みむろウィメンズクリニック
診療内容 |
人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊検査 |
---|---|
特徴 |
女医在籍 駅近 不妊治療専門 土曜日診療 |
WEB |
|
TEL |
ここがポイント
着床前診断や子宮内膜着床能検査PRP療法などの難治性不妊対策
みむろウィメンズクリニックは不妊治療を専門としたクリニックです。
不妊治療以外では、、思春期相談、更年期相談、子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科疾患の診療も行っています。
一般不妊治療から体外受精や顕微授精の高度生殖医療に対応しており、着床前診断や子宮内膜着床能検査、厚生局への申請認可が必要なPRP療法などの難治性不妊対策も行っています。
みむろウィメンズクリニックの紹介
今まで性生活を送っていく中で2年以上妊娠しなければ不妊といわれていたものが1年で不妊といわれだした昨今、みむろウィメンズクリニックでは婦人科診療を含め、不妊に関わる全てのご相談に関われる体制づくりをしながら「患者さんとの対話」を基本として検査や治療を行っていきます。
不妊症とは
不妊症に関した検査や治療を受けている夫婦は5組に1組と言われ、避妊しなければ約80%の夫婦は妊娠ができているのが現状です。
妊娠は自然なものだと思う人が多いですが、不妊症の場合、その考え方に長く左右されていると妊娠までの時間的ロスは大きいです。
不妊症の改善や出産を目的とした治療はもちろんですが、「子供を授かること」のすべてに対して最善の心のケアを施すことが最も必要だと考えております。
不妊検査
ホルモン検査
みむろウィメンズクリニックでは、最新のホルモン検査機器を導入したホルモン検査を実施しています。
黄体ホルモンや卵胞ホルモン、甲状腺ホルモンなどのホルモンを採決により検査します。各ホルモンは分泌時期が違うため採決は複数回行い検査していきます。
基礎体温検査
基礎体温検査とは、朝起きて布団から出る前の運動をしていない状態での体温を毎日計測し記録する不妊治療です。
女性の体温は女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンの影響により低温期と高温期の2相の温度変化があります。この温度変化の周期を調べることでホルモンの分泌時期を調べます。
女性ホルモンは月経周期に合わせて分泌されるため、この周期を知ることで不妊治療に重要な排卵日を特定する指標となっています。
超音波検査
超音波を体内で発生させ、超音波が持つ物質に反射する性質を生かして反射した音波を基に映像として観察していきます。
子宮や卵巣の状態や形状を観察し、子宮筋腫や子宮内ポリープなどの疾患ができていないかを観察します。できていた場合、位置や形状を観察し、必要であれば子宮鏡検査でより詳しく調べていきます。
また、子宮内膜や卵胞の発育具合から排卵にがあとどれくらいで来るかを特定していきます。
子宮卵管造影検査
子宮卵管造影検査とは、卵管という精子が受精するために通過する妊娠に重要な2組の管の通過性があるかを調べる検査です。
卵管は超音波検査でも調べることができないほど小さいためX線で光る造影剤という液体を使用し実際に卵管に流し込んで検査します。
卵管通過時に触診とレントゲンを当てることで卵管内に異常がないかを検査して行きます。この通過する時に造影剤の影響で卵管の軽い詰まりや癒着であれば解消するほか、卵管が広がることで一時的に妊娠がしやすい状況になります。
クラミジア検査
クラミジア検査とは、クラミジアという性感染症の一つで自覚症状が乏しいことから感染が広がりやすい病気です。
このクラミジアが感染すると卵管にフィルムのような癒着が起こり、閉塞する卵管因子を引き起こす可能性があります。卵管因子は不妊症の大きな原因の一つです。
抗原・抗体検査を行い、感染が確認された場合は造影検査で卵管の通過性を調べていきます。
卵巣予備機能検査
卵巣予備機能検査とは、抗ミュラー管ホルモン(AMH)と呼ばれる女性ホルモンの分泌を調べることで女性の卵巣に卵胞がどれくらい残っているかを調べ、妊活のプランを組み立てるための重要な検査です。
女性の卵子は生まれながらに決まっており、数が増えることがありません。生まれた時に約200万個ほどの卵子の元となる原子卵胞盤が出来上がっており、思春期に急速に発育し、排卵と共に数が減り35歳を境に大きく減少します。
AMHは発育過程の卵胞から分泌されるホルモンのため、AMHを検査することで卵胞が卵巣にどれくらいあるかを調べることができます。
AMHが低ければ、排卵誘発剤の効果が薄いことと、卵子が少ないため不妊治療を急ぐなどの対応が必要です。
精液検査
不妊症の原因は女性とよく思われがちですが、男性の確立も50%と言われています。不妊治療は夫婦で取り組む問題として男性も検査や治療に積極的に参加していかなければなりません。
精液検査では精液をマスターベーションで採取し、検査していきます。精液の中に精子がどれくらいの量があるか、運動率、尖頭が奇形でないかを調べていきます。
子宮内膜着床能検査
体外受精などで肺移植を数回行っても妊娠ができなかった方に対しての検査となります。
ERA検査
子宮内膜は受精卵を受け入れる時期が決まっており、この着床ウィンドウと呼ばれる時期がずれていた場合は妊娠が難しいです。
着床ウィンドウは個人差があり、着床の時期と思い子宮内膜をホルモン剤で着床可能にしても時期がずれていることがよくあります。
子宮内膜組織を採取し遺伝⼦レベルを調べることで最適な着床ウィンドウの時期を調べ、胚移植を実施します。
子宮内フローラ
子宮内は以前までは無菌と考えられていましたが、現在では菌が一部確認されており、菌の集合体「子宮内フローラ」が存在していることが分かっています。
この子宮内フローラが乱れることで子宮内の善玉菌が少なくなり雑菌が繁殖します。そうすると子宮内で免疫が促進し胚を異物と認識して排除してしまいます。
子宮内フローラ検査(EMMA検査)では、子宮内にどの菌がどれくらいいるかを調べていきます。
ALICE検査
子宮内膜炎の原因となる細菌を調べる検査です。
子宮内膜にある10種類の病原菌がどれくらいあるか割合などを検査していきます。子宮内膜炎は不妊症の原因になる可能性があるため、抗生物質や治療を行っていきます。
不妊治療中の約30%の方が子宮内膜炎に羅関しています。
院長紹介
院長
三室 卓久
経歴 |
経歴 聖マリアンナ医科大学卒業 東京女子医科大学 産婦人科にて臨床研修および医学博士号取得 オーストラリアのシドニー大学教育病院・ウェストミードホスピタル不妊センター留学 聖マリアンナ医科大学 産婦人科 講師 資格 医学博士 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 日本生殖医学会生殖医療専門医 日本内分泌学会専門医 町田市医師会 所属学会 日本産科婦人科学会会員 日本生殖医学会会員 日本受精着床学会評議員 日本内分泌学会代議員 日本生殖免疫学会評議員 日本産婦人科乳癌学会会員 日本産婦人科新生児血液学会会員 オーストラリア・ニュージーランド不妊学会会員 |
---|
(みむろウィメンズクリニックのHPより)
口コミ
【医師の説明】
とても分かりやすい丁寧な説明であったという声が多く上がっています。質問についても、真摯な回答を得られたという声があり、安心感や納得感を持って通院している方が多いように見受けられます。
・わからないことは分かりやすく答えてくれた。無理矢理ステップアップは薦めず、患者の意志を尊重してくれた。(20代女性)
・丁寧な診察、的確な説明、そして精神的なケアまで十分にして頂きました。(30代女性)
【医療技術】
クリニック全体での妊娠率が高いという説明を受けた方がいます。実績についても十分であり、とても患者数の多いクリニックとのことで、全体的にも信頼感が高いように見受けられます。個々に応じた治療内容や見極めなど満足感も高い声が多くあります。
・段階に応じて適切なタイミングで適切な診療をしてもらった。別途、男性不妊クリニックにも通っていたがその経過もふまえて相談することができ、必要な診療をしていただいたと思う。(30代女性)
・一人一人の状態や生活状況に合わせて、適切な治療や指導を受けられる素晴らしいクリニックだと感じた。(30代女性)
【医療設備】
高度な不妊治療をおこなうことができることからも、最先端の機器導入を含め十分な設備があると感じている方が多いようです。培養技術や管理についてとても良いという声も上がっています。クリニック内がとても綺麗で清潔感があるという声も多くなっています。
・検査から診療台まで最新のものが提供されている。(40代女性)
・手入れの行き届いた最新の医療設備が導入されていた(30代女性)
【待ち時間】
待ち時間については全体的には「長かった」という声が多くなっています。週末はどうしても混み合ってしまうようですが、平日では比較的待ち時間が短いという声も上がっています。一定数で予約枠を締め切ってはいるようですので、クリニック側の思考錯誤や工夫については見受けられると言えそうです。
・混んでいる時は1時間近く待つ事もあったが、ほぼ待たない事もあった。医師の診察は丁寧でありながら時間の無駄が無いので、待ち人数の割には時間はかからなかったと思う。(30代女性)
・待ち時間は長い。が、外出などにも受付で対応してもらえる。また、予約は基本一定人数で締め切りあまり患者が一時に集中しないようにしている。(40代女性)
【スタッフの対応】
スタッフ全体で気持ちの良い対応を心がけているように感じている方が多くいます。患者の気持ちに寄り添ってくれるようなスタッフが多いことでも、安心感や信頼感を高く感じられます。また、プライバシーへの配慮などもきちんとされていて良かったという声もあります。
・スタッフは、受付も看護師も素晴らしい。プライバシーの配慮もきちんとしているし、とても感じが良い。困りごとがあって電話をしても、迅速に適切な対応をしてくれた。(30代女性)
・事務スタッフから看護師まで皆しっかりとした対応をしてくれるだけでなく患者の気持ちに寄り添おうとしているのが感じられる。(40代女性)
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
- |
午後 |
◯ |
△ |
◯ |
△ |
◯ |
- |
- |
夜間 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
午前/9:00~12:00 午後/14:00~17:00 △:再診の患者さんのための通常診療以外のご相談や検査の時間とさせて頂いております。 ※土曜午後・日曜、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。 【新型コロナウイルスへの対策内容】 この度、院内感染予防対策を含め、新型コロナウイルスに関してのアンケートを実施致しました。 みむろウィメンズクリニック様の新型コロナウイルス対策については下記をご参照ください。 Q:患者様が病院へ入らした際、病院入口ではどのような対策を取っていますでしょうか。 A:マスクを着用してのご来院をお願いしています。 ご来院時にはスタッフによる検温とアルコール消毒を配置しておりますので、必ず消毒していただいております。 Q:待合室ではどのような対策をされていますか? A:座席数を少なくし、通常よりも座席の間隔をあけ、ソーシャルディスタンスを保っています。 Q:診察時はどのような対策をされていますか? A:スタッフ含め、診察室へ入る人数を制限しております。 可能な限り空間を開けてソーシャルディスタンスを保ちつつ診察をしています。 また、診察毎に椅子等の患者様が手に触れる箇所を除菌しております。 Q:その他、何か対策をされていることがあればご記入をお願いします。(例:お会計時に極力キャッシュレスでのお支払いをお願いしている等) A:予約アプリのダウンロードを推奨しています。 次回、予約を取る際などは、患者様が予約受付機を触らなくても良いようにしています。 Q:新型コロナウイルス感染症拡大にあたり、今後来院を考えている方へのお願い A:マスクの着用をお願いします。 また、来院前にも各自での検温のご協力をお願いします。 Q:新型コロナウイルス感染防止のため、スタッフ間で気を付けていることはありますか? A:部屋の換気を良くし、大人数での会議を行わないようにしています。 Q:院内の換気は一日どのくらいされていますか? A:入口ドアと通用口のドアと防火窓は随時開けています Q:院内消毒は一日にどのくらいされていますか? A:10回以上換気をしています。 Q:全職員は毎日検温をされていますか? A:しています。 Q:一日の来院患者数に制限等は設けられていますか? A:しています。 Q:来院された方でマスクをされていない方に対し、来院不可の措置等を行われていますか? A:しています。 Q:来院時に患者の検温をされていますか? A:しています。 Q:患者の付き添い人の来院は可能にされていますか? A:付き添い人様の同伴をお断りしております。 Q:受付に飛散防止用アクリル板やシートを設置されていますか? A:しています。
費用
※2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
一般不妊治療管理料 |
750円 |
---|---|
人工授精 |
5,460円 |
抗ミュラー管ホルモン(AMH) |
1,800円 |
採卵術 |
9,600円~ |
体外受精(IVF) |
9,600円 |
顕微授精(ICSI) |
11,400円~ |
胚凍結保存管理料 |
15,000円~ |
受精卵・胚培養管理料 |
13,500円~ |
精子凍結保存 |
26,400円~ |
新鮮胚移植 |
22,500円 |
凍結・融解胚移植 |
36,000円 |
アシステッドハッチング(AHA) |
3,000円 |
高濃度ヒアルロン酸含有培養液 |
3,000円 |
アクセス
東京都 町田市 中町1-2-5 SHELL MIYAKO V 2階
小田急小田原線 町田駅 徒歩3分 JR横浜線 町田駅 徒歩7分