スコア
3件
スコア
- 医師の
説明 - 3.0
- 医療技術
- 4.0
- 医療設備
- 3.0
- 待ち時間
- 3.0
- スタッフ
の対応 - 3.3
-
35歳 女性
地元不妊治療の病院は、駅から近い便利な場所を!
2017年03月
-
治療開始
-
29歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
1人目は予定外で授かることはできたものの、2人目がなかなか妊娠できなかった為
不妊の症状・原因
-
体の冷え、子宮の冷え、生理不定期が原因です。
病院を選んだ理由
-
駅前にあり便利な場所にあり、家からも30分くらいでいける距離にあり、小さい時からよく通った病院で馴染みがあったので、まずは受診をして決めました。
医師の説明
-
親身になって話を聞いてくれましたが、ネットで予め調べていた内容とあまり変わらないコメントだったので、満足度は普通です。毎日基礎体温をつけるように言われ、基礎体温グラフを元に指導してくれたので感謝しています。治療を受けた結果、妊娠できました。
医療技術
-
排卵期前にエコーで卵胞の状態を見ることができ、設備も整っていたので、満足です。排卵誘発剤の処方や48時間以内に必ず排卵が起こるという注射をしていただけたので、良かったと思います。不妊治療にはある程度の金額と体力がかかりますが、医師と技術を信頼して、続けた結果だと思います。
医療設備
-
都内の産婦人科と海外の産婦人科へ受診した経験があるので、最新設備のものとはいいがたいですが、患者が受診をして理解しやすい設備は整っているので、安心感はあります。もう少し見やすいエコーが良かったかなとは思います。しかし設備が良くても技術が悪ければ意味がないと思うので、設備より技術を信頼します。
待ち時間
-
病院なので、患者が多いのは仕方ないですが、待ち時間が長い時が度々あるので、子連れで行くのはキツイです。
スタッフの対応
-
愛想の良いスタッフさんも多いですが、機械的に対応するスタッフさんも中にはいたので、改善していただきたいなと思いました。しかし、親身に不妊に対する不安を聞いてくれる方もいたので、やや満足に評価致しました。
費用
-
一通りの検査で一万円くらい。排卵誘発剤を使って、排卵を起こす注射を打ったので、1万5千円くらいだったと思います。排卵誘発剤と注射は3ヶ月くらい行いました。
続きを読む
-
40-44歳 男性
こればっかりは天の授かりもの
2015年10月
医師の説明
-
心理面のケアがもう少し欲しかった
医療技術
-
一般的な医療内容だったと思います
医療設備
-
設備面まではわかりませんでした
待ち時間
-
予約制ですので待ち時間はありませんでした
スタッフの対応
-
適切な応対でした
続きを読む
-
30-34歳 男性
埼玉県の雄
2015年06月
医師の説明
-
よくわからなかった
医療技術
-
大きさ
医療設備
-
特になし
待ち時間
-
長い
スタッフの対応
-
普通
続きを読む