三島レディースクリニックの不妊治療口コミ vol.3
2016/07/22
30歳女性 三島レディースクリニックの口コミ・評判 体験談
【不妊治療を始めたきっかけ】
結婚を機に妊娠を望むようになり、アプリや基礎体温を頼りにタイミングをとるようになりました。しかし一向に妊娠せず、また基礎体温も高温期が理想よりも短いことが気になり産婦人科に相談したところ、専門の不妊治療クリニックに通う方が良いと先生から言われたことがきっかけです。私は初潮から現在までずっと生理不順に悩まされていたこともきっかけでした。
【不妊の症状・原因】
不妊専門クリニックでタイミング指導をしてもらっていますが、未だ妊娠せず排卵誘発剤を飲んでも卵胞が育ちにくいことから卵巣機能に何か問題があるのかなと思っています。
結婚を機に妊娠を望むようになり、アプリや基礎体温を頼りにタイミングをとるようになりました。しかし一向に妊娠せず、また基礎体温も高温期が理想よりも短いことが気になり産婦人科に相談したところ、専門の不妊治療クリニックに通う方が良いと先生から言われたことがきっかけです。私は初潮から現在までずっと生理不順に悩まされていたこともきっかけでした。
【不妊の症状・原因】
不妊専門クリニックでタイミング指導をしてもらっていますが、未だ妊娠せず排卵誘発剤を飲んでも卵胞が育ちにくいことから卵巣機能に何か問題があるのかなと思っています。
三島レディースクリニックは、一人目の不妊で1番目に通った病院です。2015年12月頃から2015年12月頃まで、11回以上通院しています。
【病院を選んだ理由】
産婦人科を訪れタイミング指導をしてほしいと言いましたが、産婦人科の先生から不妊専門クリニックに行った方がよいとアドバイスされました。産婦人科の先生から、設問11の病院の先生は良い先生だと聞き、選びました。
【医師の説明】
先生はお忙しいようでなかなか質問しにくいですが、看護師さんやスタッフさんに質問すれば大体の答えが返ってくるため、こんなもんなのかなという印象です。治療における説明等は簡単ではありますが先生の方から把握できる程度に説明してもらえます。
【医療技術】
まだ最初の段階の不妊治療でタイミング指導しか実施しておりませんが、体外受精や顕微授精もして頂ける病院のため、医療技術に関してはそこそこなのかなと思っています。いつか人工授精等にステップしても信頼できそうな気がします。
【医療設備】
高度な不妊治療、例えば卵子凍結保存はできない施設だと思っています。しかし一般的な治療は行ってもらえるので大丈夫だと思っています。施設自体が新しいためか清潔感があって今のところ不満はないです。スタッフが多いのは良いと思います。
【待ち時間】
平均して2時間程度はいつも時間がかかります。私の場合、行ってすぐに採血をし1時間後に診察予定ですが、だいたいは1時間半ほど待ちます。でも許容範囲内かなと感じております。雑誌や漫画が充実しているため暇つぶしはできるため、不満ではないです。
【スタッフの対応】
スタッフさんは皆さん、話しかけやすい雰囲気で嫌だなと思うスタッフさんはいません。質問をしてもほどほどの返答は返ってきます。たまにスタッフさん同士が仲良くお喋りをして笑い声が聞こえるが気になる時もあります。
【費用】
特に主人も私も不妊となる原因は見つからないため、タイミング指導のみを実施中です。薬の種類やホルモン剤の注射を打ったりするため、金額は毎回ばらばらですが、現在までで6万円ほどかかっています。
【病院を選んだ理由】
産婦人科を訪れタイミング指導をしてほしいと言いましたが、産婦人科の先生から不妊専門クリニックに行った方がよいとアドバイスされました。産婦人科の先生から、設問11の病院の先生は良い先生だと聞き、選びました。
【医師の説明】
先生はお忙しいようでなかなか質問しにくいですが、看護師さんやスタッフさんに質問すれば大体の答えが返ってくるため、こんなもんなのかなという印象です。治療における説明等は簡単ではありますが先生の方から把握できる程度に説明してもらえます。
【医療技術】
まだ最初の段階の不妊治療でタイミング指導しか実施しておりませんが、体外受精や顕微授精もして頂ける病院のため、医療技術に関してはそこそこなのかなと思っています。いつか人工授精等にステップしても信頼できそうな気がします。
【医療設備】
高度な不妊治療、例えば卵子凍結保存はできない施設だと思っています。しかし一般的な治療は行ってもらえるので大丈夫だと思っています。施設自体が新しいためか清潔感があって今のところ不満はないです。スタッフが多いのは良いと思います。
【待ち時間】
平均して2時間程度はいつも時間がかかります。私の場合、行ってすぐに採血をし1時間後に診察予定ですが、だいたいは1時間半ほど待ちます。でも許容範囲内かなと感じております。雑誌や漫画が充実しているため暇つぶしはできるため、不満ではないです。
【スタッフの対応】
スタッフさんは皆さん、話しかけやすい雰囲気で嫌だなと思うスタッフさんはいません。質問をしてもほどほどの返答は返ってきます。たまにスタッフさん同士が仲良くお喋りをして笑い声が聞こえるが気になる時もあります。
【費用】
特に主人も私も不妊となる原因は見つからないため、タイミング指導のみを実施中です。薬の種類やホルモン剤の注射を打ったりするため、金額は毎回ばらばらですが、現在までで6万円ほどかかっています。
関連リンク
不妊治療口コミ&評判ランキング
不妊治療クリニック・病院の口コミ&評判ランキングトップ
タイミング法の口コミ&体験談 不妊検査の口コミ&体験談
関連不妊治療クリニック・病院検索
全国 不妊治療クリニック・病院検索トップ
全国×不妊検査クリニック・病院一覧
静岡県×不妊検査クリニック・病院一覧
関連コラム検索
不妊症&妊活コラムトップ
不妊検査に関するコラム一覧
治療期間:6ヶ月~1年
通った病院数:1つ
現在の状況:治療中