【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

小川クリニック

自然に近い形で妊娠を

3.4

口コミ 1件

最寄駅 西武池袋線 東長崎駅 徒歩7分

アクセス 東京都豊島区南長崎6-7-11

小川クリニック

診療内容

人工授精

漢方処方

男性不妊/無精子症

不妊カウンセリング

不妊検査

特徴

女医在籍

駅近

WEB

http://www.ogawaclinic.or.jp/

TEL

03-3951-0356

ここがポイント

自然に近い形で妊娠を計る

小川クリニックは、自然に近い形で妊娠を計ることを目指し漢方療法などを併用することで自然な妊娠に近い方法で妊娠率を高く出しているクリニックです。

漢方の東洋医学の体質改善と西洋の症状に対する直接的アプローチを併合して治療を進めることで体と経済に優しい不妊治療を実施しています。

小川クリニックの紹介

小川クリニックは、産婦人科と内科があり双方向で連携を取りながら診察や治療をおこなっています。

小川クリニックの不妊症治療の基本は“なるべく自然に近い形で妊娠を計ること”と掲げ平成7年の開業以来、平成24年12月末までで1334人の方が小川クリニックで妊娠しているそうです。前回、体外受精を試みたという方であっても、人工授精までの治療で妊娠されたという方もいるそうです。

小川クリニックでは、人工授精までをおこなうことができます。その過程では、漢方療法・排卵誘発剤など様々な療法を併用して治療を進めていきます。排卵誘発剤も、複数のアプローチ法を試みています。

子宮内膜症などはクリニック内での治療で改善が見られない場合、大学病院への腹腔鏡手術依頼を行います。着床障害や習慣流産(不育症)についての治療にも症例実績が多数あり、良好な結果がたくさん出ているそうです。

原因と治療法

卵管通過障害

子宮卵管通水検査で卵管に異常がないかを調べていきます。

卵管は詰まりや炎症、クラミジア感染による卵管の癒着などで閉塞する可能性があり、実際に卵管に生理食塩水を通過させて卵管の通過性を調べていきます。

卵管が閉塞してい場合には子宮鏡検査でより詳しく調べていき、腹腔鏡により癒着を剥離し、卵管を開通させます。もしくは体外受精で妊娠を目指していきます。

クラミジアの感染は早い時期に治療を実施すれば卵管の閉塞は起こりません。

排卵障害

クロミッド療法

クロミッド療法は、排卵障害や排卵日が特定しづらい状態に対して行う療法で、脳下垂体からのホルモン分泌を調整し排卵を促します。

卵巣機能不全や多嚢胞性卵巣症候群の方に使用されることが多いです。

レトロゾール療法

卵胞の発育を促進することで排卵を誘発させる治療法です。

レトロゾールはエストロゲンの分泌を低下させることで卵胞刺激ホルモンを活性化させる効果があります。

2022年に不妊治療の保険適用が開始されたタイミングレトロゾールも保険適用になっています。

HMG療法(筋肉注射)

HMGは卵巣を刺激して排卵を促す治療法で、脳の下垂体から分泌されるFSH、LHというホルモンを含む薬剤を使用します。

薬剤によりホルモンの含有量が違う製剤を選択しています。

FSH療法

卵巣刺激ホルモンを注射して、卵胞の発育を促進します。FSHは脳下垂体から分泌されるホルモンで、強い排卵誘発作用があり飲み薬よりも効果高いことが特徴です。

着床障害

子宮内膜を超音波検査や子宮鏡検査で調べ、子宮筋腫やポリープができていないかを確認し、もし疾患が見つかった場合には腹腔鏡手術で取り除いていきます。

HCG療法で黄体ホルモンの分泌を促します。高温層を維持し、妊娠の維持を行います。

精子と頚管粘液の相性

性交後試験とも呼ばれるヒューナー試験を行い、女性の子宮頚管粘液と男性の精子の相性を調べる検査です。

不妊検査から排卵日を特定し、排卵日周辺で性行為を行うタイミング療法を行った数時間以内の子宮頚管粘液を採取し、400倍の顕微鏡で観察し良質な精子がどれくらいいるかを調べていきます。

男性の精子は毎回、新しく作られるため検査結果がぶれやすいです。悪い結果が出ても何度か検査を行い、悪い結果が続いた場合には女性の中に抗精子抗体ができていないかを検討していきます。

不妊治療

タイミング療法

排卵日を特定し、排卵日周辺に合わせて性行為を行う事で妊娠率を上げる不妊治療です。

最も自然妊娠に近い不妊治療のため、体の負担が不妊検査のみとなります。日本人は自然妊娠を好む傾向にあり、日本の医療ではタイミング療法からステップアップしていくことが多い傾向にあります。

排卵誘発剤を用いて排卵を促す方法をとることがあり、排卵障害や月経不順の方に対して実施することがあります。

タイミング療法は、複数回行う事が前提の不妊治療で4~6回ほどで妊娠することが多いようです。それ以上になると妊娠率が下がるため、人工授精を検討していきます。

人工授精

人工授精とは、排卵日を特定し事前に精子を採取し、濃厚洗浄処置をした後に排卵日周辺に膣から精子をカテーテルと呼ばれる細い管を用いて子宮の奥まで人工的に送り込む不妊治療です。

人工授精は子宮までの精子の離脱率を減少させることで妊娠率を上げる不妊治療です。男性不妊の精子の量や運動性が悪い方に有効です。また、EDなどの性行不良でも精子をマスターベーションで採取し、送り込むため妊娠が可能です。

人工授精も4~6回ほどで妊娠することが多く、それ以上になると妊娠する確率が低くなるため、体外受精に切り替えていきます。

漢方治療

漢方治療は、東洋医学の根本的改善や体質改善を基とした治療法です。

漢方は患者様の生活習慣や体質、症状など様々な情報からオーダーメイドで治療していきます。

漢方は体の内部を刺激し、血流を改善することで新鮮な酸素を体全身に行きわたらせることで臓器の活性化を行い、卵巣や子宮の働きを良くし、卵子の質を高めることで妊娠率を上げることが可能です。

院長紹介

院長
小川 隆吉

(小川クリニックのHPより)

診療時間

曜日
午前

-

午後

-

-

-

夜間

-

-

-

-

-

-

-

午前 / 9:00〜12:00  午後 /15:00〜18:00 ※水曜午後、土曜午後、日曜・祝日、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。

費用

※2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

人工授精(優良精子選別法)

¥19,000

※料金は税抜き表示です。 ※その他詳しい料金体系につきましては、HPをご参照ください。

アクセス

東京都 豊島区 南長崎6-7-11


西武池袋線 東長崎駅 徒歩7分 都営大江戸線 落合南長崎駅 徒歩10分 都営大江戸線 新江古田駅 徒歩12分 JR目白駅より都バス「(白61)練馬車庫行」江原町中野通 下車 JR中野駅より関東バス「(中12)江古田駅行」江原町中野通 下車


近所の不妊治療クリニック

  • 池袋えざきレディースクリニック

    3.5

    24件

    住所東京都豊島区池袋2-13-1 池袋岸野ビル4F

    最寄駅東京メトロ副都心線 池袋駅 徒歩1分

  • 加塚医院

    3.4

    1件

    住所東京都豊島区駒込2-5-5

    最寄駅JR山手線 駒込駅 徒歩1分

  • 慶愛クリニック

    3.4

    16件

    住所東京都豊島区東池袋1-12-8 富士喜ビル4階

    最寄駅東京メトロ丸ノ内線 池袋駅 徒歩3分

  • 松本レディースIVFクリニック

    3.4

    20件

    住所東京都豊島区東池袋1-13-6 ロクマルゲートIKEBUKURO5F・6F

    最寄駅各線 池袋駅

  • 池袋クリニック

    3.0

    0件

    住所東京都豊島区西池袋2-35-8

    最寄駅JR山手線 池袋駅 メトロポリタン口より徒歩5分