英ウィメンズクリニック
診療内容 |
人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊治療手術 卵管鏡下卵管形成術 不妊検査 |
---|---|
特徴 |
女医在籍 駅近 不妊治療専門 |
WEB |
|
TEL |
ここがポイント
卵管鏡下卵管形成術による自然妊娠
体外受精、顕微授精において、独自に開発したシート法(SEET)や精子を超高倍率で選別するイムジー(IMSI)など最新の技術をいち早く取り入れて成果をあげています。 男性に原因のある男性不妊治療では、神戸大学医学部泌尿器科と連携し、男性不妊外来を充実させ、最高レベルの治療をご提供しております。
英ウィメンズクリニックの紹介
英ウィメンズクリニックでは、医療技術と設備・患者様のお気持ち・院内の管理体制のすべてにおいて最高の医療をご提供できるよう取り組んでおります。基本方針はなるべく少ないお手伝いで妊娠していただけるようにすることです。
まず、体外受精や顕微授精という高度技術を用いなくても妊娠していただけるよう検討いたします。卵管が詰まっていて体外受精しか妊娠の方法が無い、とされた方でも英ウィメンズクリニックの卵管鏡下卵管形成術(FT)によって自然妊娠される患者様は少なくありません。
体外受精、顕微授精などの治療においては英ウィメンズクリニックが独自に開発したシート法(SEET)や精子を超高倍率で選別するイムジー(IMSI)など最新の技術をいち早く取り入れて成果をあげています。
男性に原因のある男性不妊治療では、神戸大学医学部泌尿器科と連携し、男性不妊外来を充実させ、最高レベルの治療をご提供しております。
一般不妊検査
不妊症はまず、原因探ることから始めます。女性が原因と考えられる方が多いようですが、実際には男性側に不妊症の原因があることも多いです。そのため、受診や検査は夫婦ともに受診することをお勧めします。
女性の不妊検査は、初診、初期検査、精密検査の順に進みます。初期検査は女性の周期にあわせて、月経期、排卵前、排卵期、排卵後にそれぞれの検査を行いますので、最低1ヶ月は時間を要します。男性は、精液を採取して精子の状態を調べる精液検査、感染症を調べる採血検査を受けていただきます。
月経3〜5日目に実施する検査
超音波検査
超音波検査は、不妊治療でも重要な排卵日を特定する重要な検査です。超音波は壁に当たると反射する性質を利用し、音波の反射を元に画像を作り、リアルタイムで流し続けることで映像にします。
映像として子宮や卵巣の形状や状態を観察し、疾患や炎症など不妊症の原因になるものができていないかを確認し、取り除いていきます。子宮内膜の厚さや卵胞の発達具合から排卵日を特定します。
子宮頚癌検診
子宮の下部に位置する入り口付近で発生する癌が子宮頸癌で、近年の日本における女性特有のがんのうち、乳がんに次ぐ罹患率の高さを誇っています。性行為の低年齢化に伴い、発症が若年化しています。
子宮頸癌になる原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)が原因と言われており、性行為や皮膚の接触で感染が増大します。子宮頸がんの恐ろしいところは、初期における自覚症状がほとんどなく、気づいた時にはすでに進行していることが多いため、検査は重要になります。
クラミジア抗原検査
クラミジアとは、女性の不妊症の原因で一番多い卵管性不妊の原因となる抗原で、感染した場合、卵管に炎症やフィルムのような膜ができ、癒着を起こすなどの症状が出ます。クラミジアは感染しても自覚がなく、検査をしてみなければ感染していてもわかっていない人が大勢いるのが現状です。
クラミジア抗原検査は、血液検査で行います。クラミジア抗体が陽性でもすべての方が、卵管性不妊というわけではなく、自然妊娠される方も少なくありません。もし、陽性反応が出れば子宮造影検査で、卵管の詰まりや癒着を観察していきます。
月経の7〜12日目頃にお勧めさせていただく検査
子宮造影検査
子宮造影検査とは、レントゲンで白く光る性質をもった造影剤を膣から精子に見立てて流し込み、卵管を通過するときにレントゲンや触診で通過性を確認します。
卵管は精子が受精のために通過する重要な道で、非常に細かく、超音波検査でも検査することができません。この卵管が詰まりやフィルムのような癒着を起こしていないかを確認していきます。もし、癒着や詰まりがあっても、多少なら造影剤が通過するときに解消されます。また、造影剤が通った影響で、一時的に卵管が広がって妊娠率が上がることがあります。
タイミング指導
タイミング指導とは、不妊治療では一番最初に行われることが一般的な不妊治療で、排卵日をホルモン検査や基礎体温、子宮頚管粘液の状態や超音波検査から医学的に特定し、その日に合わせて性行為を行う事で妊娠を目指します。
タイミング指導とは、排卵日を特定する以外は通常に妊娠と変わりません。月経不順や排卵障害などで排卵が上手く行えない方は排卵誘発剤を用いて、卵子を発育させ、排卵が起こるように促します。
タイミング指導の妊娠率は5%前後と言われており、4~6回ほど行って妊娠していることが多いです。これ以上になると妊娠できない可能性が高いと判断し、ステップアップしていきます。
人工授精
人工授精は、排卵日を特定し、事前に採取した精子を濃厚処置し洗浄した後、排卵日に膣からカテーテルという細くて柔らかい管を用いて、子宮の奥に注入します。
子宮の奥までカテーテルで精子が送られるため、精子の運動率が悪かったり性行不良でも妊娠が可能です。人工授精はタイミング指導よりも子宮の奥に精子を運べるため妊娠率が10%とタイミング指導の倍になるといわれています。こちらも4~6回ほど行い、妊娠につながることが多く、それ以上の場合は高度生殖医療に進むことを検討していきます。
体外受精
体外受精は、体外受精とは1978年にイギリスで初めて行われた不妊治療で、2010年ノーベル医学生理学賞を受賞しています。現在では顕微授精・透明帯開孔法や胚盤胞移植法など関連技術が発達し、世界中で行われている不妊治療です。日本でも近年、保険対象となったことで今まで高額で手が出せなかった方も治療を行えるようになり、今後さらに期待されている治療法です。
体外受精のメリットは妊娠率が高いだけでなく、不妊の本当の原因が明らかにできることが挙げられます。体外受精を行ってみると、それまで判らなかった卵の質、精子の受精能力、子宮の着床環境などについて問題がわかります。
体外受精で妊娠される方のうち、その多くが3回の胚移植までに妊娠します。体外受精は、排卵を誘発するため、すぐに3回を行えず合計1年ほどかかります。体外受精は、排卵誘発剤を用いて卵子を発育させ、複数採取できる状態にし、採取した卵子を容器に移し、精子をふりかけます。受精自体は自然に行えるように環境を用意します。受精した受精卵を培養し、胚になるまで育て、妊娠に都合の良いタイミングになったら、女性の体内に戻します。
体外受精が素晴らしいのは、女性の不妊症の原因で一番多い卵管性不妊に対して有効なことです。しかし、男性不妊の無精子症などの精子の数の問題に対してはい対応できない部分があります。
顕微授精
顕微授精は、妊活の最終手段と言われることもあり、妊娠率の高い不妊治療です。理論上、顕微授精は卵子1つに対して精子1つで妊娠が可能です。そのため、今まで有効な治療法のなかった男性不妊の精子の数の問題も完全な無精子症でなければ対応が可能です。
顕微鏡の視野の中で胚培養士が良好と考えた精子を1つ選別し、、細いガラス針の先に入れて、卵子に直接注入し、人為的に受精を行います。卵子に直接針を刺すため卵子に負担がかかることがデメリットとして挙げられます。
微授精による受精率は50〜70%と言われ、クリニックの設備環境や胚培養士の技術などにより大きな差がでますが、それでも妊娠率は一定以上の水準を示しています。
口コミ
【医師の説明】
とても患者数が多いようではあるものの、分かりやすい説明や治療方針、的確な治療と評価は上々です。質問については事前に紙に書いて提出、しっかりと回答がもらえることで好印象の声が多く上がっています。医師も多く、相性の善し悪しも多少はあるようですが全体的に高評価と言えそうです。
・先生は聞いたことにはすべて答えてくれ、ダメだった時も説明してくれて、次はどうすればいいかなど的確なアドバイスをくれました。(40代女性)
・質問用のメモ用紙が受付時に配布され、待ち時間に記入して、医師に渡せたので、質問し忘れることが少なかった。きちんと納得できる説明を受けることができたし、質問にも丁寧に答えていただけた。(40代女性)
【医療技術】
実績も多数あり、医師の在籍も多いため、医療技術に関しては信頼度が高いと感じている方が多くいます。また、治療へのスピード感を感じている方もいます。研究も熱心なクリニックであり、最新の治療や技術などにも期待感が高まっていると言えそうです。
・検査に基づいて個々に合った診察、治療をしてもらえていると思う。(30代女性)
・医療技術は最先端をいっていると思う。治療はスピーディー。(30代女性)
【医療設備】
さまざまな検査機器があり、医療設備は最先端の機器を含めととのっていると感じている方が多くいます。とてもキレイな施設でホテルのよう、という声もあります。
・設備は整っていると思います。こちらでしか高度な治療を受けていないので他と比較するのは難しいですが、、(30代女性)
・オフィスビル内の病院だったが、院内は広く、診察室も多かったと思う。高度不妊治療もできたので、設備も適切だったのだと思う。(30代女性)
【待ち時間】
有名なクリニックでもあり、患者数がとても多いとのことです。そのため、予約制ではあるものの、どうしても待ち時間が長くなってしまうという声が多数上がっています。PHSの支給があり、時間になったら呼び出してもらえることや、携帯などの充電ができることなどクリニック側の工夫も感じられるようです。
・待ち時間は長いが快適に過ごせるし、採血を先に、など苦にならない工夫をしてくれている(30代女性)
・人気がある病院という事で待ち時間は長かったです。システム化されていますが、予告された時間を過ぎる事も多かったです。ただ、それは安心できる、信頼できる病院である裏返しの事と思いますので、特に不満は感じていません。(30代男性)
【スタッフの対応】
全体的に丁寧でスムーズな対応であったという声が多数上がっています。人気があるクリニックであるがゆえ、会計に時間がかかったり、受付が混んでいるといったことはあるようですが、好印象・高評価と言えます。
・受付スタッフ、看護スタッフの対応は、非常に良かった。(40代女性)
・スタッフの方たちは丁寧でした。でも、機械的に感じることもありました。特に受付の方は事務的にこなしている印象でした。(40代女性)
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
午後 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
△ |
△ |
夜間 |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
診療時間:8:30~16:00 (△:15:00まで) ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
費用
※2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
採卵 |
¥120,000(2回目以降:¥100,000) |
---|---|
受精卵培養費用 |
¥50,000 |
体外受精基本費用(材料費) |
¥30,000 |
顕微授精基本費用(材料費) |
¥50,000 |
顕微授精実施費用 |
卵子1〜5個:¥10,000×個数、卵子6個以上:¥60,000 |
胚盤胞培養費用 |
¥30,000 |
胚移植費用 |
¥50,000 |
(卵子・胚)融解費用 |
¥20,000 |
胚凍結・保管費用 |
¥50,000(同一採卵の3回目:¥25,000) |
精子凍結・保管費用 |
¥30,000 |
※料金は税抜き表示です。 ※その他詳しい料金体系につきましては、HPをご参照ください。
アクセス
兵庫県 神戸市中央区 三宮町1-1-2 三宮セントラルビル2・7・8F
JR 三ノ宮駅 三宮駅 徒歩約5分 ポートライナー 三宮駅 徒歩約5分 急・阪神電車 神戸三宮駅 徒歩約5分 地下鉄海岸線 三宮・花時計前駅 徒歩約2分 神戸市営地下鉄 三宮駅 徒歩約10分