スコア
1件
スコア
- 医師の
説明 - 3.0
- 医療技術
- 3.0
- 医療設備
- 3.0
- 待ち時間
- 3.0
- スタッフ
の対応 - 3.0
-
27歳 女性
長期通院はしていないけど、特別な扱いが嫌な人にはいいかも
2017年03月
-
治療開始
-
25歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
3つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
精液が全くでなくなったときがあったのでその確認で行きました。
不妊の症状・原因
-
精液逆流症だったと思います。
病院を選んだ理由
-
地元周辺ではそこも評価の高い病院であったため、行ってみることにしました。ですが、私には合わなかったみたいです。
医師の説明
-
一つ目の病院と比べてしまうため、どうしても少しだけ、接し方に違和感を覚えたかなというところです。違和感というと語弊がございますが。いたって普通な対応でございました。可もなく不可もなくといったところでしょうか。気持ち的に沈んでいる時期でしたので、そこだけがどうしても違和感として記憶に残っています。今行けば特に問題なく受け入れられると思います。人のその時の気分でも変わってしまうので何とも言い難いところですね。
医療技術
-
最初の印象が1つ目の病院とは違いあまりよくなかったので、医療技術云々というところまでは見切れておりません。いくつか最初に薬を処方していただき、それから、2回ほど通って自分で行くのをやめることにしました。
医療設備
-
通院回数があまりおおくありませんでしたので、医療設備云々というところまでは全然見ることができておりません。もう少し、最近はもう少しだけ通院していてもよかったのかなと思うこともしばしばあります。しかし、自宅から、距離があるため中々赴けないのが現状です。
待ち時間
-
待ち時間に関しては、可もなく不可もなくといったところでしょうか。私はそんなに待ったという記憶はございません。
スタッフの対応
-
スタッフさんの対応に関しては、ごく普通の対応でございました。こちらの琴線に触れるようなこともなく、かといって、特段丁寧に対応しているという感じもなく、こちらとしても、フランクな感じで利用することができたかと思います。
費用
-
初診の費用が、約3,4千円ほどでした。通院は長期にはなっておりません。おそらくその後2回ほどしか言っておりませんでしたので、最終的には1万行かないくらいで終わっていると思います。
続きを読む