スコア
33件
スコア
- 医師の
説明 - 3.3
- 医療技術
- 3.9
- 医療設備
- 3.8
- 待ち時間
- 2.2
- スタッフ
の対応 - 2.7
-
34歳 女性
高度治療に定評あるクリニック。すぐに不妊治療を始めたい方向け
2017年11月
-
治療開始
-
32歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚をしたのが31歳でしたので、結婚前からインターネット等で調べており気になっておりました。妊活を開始して半年、自己流のタイミング等で試してみましたが授からなかったので、私か主人のどちらかに問題があるのであれば早めにそれを知って今後どうするかを考えたいと思い、すぐに通えそうで実績のある病院を調べて通う事にしました。
不妊の症状・原因
-
様々な検査を夫婦共々受けましたが明確な不妊の原因は判明していません。最近AMHの血液検査を行い卵巣年齢が40代だいという事はわかり排卵の数が少ないのかもしれないとわかりました。
病院を選んだ理由
-
人気クリニックはどこも初診は予約が必要で2ヶ月待ち、という所ばかりでしたが方針で予約なしという事で待てばすぐに受診できるという事で選びました。
医師の説明
-
とてもお客さんの多い病院なのでいつも混雑しており、先生からの説明はとても短く簡潔です。必要な事は聞けば説明をして頂けますし、看護師さんがフォローで治療の説明などはされていますので特に問題はありません。
医療技術
-
まだ人工授精などには取り組んでいないので、検査などのみになりますが、事前にとても痛いらしいとインターネット上で覚悟をしていた卵管造影検査は、想像していたよりはそれ程の苦痛もなくする事が出来ました。またこれからになりますが体外授精の評判が良いと聞いています。
医療設備
-
全体的に清潔感はありますし、特に不満はありません。主人が一緒に検査に伺った際に男性用の採取の部屋のフロアーが分かれていたのは、男性には気分的に良いのではないかと思います。ですが、置いてあった材料はイマイチだったようです。
待ち時間
-
待ち時間は短くて1時間程度、普通で2時間という事もあり長いです。予約制度がないのですが、仕事の都合であらかじめ時間が決めづらい私にとっては待てば見てもらえるのは助かります。
スタッフの対応
-
待ち時間も長い人気のクリニックですので、やはりスタッフの方もさっぱりとした対応になります。必要以上の事はお喋りするような雰囲気ではないのですが、私はあまり病院で色々世間話等したい方ではないので特に不満はありません。
費用
-
最初に夫婦合わせた検査費用で3万円程度かかりました。その後排卵誘発剤などをもらいながらタイミング法で診察をしてもらっていますが現在まででだいたい一月6,000円程度で、計4万円くらい使っています。
続きを読む
-
30-34歳 女性
受付の対応が・・・
2017年10月
医師の説明
-
最初に一通り検査をし、その結果どういう治療をしていくかを丁寧に説明してくれました。たくさんの方を診ている経験豊かな先生なので安心して治療を受けることが出来ました
医療技術
-
ここでは授かる事が出来なかったのですが、技術は高いと思います。
医療設備
-
痛いと聞いていて恐怖だった卵管疎通検査が全然痛くなかったです。緊張していたら、看護師さんが手を握ってくれたり大丈夫よと優しく言葉をかけて下さったりしてとても心強かったです
待ち時間
-
予約制じゃないので、とにかく待ちます。土曜日は待合室に人が入りきらない位待っていることもありました
スタッフの対応
-
気分が悪くなり受付の方に伝えたら、まずは会計先に出来る?とタメ口で言われ、今にも意識が遠のきそうな中会計を済ませた所でうずくまってしまいました。大丈夫ですか?の言葉もなく、ベッドの空きがないから帰れるんだったら帰ってと。苦しくて言葉を返さずにいたら、そこにいたら邪魔になると言われ、端でうずくまっていた所を看護師さんが気づいてくれベッドに連れて行ってくれました。あまりにも酷い対応に思い出すだけで今でも涙が出てきます。どうしてあんな優しさのかけらもない対応が出来るのか人としてどうなんだろうと思いました。転院するきっかけになりました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
安心
2016年11月
医師の説明
-
とても丁寧で、わかりやすい説明でした。
医療技術
-
いつも文献を読んでいらっしゃり、勉強されているように感じました。
医療設備
-
新しい器械もありました。
待ち時間
-
待たされていると感じるほどではありませんでした。
スタッフの対応
-
とても親切で、わかりやすい説明と対応に信頼を覚えました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
やさしくて腕の良いDrです
2016年08月
医師の説明
-
忙しい感じの先生ですが、質問をすれば答えてくれます、その場で質問が思いつかず、後で悩むこともあったので、聞きたい事をまとめて書いていくようにしたら、いろいろと教えて頂けました。
医療技術
-
先生の経験値が高いので安心して任せられると思いました。
医療設備
-
キレイにされているので問題ないと思います。
待ち時間
-
有名なクリニックが初診だけで数ヶ月単位の待ちがある事を思えば、待つだけで経験豊富な先生に診てもらえるならよいと思います。予約制になると診てもらいたい時に行けなくなるので待ち時間が長いのは仕方ないと思います。私は待ち時間の間に今までの治療を治療ノートに整理して、聞きたい事をまとめたりしています。
スタッフの対応
-
いつもやさしく丁寧に対応してくれます、ありがとうございます。
続きを読む
-
30-34歳 女性
納得しながら治療ができました。
2016年08月
医師の説明
-
とても人気があり混んでいる施設のため、質問するのを遠慮してましたが、質問してみるとよくわかるように説明いただけました。聞き忘れた事を看護師へ質問しても快く回答いただけました。
医療技術
-
とても多くの治療経験があり、妊娠された方の実績からも高い技術をもたれた先生だ思います。
医療設備
-
他のクリニックで治療した事がないので、比較出来ませんが、とても清潔で不安に感じる事はありませんでした。
待ち時間
-
治療までクリニックで待つ時間は少しかかる気がしましたが、経験と実績のある先生に診ていだきたかったので不満は感じませんでした。
スタッフの対応
-
受付の方の対応はとても良く感じました。電話で質問をさせていただいた際も、キチンと回答いただけました。クリニック内の教育がよくされているように思います。
続きを読む
-
30-34歳 女性
妊娠しました!!
2016年08月
医師の説明
-
先生のおかげで妊娠しました。先生の長年の経験に基づいたアドバイスなど安心して不妊治療にのぞめます。
医療技術
-
雑誌やネットで評判の通り最新の技術で良かったです。
医療設備
-
ここのクリニックで出来ない治療は無いぐらいの設備がそろっています。
待ち時間
-
病院での待ち時間はありましたが、自宅で出来る注射を処方してくれ毎日通院する必要はありませんでした。
スタッフの対応
-
やさしいスタッフが多くて安心できました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
ベテラン医師
2016年08月
医師の説明
-
友人の紹介で来ました。人当たりの良い先生で良かったです。
医療技術
-
ベテランの先生で技術は非常に高いと思います。
医療設備
-
不妊治療専門クリニックなので設備は凄かったです。
待ち時間
-
少し待ち時間はありましたが行けば診ていただけるのでそういう面ではいいと思います。
スタッフの対応
-
親身になって話を聞いていただけました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
明るくアットホームなクリニックです
2016年08月
医師の説明
-
知識と経験が豊富で安心して治療を任せることが出来ました。話し方が丁寧で先生と話している感じがせずリラックスして診察を受けれました。
医療技術
-
老舗のクリニックだけあって採卵の痛みも前のクリニックに比べて痛みが少なかったです。
医療設備
-
最新の設備が整ってあり安心でした。タイミング方からicsiまで対応しているため良かったです。
待ち時間
-
待ち時間は確かにありますが、駅近くで百貨店なども近くにあるため気になりませんでした。
スタッフの対応
-
優しく親身になって対応してくれました。忙しいのに丁寧に質問してくれてありがとうございました。
続きを読む
-
36歳 女性
神奈川県で初めて顕微授精での妊娠出産に成功した病院。
2016年03月
-
治療開始
-
26歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
同時期に結婚した同級生が立て続けに妊娠出産し、焦って自分も妊娠を意識し始めたが、結婚前から生理不順だったことと、インターネットで妊娠について調べたら生理不順の場合不妊の可能性があると分かり、まだ年齢的には余裕があると思ったが不妊治療のクリニックのドアを叩いた。 しかしながら、最初はもしかしたら自分はただ生理不順だからタイミングが合っていないだけで不妊ではないのではと期待していたが、残念ながら不妊だった。
不妊の症状・原因
-
卵胞が育たずに排卵が起きないので、生理不順で生理が来ても無排卵である。 フーナーテストでも精子が子宮に届かなかった。 夫の精子も通常よりも少なかった。
病院を選んだ理由
-
インターネットで不妊治療の腕が良いと書いてあって、実際にホームページを見たら感じのよさそうな先生の写真が見られたり、人工授精や体外受精の成功率についても詳細に載っていたので信頼できたから。
医師の説明
-
先生が図を書いて説明してくれたり、不妊専門病院だからと知っている前提で話し始めるのではなく、誰でも分かるように簡単な言葉で説明してくれたのでわかりやすかった。 卵胞チェックも患者が画面を見れるようにしてくれ、説明も分かりやすかった。
医療技術
-
先生が的確に不妊治療の日程を組んでくれたので、タイミング法から人工授精に移行するときにスムーズだったし、1年の通院で妊娠出来た。 また、子宮卵管造影検査も前評判では痛いという噂だったけど、先生が上手に検査してくれて不安を感じとって声掛けもしてくれたので痛みも軽減した。
医療設備
-
最新式の医療設備が整っており、安心してお願いできる。 タイミング法、人工授精、子宮卵管造影検査はすべて院内で行え、更に体外受精や顕微授精も(していませんが)行えるので、不妊で通って結果顕微授精まで必要になってもすべて先生にお願いすることができる。
待ち時間
-
普通の受診では予約は出来ず、最低でも2時間は待ちます。 不妊治療に来ているだけでも結構ストレスを感じますが、院内で立ったまま2時間待つこともあり、妊婦さんを見たりするとちょっとへこみます。
スタッフの対応
-
看護師さんや先生はどなたも親切でした。 受付の方は良い人もいましたが、流れ作業であまり笑顔の無い方もいました。 不妊治療は長期に通う方が多いので、受付の方とはお話しする機会も増えますし、もう少し話しやすい雰囲気だとよかったと思います。
費用
-
最初の血液検査や子宮卵管造影検査で30000円以上かかりました。 その後タイミング法で1か月5000円ほどを3か月ほど行いました。 フーナーテストの結果が悪く、夫の精子の量も通常よりも少なかったので人工授精に切り替え、 人工授精は1回18000円ほどかかり、4回目で妊娠しました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
腕の確かな先生と優しい看護士さんの居る病院。
2016年03月
-
治療開始
-
33歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚から一年経ち、自然妊娠しましたが、初期流産してしまい、その後なかなか授かりませんでした。 30歳も越えているし、周りには流産経験者や不妊治療する友人が多く、子宮の老化も考えたら不安になりました。 不妊治療で妊娠した友人の勧めもあり、主人と話し合い、何か問題が無いかだけでも一度検査してみることにしました。
不妊の症状・原因
-
流産のせいなのかは定かではありませんが、基礎体温を計り、高温期が長く続かなかったり、上がったり下がったり不安定で、検査の結果、高プロラクチン症とのことでした。
病院を選んだ理由
-
なかなか授からない悩みを友人へ打ち明けたところ、友人は不妊治療して授かったと聞き、この病院を教えて貰いました。
医師の説明
-
早口な事と、声が小さくて聞き取りにくいです。細かい質問は、先生の診察後に看護師さんに聞いて解決する感じです。看護師さんもフォローすることに慣れていますので、その点では安心ですが、とにかく聞き取りにくいです。
医療技術
-
最初に様々な検査をしましたが、採血から卵管造影検査から、医療技術に関しては良い印象でした。卵管造影検査の際には、事前に座薬を貰い、効いた頃に検査に入るので痛みが少し和らぎます。必ず先生が担当してくれるのも安心でした。
医療設備
-
医療設備に関しては、見た感じになってしまいますが、整っていると思います。 私の場合は、主にタイミング療法でしたので、医療設備といっても使っていただいた物には限りがありますが清潔でしたし、特に感動する物でもないので普通です。
待ち時間
-
受付順なので、結構待ちます。平日よりも、土曜日になると夫婦で来られる方も多いので椅子が足りなくなるくらいです。
スタッフの対応
-
先生の説明が聞き取りにくいので、きちんとフォローしてくれます。皆さん優しいです。妊娠が分かった時には、出産する病院へ紹介状を書いてくれるのですが、受付の方たちも本当に嬉しそうに笑顔で送り出してくれて、それが何より嬉しかったです。
費用
-
高プロラクチン症と生理不順でしたので、ピルで生理日を整え、排卵誘発剤を使いながらタイミング法の指導を受けて、約半年で10万円くらいでした。
続きを読む