渡辺産婦人科医院
診療内容 |
人工授精 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊治療手術 腹腔鏡手術 不妊検査 |
---|---|
特徴 |
駅近 |
WEB |
|
TEL |
渡辺産婦人科医院の紹介
渡辺産婦人科医院は、産婦人科医療を通じて地域医療に貢献すべく診療を行っています。
1999年に開院以来、自然分娩を基本として母児共に無事出産が終了することを願って、研鑽を重ねてきたようです。分娩件数は年間約100件、手術件数は小手術は除いて年間約30件をこなしています。
不妊症の検査としては、不妊カウンセリング、不妊検査、不妊治療手術、 不育症、人工授精、漢方処方、男性不妊/無精子症、腹腔鏡手術などに対応し、内視鏡を利用した手術も積極的に取り入れる方針のようです。 無事に妊娠出来た後にも助産師・看護師・保母等スタッフ一同連携して妊娠をサポートする取り組みがあり、分娩にあたっては自然分娩を中心に、安全にお産が進行するように心がけられています。
妊娠中からもアットホームなサービス、母親学級、マタニティーヨーガ、母乳相談、3か月赤ちゃん会などが開催されており、きめ細やかなケアを受けることが出来るようです。母児同室・別室も選択でき、分娩直後のタッチング、マンツーマンの母乳指導もあります。希望すれば産褥ファミリールームで家族と共に過ごすことも可能です。また、24時間の無痛分娩や出生前診断(超音波、クワトロマーカー、羊水染色体検査など)にも対応しているようです。
不妊症検査
基礎体温
基礎体温検査とは、排卵日を特定するために行うスクリーニング検査の一つで、女性の体温変化を毎日計る検査です。女性の体温は女性ホルモンの関係で、高温期と低温期の2つの状態に分かれており、月経周期に連なって変化します。
基礎体温検査では自然な状態での体温を計るため、朝起きて布団から出る前に検温を行ってもらいます。その時に、わずかな体温差を計るため、従来での体温計でははかることができず、婦人用体温計で計測します。
超音波検査
超音波検査では、超音波を発する機器を体内に入れ、超音波が壁に当たると反射する性質を利用し、子宮や卵巣に超音波を流すことで反射した音波を基に画像にすることでリアルタイムで映像として確認が行えます。
超音波検査は排卵日を特定するうえで重要な検査で、子宮内膜の厚さや卵胞の発達状況により確認ができます。それ以外にも不妊症の原因となる子宮や卵巣に関しての腫瘍や炎症などを見つけることが可能で、見つけた場合は不妊治療に入る前にこれらの治療を行います。
一般不妊治療
タイミング指導
タイミング指導は、不妊治療において一番最初に行われることが多い治療で血液検査やホルモンの分泌量、基礎体温などから医学的に割り出した排卵日に性交を行い、妊娠を目指す方法です。年齢と不妊検査で得に目立つ症状がなく、男性側の精液検査でも特に問題がなければ行います。
タイミング指導は、排卵日の特定をセルフで行い実施する方もいますが、妊娠につながらなかった場合は、医学的見解から試してみることをお勧めし、医療機関での受診をお勧めしています。
基本的には自然周期に合わせてタイミング指導は行いますが、月経不順による排卵日がずれるなど排卵日の予測が正確にできない場合は排卵誘発剤を用いることもあります。排卵誘発剤を併用使用していくつかの卵子胞を同時に発育させて排卵に導くことで妊娠率を上げていきます。
人工授精
人工授精は、不妊治療でタイミング指導では妊娠ができなかった場合に次に行う不妊治療です。人工という名前ではありますが、精子を入れる過程が、超音波検査や基礎体温、ホルモンの分泌などから排卵日を医学的に特定し、その日に合わせて事前に精子を採取し、濃厚洗浄した後に卵巣に注入するという方法で行うだけで、妊娠のサイクルに関しては自然な妊娠と変わりません。
人工授精は、精子を卵巣に直接いれるため、精子の運動率が悪くても妊娠に導けるほか、卵巣に向かう過程をショートカットできるため自然な妊娠やタイミング指導よりの妊娠がしやすくなります。その反面、妊娠自体は自然な妊娠サイクルのため卵管の異常や無精子症などには効果がありません。
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
〇 |
〇 |
- |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
午後 |
〇 |
〇 |
- |
〇 |
〇 |
- |
- |
夜間 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
午前/9:00~12:00(土曜は12:30まで) 午後/14:30~17:00 ※水曜・土曜午後、日曜日・祝日、夏期休暇、年末年始は休診です。 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
アクセス
東京都
板橋区
高島平2‐3‐14
都営三田線 高島平駅 徒歩10分