小宅産婦人科医院
診療内容 |
男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不妊検査 |
---|---|
特徴 |
駅近 土曜日診療 駐車場 |
WEB |
|
TEL |
ここがポイント
土曜日診療を行っている通いやすいクリニック
小宅産婦人科医院は不妊相談に対応しているクリニックです。
土曜日に診療を行っているため通いやすく、落ち着いた雰囲気のあるクリニックです。産科があるため、不妊検査の一部も診療が可能です。
体外受精や顕微授精は他の診療所を受診ください。
小宅産婦人科医院の紹介
小宅産婦人科医院は土曜日も診療を行っているため通いやすいクリニックです。
不妊症の診療では主に不妊相談を行っています。分娩、婦人科診療などを中心に女性に役立つ医療を主軸として行っています。
不妊検査
基礎体温
基礎体温とは、不妊治療において朝一番最初の体温を計測、体温の変化を毎日記録することで女性特有の体温変化を調べる検査となります。
女性の体温は月経に沿って分泌される女性ホルモンの分泌により変化していきます。高温期と低温期と呼ばれる変化を調べることで月経周期を把握でき、排卵日の特定の手がかりとするこができます。
超音波検査
超音波検査とは超音波を体内で流し、物質に当たって反射した音波を基に映像を作成し、体内を観察する不妊検査です。
子宮や卵巣の形状や状態を観察するこの不妊検査では子宮内膜がどれくらい着床の準備をして厚みを作っているかや卵胞の発育具合を見て排卵日を特定します。
また、子宮筋腫や子宮内ポリープなどの疾患ができていないかを観察していき、もし見つかれば子宮鏡検査や腹腔鏡手術を行っていきます。
クラミジア検査
クラミジアは不妊症の原因の割合が高い卵管因子の原因となる症状です。感染した場合、必ずしもではありませんが卵管にフィルムのような癒着を引き起こします。
クラミジアは性行為で感染し、自覚症状がないため気づかないうちに感染が広がっています。妊娠できず不妊症の検査を行って初めて気づく方も多く、卵管が閉塞すると自然妊娠ができません。
クラミジアの抗原・抗体検査を行い、感染が確認された場合、子宮卵管造影検査を実施していきます。
子宮頸がん検査
子宮頸がんとは女性特有のがんで20代から羅漢することが確認されています。検査では子宮頸部の細胞をブラシで擦り取り細胞診検査とHPV検査を行います。
子宮頸がんの原因は近年、HPVが原因と判明しています。多くの場合、HPVに感染しても進行しませんが、一部が時間をかけて進行していきます。
子宮がんは早期発見できれば治療が可能なため定期的に検診を受けることが重要です。
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
9:00~12:30 |
9:00~12:30 |
9:00~12:00 |
9:00~12:30 |
9:00~12:30 |
9:00~12:00 |
|
午後 |
15:00~17:30 |
15:00~17:30 |
|
15:00~17:30 |
15:00~17:30 |
|
|
夜間 |
|
|
|
|
|
|
|
アクセス
東京都 葛飾区 西水元1-29-17
常磐線 亀有駅下車 常磐線 金町駅下車