9個 | ¥30,600 |
10個以上 | ¥39,000 |
媒精費用 | |
1)c-IVF | ¥12,600 |
2)顕微授精 | |
※両方実施の場合 | 2-2.顕微授精代+6,300円 |
※TESE精子使用の場合 | 15,000円加算 |
※卵子活性化を実施した場合 | 3,000円加算 |
胚移植費用 | |
1)新鮮胚移植 | ¥22,500 |
2)融解胚移植 | ¥36,000 |
3)アシステッドハッチング | ¥3,000 |
4)ヒアルロン酸含有培養液 | ¥3,000 |
※先進医療:SEET法 | ¥39,910 |
培養費用 | |
1)受精卵培養料 (受精した数に応じて) | |
※先進医療:タイムラプス培養 | ¥33,000 |
2)胚盤胞培養料 (胚盤胞培養に移行した数に応じて) | |
胚凍結費用 | |
1)胚凍結保存管理料 | |
2)胚凍結保存維持管理料※治療計画がある場合に限る | ¥10,500 |
男性不妊症関連 | |
1)片側 Simple-TESE | ¥37,200 |
2)両側 Simple-TESE | ¥74,400 |
3)片側 Micro-TESE | ¥73,800 |
4)両側 Micro-TESE | ¥147,600 |
5)片側 精索静脈瘤低位結紮術 | ¥37,500 |
6)両側 精索静脈瘤低位結紮術 | ¥75,000 |
7)Y染色体微小欠失検査 | ¥11,310 |
先進医療の費用と対象について | |
タイムラプス培養(生殖補助医療を実施する方) | ¥33,000 |
ERA(体外受精を実施し、反復して不成功の方) | ¥137,500 |
SEET法(体外受精を実施し、反復して不成功の方) | ¥39,910 |
EMMA/ALICE(慢性子宮内膜炎疑いの方 反復不成功、反復流産の方 難治性細菌性膣症の方) | ¥56,000 |
内膜スクラッチ(体外受精を実施し、反復して不成功の方) | ¥30,300 |
2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
また、その他掲載内容についてお気づきの点がございましたらこちらまでご連絡ください。
アクセス
所在地 | 東京都 港区 高輪3-13-1 TAKANAWA COURT 5F |
---|---|
最寄駅 | JR山手線 品川駅 徒歩5分 都営浅草線 高輪台駅 徒歩7分 |