スコア
1件
スコア
- 医師の
説明 - 3.0
- 医療技術
- 3.0
- 医療設備
- 2.0
- 待ち時間
- 2.0
- スタッフ
の対応 - 4.0
-
43歳 女性
ハイテクではないけれど親身になってくれる病院でした。
2017年11月
-
治療開始
-
34歳
-
治療期間
-
6ヶ月以内
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚して2年経ちそろそろ赤ちゃんを考えようと妊活を始めました。始めて2年過ぎましたがなかなか妊娠しませんでした。結婚すればすぐに赤ちゃんができると考えていたので、なかなか受け入れることができず、外出すれば子供連れの家族が目に入り、普通の妊活では前に進めないと感じました。そこで、近所の総合病院を受診することに決めました。
不妊の症状・原因
-
排卵はするのですが、卵が育ちにくい状態でした。排卵後エコーで確認すると子宮の中にいくつもの卵がありますが、どれも大きさが今一つで受精するのは難しい状況と言われました。
病院を選んだ理由
-
一番の理由は、近所にあってアクセスが良いからでした。本格的に不妊治療をするとなると近所の方が便利で行きやすいと思ったからです。
医師の説明
-
基本的な説明はされましたので大きな不満はなかったのですが、不妊治療専門の病院ではなかったので情報や知識については、今一つ足りない点もあると感じたためです。医師は、不妊治療専門ではなく、基本的に産婦人科医ということもあります。
医療技術
-
不妊治療に関して人工授精や、対外受精、手術をしたわけではないので特に技術的なことを感じる機会がありませんでした。不妊検査の際、一通りの検査はしてくれましたし特に技術的なことで不満はありませんでしたので、普通です。
医療設備
-
総合病院で外観も内装も見た目にも古く、使っている機材も相当古いんだろうなと思いました。その後、同じ病院で出産したのですが、分娩室や病室の状態などを見るとかなり古く、設備もかなり古く感じましたのでやや不満です。
待ち時間
-
予約制ではなく受付の順番に呼ばれるので、日によっては1時間以上待たされた時もありました。産婦人科なので仕方ないなとは思っていましたが。
スタッフの対応
-
看護師さんはプロフェッショナルで親切な方が多く、不快に感じることがありませんでした。看護師さんとしては、不妊治療に来ている方もそうでない方も含めて、患者さんということで同じ対応をするということだと思います。
費用
-
だいぶ前のことなのではっきりとは覚えていないのですが、検査、排卵誘発剤などを含めて1万円程だったと思います。
続きを読む
近所の不妊治療クリニック
-
神奈川レディースクリニック
42件
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-11-5ARTVISTA横浜ビル6階
東急東横線 白楽駅 徒歩5分
-
横浜HARTクリニック
13件
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13 第2安田ビル7階
JR東海道本線 横浜駅 徒歩7分
-
コシ産婦人科
1件
神奈川県横浜市神奈川区白楽71-8
東急東横線 東白楽駅・白楽駅 徒歩5分
-
みどりレディースクリニック
0件
神奈川県横浜市神奈川区泉町2-4 YAOKANビル 5階
東急東横線 反町駅 徒歩3分
-
にしたんARTクリニック横浜院
0件
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目32-13 第2安田ビル 7階
各線横浜駅