スコア
2件
スコア
- 医師の
説明 - 5.0
- 医療技術
- 5.0
- 医療設備
- 5.0
- 待ち時間
- 3.5
- スタッフ
の対応 - 5.0
-
36歳 女性
通うたびに癒される不妊治療病院 空の森クリニック
2016年06月
-
治療開始
-
33歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
主人が結婚2年目で狭心症を発病し、不全になってしまったことで、不妊治療をしている友人に強く治療を進められたため。1年強は自己タイミングで挑戦していたが、結果がでなかったので不妊治療を始めるいいタイミングになったのではと感じる。体外受精を行うのに金銭面と気持ちの面で踏み出すのに時間はかかってしまったが、早く始めればもっと早く結果がでたのではと感じる。
不妊の症状・原因
-
主人の乏精子症と私の着床時の子宮の蠕動運動が活発によるもの。乏精子症は葉酸とビタミンB12、ビタミンCの服用にて改善、蠕動運動はブスコパン服用にて改善。
病院を選んだ理由
-
家が車で10分と近かったことと、病院での口コミがよかったこと、また不妊治療の専門医院ということで知識、経験も優れているのではと思ったため。
医師の説明
-
わからないことはなんでも聞いて下さいと最初に説明を受け、担当医制度だったのでずっと同じ先生に継続して診てもらうことができた。体外受精に進む際も説明会があり、成功率や体への負担等の説明があり、質問にも不安ないよう丁寧に教えて下さった。
医療技術
-
体外受精時、9つ採卵し4つの胚盤胞と1つの4分割胚ができた。ネットで他の病院の成績を見てもよい成績だと思う。また、解凍時にもグレードが下がらずいい状態で移植できたと思う。検査等も痛みが少なく、体の負担はあまり感じなかった。
医療設備
-
不妊治療の専門病院でなおかつ清潔感もあり、気持ちよく治療できた。MRIが導入されているのは個人病院では少ないとも聞き、MRIにより私の着床時の子宮蠕動が活発だという異常にも気づいて頂くことができたので感謝している。
待ち時間
-
仕事をしながらの不妊治療だったため、待ち時間が長いのはとても不便に感じた。だが、途中からパートになり、資格取得のため勉強を始めたことにより、待ち時間を利用して勉強に励むことができた。お陰様で資格取得することができた。発想の転換で何事も楽しむよう心掛けた。
スタッフの対応
-
どのスタッフも親切丁寧とても気持ちの良い対応を頂いた。注射の際、「よくがんばりましたね」の声かけ等いつも一笑頂いたり、笑顔になれる言葉、安心する言葉を頂き、精神面でのつらさも病院に通うことにより解消させて頂いた。
費用
-
人工授精が1回2万5千円くらいが10回と体外受精での採卵が55万円、移植が1回10万円の3回で助成金が37万5千円帰ってきた。毎月の検査等もろもろ含めて、120万円くらいかかった。
続きを読む
-
35-39歳 男性
知人におすすめしたい
2014年05月
医師の説明
-
すべて納得できた
医療技術
-
してもらった
医療設備
-
設備は正直にいうとよくわからん
待ち時間
-
長いとはかんじなかった
スタッフの対応
-
とてもよかった
続きを読む