スコア
13件
スコア
- 医師の
説明 - 4.3
- 医療技術
- 4.5
- 医療設備
- 4.3
- 待ち時間
- 3.7
- スタッフ
の対応 - 3.9
-
35-39歳 女性
合う合わないがある
2018年09月
医師の説明
-
検査の説明は丁寧にされますが、体外受精についてや、採卵した卵の状態については詳しく説明されず、培養士のメール相談で質問するように言われました。基本的にこちらから要望しないと、誘発法や移植法は変えられません。その方法に合った人はいいのですが、合わなかったら患者側で調べて要望していかないと基本的にずっと同じ方法です。あらゆる検査はかなり勧められますが。
医療技術
-
培養士のメール相談では迅速に対応して頂けます。胚凍結ではグレード以外に基準があるそうで、いいグレードの胚でもこちらから要望しない限りは廃棄されます。グレードBBだったのですが廃棄されてしまいました。
医療設備
-
掃除が行き届いていて綺麗です。ネット予約ができるので待ち時間は少ないです。
待ち時間
-
夜間の受付枠で19:00以降があるので、通院はしやすいと思います。
スタッフの対応
-
親切な方もいれば、マニュアル通りの方もいます。
続きを読む
-
34歳 女性
山下レディースクリニックについての感想
2016年06月
-
治療開始
-
33歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚後1年間、独自でタイミング法を試してみたが授からなかったため。年齢が30を超えていた事もあり、まずは検査だけでもと思い不妊専門クリニックに行くことを決めました。一通りの検査を受けた結果、高温期の黄体ホルモン値が一般的よりかなり低く、それによって子宮内膜も適正値に届かず、黄体機能不全との診断を受けました。
不妊の症状・原因
-
不妊の症状は、黄体機能不全で、黄体ホルモン値が低いため子宮内膜が育たず着床しにくくなっているとのこと。原因はおそらく冷え症であることと、体型がやせ形であるため、黄体ホルモンが出にくくなっており、冷えを解消する漢方とホルモンを誘発する薬を飲んでいます。
病院を選んだ理由
-
家から近く、不妊治療として評判が高いこと。また、基本的に先生が1人で見てくださるため、ころころ変わらず安心できることです。
医師の説明
-
たくさんの患者を先生が1人でさばいているため、どうしても説明が短くなりがちですが、必要最低限のことは説明してくれていることと、こちらの質問については、きっちりと答えてくれます。あまり専門用語を使わないため、とてもわかりやすいです。
医療技術
-
内診や治療はいつも手早くまた痛みも少ないです。痛みがきついといわれる卵管造形検査もあまり痛みはありませんでした。まだ私はしていませんが、体外授精の採卵がすごく上手との評判の先生で、他のクリニックを受診しているのもかかわらずわざわざ採卵だけを、このクリニックでしてもらう人もいるらしいです。
医療設備
-
設備は少し古めで、クリニックというより町医者っぽい室内です。内診検査も昔ながらの自分で足を開いてのせるタイプでした。ただ、設備は古めでも清潔感は細かいところまで行き届いており、特に嫌な思いはしませんでした。
待ち時間
-
朝一は混んでるみたいですが、それを避けると特に混んでおらず早いです。WEBおよび電話での予約制をとっており、呼ばれるまで10分も待ちません。会計も10分程度待ちますが、それほど時間がかかる印象はありません。予約も時間さえ気にしなければ2日前でも取れます。ただ、土曜日は男性患者が多くなるためか、待合室も混みこみで1時間程度待ちました。
スタッフの対応
-
待合室では少し雑談が目出ちますが、ぴりぴりした雰囲気がなく逆にリラックスできます。電話での対応もやわらかで、どのスタッフさんも話しかけやすいです。待合室で待っているときに体調がすぐれなかったのですが、それに気づいたようで声がけをしてくださいました。
費用
-
最初に1通りの検査をするのに5万円ぐらいです。その後、漢方薬とホルモン誘発剤で治療中のため月1万~2万で、合計15万ぐらいです。
続きを読む
-
39歳 女性
適切な診察で不妊治療で不安な心もケアしてくれる良病院
2016年03月
-
治療開始
-
33歳
-
治療期間
-
6ヶ月以内
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
子作りを始めたのがお互い妊娠率が低くなり始めると言われている30歳を過ぎていたため、しばらくできなかったら待たずに2人揃って検査・治療を始めようと決めていました。そして子供ができないまま1年半が過ぎて、ちょうど引越しもひと段落ついたので、引越し先近くの病院を見つけ、検査や治療で5ヶ月程通院しました。
不妊の症状・原因
-
不妊の症状・原因があったというよりも30代からの遅い子作り開始だったので、我流で続けて無駄に年を取って余計妊娠しにくくなるよりも病院のサポートがある方が何かあった時に迅速に対応できると思ったからです。
病院を選んだ理由
-
引越し先の家から一番行きやすかったからです。ネットの口コミを見ても嫌なことは書かれていなかったので即決しました。
医師の説明
-
毎回的確にしっかりと説明していただけた印象です。かといって事務的ではなく、厳しすぎず、普段はくだけた感じで好感がもてました。検査に無駄なことはなく、患者に寄り添うように、かつ寄り添いすぎない距離感も良かったと思います。
医療技術
-
技術的なことに関しては他の医療機関を使ってませんし、私は普段の診察と卵管造形検査しか行っていないので大したことは書けませんが、毎回丁寧に診察してくださったと思います。卵管の検査の時は「痛いかもしれませんよ」と気を使ってくださいました。
医療設備
-
院内はとても明るく綺麗でした。トイレも清潔で使いやすく、検査コップを置く場所もトイレから出ず、また顔を合わせずに渡せるので良かったです。子供連れの方にも配慮して待合室に子供コーナーもありました。ただ、待合室から呼ばれ、診察を待つ間に前の人と先生の声が聞こえてくることもありましたが、あまり気になりませんでした。
待ち時間
-
いつも予約を入れてから行くのでそこまで長く待った覚えはありません。待合室で本を読んでいるとすぐ呼ばれるといった感じです。
スタッフの対応
-
スタッフの方は先生以外皆女性で、優しくきめ細やかに対応してくださいました。時にちょっとした愚痴でも聞いていただけて心が軽くなったこともあります。不満に思ったことは一度もありません。みなさん良い人たちでした。
費用
-
最初の検査が8000円近くしました。後は卵管造影検査とタイミング法にセキソビットを使って約4ヶ月通い、合計2万5千円ほどでした。
続きを読む
-
35歳 女性
治療説明は懇切丁寧。投薬とタイミング指導にて妊娠できました。
2016年03月
-
治療開始
-
35歳
-
治療期間
-
6ヶ月以内
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
一人目は自然妊娠。二人目も自然に恵まれると思っていたが、なかなか妊娠せず5年が経過、生理も不順であったため検査してもらおうと、不妊治療では市内で一番有名であった山下レディースクリニックを受診しました。検査の結果、排卵が起こっていなかったことがわかり、排卵誘発剤を内服し、排卵の有無を確認していこうということになりました。
不妊の症状・原因
-
5年が経過しても自然妊娠せず、生理も不順なままであったため検査をすると、無排卵であることが分かりました。排卵を誘発する薬を内服すると、3カ月目くらいから、排卵が起こり始めました。排卵の有無を確認しながら、妊娠しやすい日をアドバイスいただきながら、その日に行為を試み、半年後くらいに無事妊娠することができました。
病院を選んだ理由
-
不妊治療を専門とする病院は市内には複数なく、選択肢が限られているために、他県まで足を運ぶという人も多いのかも知れませんが、私にはその気持ちは全くなく、しかしながら、口コミなどで評判が悪いところには行きたくありませんでしたので、実績があり、評判の良いこちらのクリニックを選びました。
医師の説明
-
受診前は、『先生があっさりしすぎていて物足りない』という評判をそんなに多くはないが、噂として聞いており、多少の不安を抱えての受診だったのですが、全くそんなことはなく、説明は懇切丁寧。今後どういうふうに自分が不妊について取り組んでいけば良いのか...わかりやすかったし、抵抗を感じることなく、受診を続けることができていました。
医療技術
-
自分は、不妊といっても軽い...と言いますか投薬治療で解決することができましたので、体外受精などの治療や大きな検査を施して頂いたわけではありませんが...的確なアドバイス、また投薬にて妊娠することができましたことに、大変満足しております。
医療設備
-
先ほども書かせていただきましたが、私は様々な検査、治療をさせていただいたわけではありませんので、設備に関しては知らないことの方が多いと思います。受けさせて頂いた範囲では、申し分なかったと思っております。
待ち時間
-
予約制であったか、なかったか...あまり覚えておりませが、常に他の患者さんがロビーにおられたのは記憶にあり、頼って来られる人が多いのだなぁと思いました。人気の病院は待たされるのは覚悟で行くので、全く気にならなかったのだと思います。
スタッフの対応
-
受診内容がデリケートな部分であるだけに、ちきんと配慮がなされていたと思います。受付、看護師、もちろんドクターも、皆さん温かい雰囲気で、抵抗を感じたことはありませんでした。慣れておられるので全てがスムーズ。迅速でありながら雑な印象も全くありません。
費用
-
遠い記憶で、正直覚えておりません。排卵が起こっているかどうか。。。の検査のみであったと記憶しています。1万円以内です。おそらく。。。
続きを読む
-
35-39歳 女性
遠方からでも配慮してくださるとてもオススメしたい病院
2016年01月
医師の説明
-
先生はとにかく忙しい方でしたので、多くのことは語らないタイプでした。しかし、こちらが質問したことに対しては丁寧に答えていただけました。 時間的に先生が説明できない分は看護師さんが丁寧に説明してくださったので、分からないまま進めるということはなかったです。
医療技術
-
内診から問診、施術まで全ての工程に先生が携わってくださいました。
医療設備
-
最先端の設備かどうかは分かりません。しかし、2年前に不妊治療で通い妊娠後、現在再び通院していますが、薬などの内容が変わっていたりしていました。先生が常に新しいことを得、実践されているのだと思います。
待ち時間
-
待ち時間は短くありませんでした。排卵等急な診察があるので仕方ないことだと思っています。
スタッフの対応
-
とても親切で的確でした。
続きを読む
-
35-39歳 女性
近所で友人が悩んでいたらおすすめしたい病院
2016年01月
医師の説明
-
適切に指導してもらい、希望が持てる発言で励ましてもらった。原因が何であるかの説明もあったし、治療をするために時間をどの程度かけたいかや治療方針・金額の一般論提示、万が一治療がうまくいかなかった場合でも今後どうしていくかなど、生活にそった相談があり、みんなで話を聞く講習の機会ももうけられていたため、聴きやすかった。
医療技術
-
高度な治療まではいかずに終了したため、より深刻な症状にある人についてはわからないが、自分に関しては、この治療をすれば大丈夫なのではないかという提示にそって治療し結果が出たので、適切に見合った治療をしてもらったのではないかと思う
医療設備
-
最先端の治療についてはどのようなものかがわからないが、自分が治療を受けるに当たっての設備は整っていたと思うし、クリニック内で全て治療して頂けた。受けていない治療についても、館内に掲示などで治療方法について説明があり、冊子等での説明もあった。求めるものに関しては整っていたと思う
待ち時間
-
予約制なので気にならなかった。土曜日などは待ち時間が確かに多かったと思うが、不妊治療の体験記をブログは本で読んだりするときに、大人気の病院などは自分が普段待っていた時間とは、比べ物にならないくらいの時間を皆さん待っておられるような記載があったので、そういう意味では自分は待ち時間が短い方だったのではないかと思います
スタッフの対応
-
予約は基本ネットでおこなっていたため。あまり電話をした記憶はないのでよくわかりません。受付の人は感じがよかったです。受付診察券のところで時間がかかっているときなどは、何かないか声をかけてくれるタイミングがちょうどよかったです。会計がもう少し早ければ嬉しいかなとは思うけど、遅いというほどのことでもないので贅沢かもしれません。
続きを読む
-
60歳以上 男性
とても良いクリニックだと思います
2015年10月
医師の説明
-
的確な回答をして頂いていると思います
医療技術
-
してもらっています
医療設備
-
それは専門家ではないので、最先端の設備かどうかは解りません
待ち時間
-
予約システムです
スタッフの対応
-
ネット予約です
続きを読む
-
40-44歳 男性
子供がほしいけどできないと思っている夫婦が一度相談すべき病院
2014年12月
医師の説明
-
どこに問題がありそうかを特定する目的でこういう検査を行いますということを事前にはっきりさせてから検査を行ったので納得のいく段取りだった。
医療技術
-
若干、手戻りになった対応もあったようだが、おおむねこちらの希望を取り入れた形で適切な診断と処方の上、経過を観察してもらえたと思う。
医療設備
-
医療設備に関しては具体的に見ていないので、特段意見はない。
待ち時間
-
予約制度があったが、待ち時間はそこそこあったように思う。
スタッフの対応
-
特に問題はなかったと思う。
続きを読む
-
40-44歳 女性
親身になって力になってくれる
2014年10月
医師の説明
-
必要な話しを簡潔に説明してくれ納得できました、
医療技術
-
必要な診療をしてもらました
医療設備
-
自分の治療に必要な設備は揃っていたと思います
待ち時間
-
インターネット予約ができていたので、待ち時間も凄く長くはなかったです
スタッフの対応
-
スタッフさん全て気持ちのいい対応でした
続きを読む
-
35-39歳 女性
的確な説明と治療が安心して受けられる病院
2014年06月
医師の説明
-
検査結果や治療方針をはっきり説明してくれる先生だった。分かり易いし、わからない事は何度でも説明してくれた。患者側にすると、冷たい先生のように受け取る人もいるかもしれないが、はっきりあっさり説明してくれる事で、気持ちが良かった。
医療技術
-
医師が1人でしてくれるので、業務的なイメージもあったが、手早く確実な治療だったと思う。
医療設備
-
設備は新しくはないが、きれいに清潔に保たれていた。
待ち時間
-
ネットでの予約が取れて、待ち時間も程々たった。
スタッフの対応
-
受付の方の対応はスムーズで、不快に思った事がない。
続きを読む