桜十字渋谷バースクリニック
口コミ件数
診療内容 | 人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 不育症 不妊検査 |
---|---|
特徴 | 駅近 不妊治療専門 |
HP | https://www.sj-shibuya-bc.jp/ |
TEL | 03-5728-6626 |
桜十字渋谷バースクリニックの紹介
患者さまの思いに寄り添い、「あたらしいいのち」を育むお手伝いができるクリニックでありたいと、不妊治療のクリニックとして「桜十字渋谷バースクリニック」を渋谷に開設。桜十字渋谷バースクリニックは患者さまお一人おひとりのさまざまな要因と、ご希望に沿った治療を考える事はもちろん、タイミング法や人工授精などをはじめとする一般不妊治療のほか、胚移植当日の子宮内膜が着床に適しているかを調べる検査(ERA)や、不育症などの検査など、多岐にわたる検査・治療を行っています。また、婦人科疾患や妊娠後の高齢出産のリスクに備え、大学病院とも連携しているなど、安心できる環境で妊娠を目指しています。 電話予約はこちらから 03-5728-6626
(桜十字渋谷バースクリニックのHPより)
院長紹介

井上 治
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医/日本生殖医学会認定 生殖医療専門医/母体保護法指定医/医学博士 2005年 福岡大学医学部卒業 2007年 慶應義塾大学病院 産婦人科医局入局 2016年 東京歯科大学 市川総合病院勤務 2018年 桜十字渋谷バースクリニック院長 ■所属学会 日本産科婦人科学会/日本生殖医学会/日本受精着床学会/日本産婦人科内視鏡学会/ 日本人類遺伝学会/日本抗加齢医学会
診療方針
患者さまの思いに寄り添い、「あたらしいいのち」を育むお手伝いができるクリニックでありたいと、ここ渋谷の街に不妊治療のクリニックを開設いたしました。 患者さまは、それぞれの思いを胸に来院されることと思います。お一人おひとりの思いを大切に、思いや状況、希望をしっかりと伺い、患者さまの納得できる治療方針を一緒に考え、提供いたします。 医療は日進月歩で、不妊治療の分野においても日々新しい発見がなされています。こうした動きも日々研究し、患者さまのご要望に可能な限りお応えできるクリニックでありたいと努めてまいります。また、私たち桜十字グループは、東京で健診をメインとしたクリニックを運営しており、職場のヘルスケアや労働環境向上に取り組んでおります。こうした環境を活用し、不妊治療に対する職場の理解を推進するなど、患者さまの負担軽減につながる活動にも取り組んでまいります。 現代を生きる女性たちが、自分らしく、自分が望む生き方ができるよう、さまざまにサポートしてまいります。
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
午後 |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
ー |
|
夜間 |
|
|
|
|
|
|
|
午前/9:00~12:30 午後/14:00~17:30 ※初診受付は午前11:30まで、午後16:30までとなります。 ※水・土 午後、日・祝日、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
費用
項目 | 金額 |
---|---|
人工授精(抗生物質含む) | 20,000円 |
採卵(採卵代) | 60,000円 |
採卵(4回目以降採卵代) | 30,000円 |
採卵できなかった場合の返金額 | ー10,000円 |
媒精・培養 | 1個:¥80,000、2個:¥130,000、3個以上:¥180,000 |
顕微授精加算 | 1個:¥30,000、2~9個:¥70,000、10個以上:¥110,000、レスキューICSI 加算:¥30,000 |
新鮮胚移植 | ¥60,000 |
凍結融解胚移植 | ¥130,000 |
二段階胚移植(加算) | ¥30,000 |
シート法【培養液凍結代+注入代】(加算) | ¥20,000 |
胚凍結保存料 | 1~3個:¥40,000、4~6個:¥60,000、7個以上:¥90,000 |
胚の凍結保存更新料 | 1~3個:¥40,000、4~6個:¥60,000、7個以上:¥90,000 |
アクセス
所在地 | 東京都 渋谷区 宇田川町3-7ヒューリック渋谷公園通りビル4階 |
---|---|
最寄駅 | JR渋谷駅 徒歩5分 JR原宿駅 徒歩13分 東京メトロ 渋谷駅 徒歩4分 東京メトロ 明治神宮前〈原宿〉駅 徒歩12分 |