【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

武蔵境いわもと婦人科クリニック

3.4

口コミ件数

2件

診療内容 人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊検査
特徴 駅近
HP http://iwa-cl.jp/
TEL 0422-31-3737

武蔵境いわもと婦人科クリニックの紹介

相談しやすいほっとするクリニック

妊娠を目指すご夫婦に、そして地域の皆様に

いつでも気軽にご利用いただけるクリニックでありたい。

不妊治療の現場では、「ステップアップ」という考え方が広く用いられています。 最初にタイミング療法を数回行ってみて、結果が出なければ次に人工授精を数回行ってみる、それでも妊娠に至らなければ次は体外受精、といった感じで徐々に医学的介入のレベルを上げていく方法です。

武蔵境いわもと婦人科クリニックでは原則、この「ステップアップ」という方法は用いません。 ご夫婦が妊娠に至らない因子はどこにあるのか?(仮に原因不明不妊であっても何が最も疑わしいのか?)をご夫婦と一緒に考え、では、その因子を乗り越えるためには何を実施すれば乗り越えられる筈なのか?という考え方で治療法および実施回数を決定していきます。

 

夫婦でのオーダーメイド不妊治療

武蔵境いわもと婦人科クリニックの理念として、不妊治療は男性のみ・女性のみを診るのではなく、一人の医者がご夫婦両方を診察し、カップルを一単位として治療方針を決定すべきという理念に基づき医師が男女両方共の不妊治療を実施します。男性も参加することで女子の心身の負担を減らし、問題は精子や卵子にあるのか、夫婦生活にあるのかを一緒に進めていきます。必ずしも医療が必要ではなく、カウンセリングなどの心理的ハードルを取り除くことにより、解決できることもあるので一緒に考えます。

(武蔵境いわもと婦人科クリニックのHPより)

院長紹介

岩本 豪紀

不妊症は男性のみ・女性のみを診るのではなく、一人の医者がご夫婦両方を診察し、カップルを一単位として治療方針を決定すべきであるという理念を基に、健康な男性と健康な女性が、健全な生殖過程を通し理想とする家庭を形成していく、その目標達成の一助を担わせていたきたいという概念(リプロダクティブ・ヘルス・サポート)であり、それを達成するために、産婦人科学一般・生殖泌尿器科学・不妊治療・男性不妊症・性機能障害・不育症・臨床栄養学・生活習慣病予防・臨床心理学などの持てる知識を総動員し、診療に当たらせていただけたら、と考えております。

診療時間

曜日
午前

午後

夜間

-

-

-

-

-

-

-

午前/10:00~14:00 午後/16:00~20:00 △:水曜午後は16:00~18:30   土曜は午前 10:00~13:00/午後14:00~17:00 ★:日曜・祝日は完全予約制

費用

項目 金額
人工授精 基本料金 ¥15,000(※日・祝日の場合、¥3,000加算)
・体外受精(媒精法)
-基本料金(正常受精数4個まで) ¥250,000
-正常受精数が5個以上の場合 1個追加当たり¥ 15,000
・顕微授精
精巣内精子使用加算 ¥100,000
胚盤胞培養(成功報酬) ¥30,000(胚盤胞にならなかった場合は無料)
SEET法 ¥20,000
2段階胚移植 ¥50,000
胚凍結 ¥10,000+¥8,000 × 凍結胚数
胚凍結更新料 ¥20,000×更新回数+¥5,000×凍結胚数
融解(解凍)胚移植 ¥100,000
※料金は税抜き表示です。 ※その他詳しい料金体系につきましては、HPをご参照ください。
2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
また、その他掲載内容についてお気づきの点がございましたらこちらまでご連絡ください。

アクセス

所在地 東京都 武蔵野市 境南町3-14-6 山桃ビル2F
最寄駅 JR中央線 武蔵境駅 徒歩5分
口コミを投稿する

近所の不妊治療クリニック

  • うすだレディースクリニック
    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 メディコープビル8・3F
    3.5

    口コミ35 件

  • 池下レディースクリニック吉祥寺
    東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-1ブランシュ6階7階
    3.2

    口コミ8 件

  • 武蔵野赤十字病院
    東京都武蔵野市境南町1-26-1
    3.0

    口コミ4 件