臼井医院の不妊治療口コミ vol.10
2016/07/22
34歳女性 臼井医院の口コミ・評判 体験談
【不妊治療を始めたきっかけ】
二人目不妊で、悩んでいました。周りが二人目をどんどん授かり、妊娠、出産しており、焦ったのと年齢も34歳になり、35歳になると妊娠率がぐんと下がると知り、慌てて病院を探しました。近所の評判やネットでの口コミ、お友達からの情報など、病院に行く前にたくさん調べました。小さい子がいたので、近くの通える範囲の病院で探しました。
【不妊の症状・原因】
普通の人より子宮が大きいため、着床しにくいのでは、ということでしたが、決定的な理由は特にないようでした。
二人目不妊で、悩んでいました。周りが二人目をどんどん授かり、妊娠、出産しており、焦ったのと年齢も34歳になり、35歳になると妊娠率がぐんと下がると知り、慌てて病院を探しました。近所の評判やネットでの口コミ、お友達からの情報など、病院に行く前にたくさん調べました。小さい子がいたので、近くの通える範囲の病院で探しました。
【不妊の症状・原因】
普通の人より子宮が大きいため、着床しにくいのでは、ということでしたが、決定的な理由は特にないようでした。
臼井医院は、二人目の不妊で2番目に通った病院です。2011年12月頃から2012年5月頃まで、11回以上通院しています。
【病院を選んだ理由】
自分の友達の友達などが実際に、この病院で出産した話を複数聞いたので。家から車で通える範囲だったので(車で15〜20分くらい)。
【医師の説明】
先生は、きちんと説明してくれましたが、たくさんの患者さんが待っていた為、時間がない中での説明という感じで、こちらが聞きたいことは、なかなか聞くことができませんでした。でも、必要最低限のことは聞くことができたので、概ね満足しています。
【医療技術】
不妊検査や治療のたびに、血液検査があり、採血をしましたが、毎回何回も刺され、1回で採ってもらえたことがありませんでした。採卵もしましたが、陣痛と同じ位痛くて、他の病院に不妊治療で通っている友人は、採卵しても全然痛くなかったと言っていたので…。
【医療設備】
二人目不妊で通っていた為、小さい子を連れて行くにあたり、1階と2階で、分けてくれていたのは、良かったです。待ち時間が相当長いので、子供が飽きてしまう為、プレイルームのようなものがあれば、なお、良かったと思います。
【待ち時間】
予約時間が3時間過ぎることもざらにありました。小さい子を連れてだったり、友人に預けてだったりしたので、毎回ハラハラしながら、待っていました。
【スタッフの対応】
いい対応の方もいれば、感じの悪い方もいました。不妊治療というだけで、ナーバスになっていたり、気持ちが暗くなっていたりするので、できる限り、感じ良く対応してもらいたいです。看護士さんで、私の採血がうまくいかなくて、何回も刺した時、採血の前に、血管をカイロで温めておいて下さい!と怒られました。そんなこと言われたのは、初めてだったので、怒りを通り越して、呆れました。
【費用】
特に問題が見当たらなかったので、タイミングを見てもらう為に、半年ほど通いました。検査費など含め、10万弱かかりました。その後、体外受精の為に、採卵までしましたので、全部で50万くらいかかりました。治療途中で、自然妊娠した為、採卵までで終わりでしたが、助成金が20万ほどおりました。
【病院を選んだ理由】
自分の友達の友達などが実際に、この病院で出産した話を複数聞いたので。家から車で通える範囲だったので(車で15〜20分くらい)。
【医師の説明】
先生は、きちんと説明してくれましたが、たくさんの患者さんが待っていた為、時間がない中での説明という感じで、こちらが聞きたいことは、なかなか聞くことができませんでした。でも、必要最低限のことは聞くことができたので、概ね満足しています。
【医療技術】
不妊検査や治療のたびに、血液検査があり、採血をしましたが、毎回何回も刺され、1回で採ってもらえたことがありませんでした。採卵もしましたが、陣痛と同じ位痛くて、他の病院に不妊治療で通っている友人は、採卵しても全然痛くなかったと言っていたので…。
【医療設備】
二人目不妊で通っていた為、小さい子を連れて行くにあたり、1階と2階で、分けてくれていたのは、良かったです。待ち時間が相当長いので、子供が飽きてしまう為、プレイルームのようなものがあれば、なお、良かったと思います。
【待ち時間】
予約時間が3時間過ぎることもざらにありました。小さい子を連れてだったり、友人に預けてだったりしたので、毎回ハラハラしながら、待っていました。
【スタッフの対応】
いい対応の方もいれば、感じの悪い方もいました。不妊治療というだけで、ナーバスになっていたり、気持ちが暗くなっていたりするので、できる限り、感じ良く対応してもらいたいです。看護士さんで、私の採血がうまくいかなくて、何回も刺した時、採血の前に、血管をカイロで温めておいて下さい!と怒られました。そんなこと言われたのは、初めてだったので、怒りを通り越して、呆れました。
【費用】
特に問題が見当たらなかったので、タイミングを見てもらう為に、半年ほど通いました。検査費など含め、10万弱かかりました。その後、体外受精の為に、採卵までしましたので、全部で50万くらいかかりました。治療途中で、自然妊娠した為、採卵までで終わりでしたが、助成金が20万ほどおりました。
近所の不妊治療クリニック・病院
池上レディースクリニック
(竹ノ塚駅|総合評価3.3|口コミ6件)
アーク米山クリニック
(大師前駅|総合評価3.6|口コミ5件)
真島クリニック
(梅島駅|総合評価4.0|口コミ2件) 関連リンク
不妊治療口コミ&評判ランキング
不妊治療クリニック・病院の口コミ&評判ランキングトップ
不妊検査の口コミ&体験談 二人目不妊の口コミ&体験談 体外受精の口コミ&体験談 凍結保存の口コミ&体験談
関連不妊治療クリニック・病院検索
全国 不妊治療クリニック・病院検索トップ
全国×体外受精クリニック・病院一覧 全国×凍結保存クリニック・病院一覧 全国×不妊検査クリニック・病院一覧
東京都×体外受精クリニック・病院一覧 東京都×凍結保存クリニック・病院一覧 東京都×不妊検査クリニック・病院一覧
関連コラム検索
不妊症&妊活コラムトップ
不妊検査に関するコラム一覧 二人目不妊に関するコラム一覧 体外受精に関するコラム一覧 凍結保存に関するコラム一覧
治療期間:1年〜2年
通った病院数:2つ
現在の状況:妊娠中/出産済