練馬光が丘病院
診療内容 |
漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊治療手術 腹腔鏡手術 不妊検査 漢方治療 |
---|---|
特徴 |
女医在籍 駅近 土曜日診療 日祝も診療 駐車場 |
WEB |
|
TEL |
ここがポイント
子宮鏡検査や腹腔鏡手術など詳しい不妊症検査や施術が実施できる病院
日本周産期新生児学会認定の周産期専門医、および日本超音波学会認定の超音波専門医が常勤しており、超音波検査での不妊症の原因となる子宮筋腫などの疾患や子宮内膜の大きさを計測し排卵日を特定する精度が高い病院です。
不妊症の原因を探る子宮鏡検査や不妊治療・不妊手術の腹腔鏡手術などを実施しています。
練馬光が丘病院の紹介
練馬光が丘病院は2012年に開設された病院で疾患の対応だけでなく様々な社会活動を通して練馬区の発展に関わっています。
基本方針は、救急医療・小児医療・周産期医療・災害医療の充実であり、総合病院としての機能を持ち合わせており、さらなる専門性の高い治療を志し、他の施設との連携を強めています。
不妊検査
基礎体温
基礎体温検査とは、朝起きて一番最初の体温を婦人用体温計を使用して毎日計測し、記録する検査です。
女性の体温は女性ホルモンのプロゲステロンとエストロゲンの作用で、高温期と低温期の変化があります。月経時や排卵後に体温が変化するため、この高温期と低温期の周期を記録することで排卵日を特定します。
超音波検査
超音波検査はソナーで利用している超音波が物質に当たると反射する性質を生かした検査です。
体内で超音波を機会により発生させ、体内で反射した音波を映像とすることで体内を観察します。子宮や卵巣の状態を観察し、疾患がないかを観察します。
子宮や卵巣に子宮筋腫や子宮内ポリープなどができていた場合、子宮鏡検査で詳しく調べていきます。また、子宮内膜の厚さや卵胞の発育具合を観察し、排卵日を特定していきます。
排卵誘発
月経不順や排卵障害の方が上手く排卵を起こすために排卵誘発剤を用いることがあります。排卵誘発剤は服薬と注射がり、それぞれメリットとデメリットがあるため医師の説明をよく聞いておくことが重要です。
腹腔鏡手術
お腹の皮膚に数か所穴をあけ、二酸化炭素ガスでおなかを膨らませスペースを確保した後に体内にカメラと手術道具を入れ施術を行っていきます。
カメラのモニタをみながら体内の手術を行います。傷が小さいため傷跡が目立たず臓器を手で触らないため癒着が少ないことが特徴です。
子宮鏡検査
子宮鏡検査とはファイバースコープという内視鏡を使用し、子宮口から挿入することで子宮内をファイバースコープを通して視野を確保しながら観察する検査です。
超音波検査や造影検査で異常があった場合に行う事が多く、子宮筋腫や子宮内ポリープなどを検査していきます。
漢方治療
漢方治療とは東洋医学の一種です。東洋医学は根本からの治療を信条としており、体質改善や自己治癒能力の改善を基本にしています。
現在では体質を改善し血流がよくなったり自律神経の乱れを改善することで老廃物の排出や栄養の行き渡り、ホルモンの乱れを整え卵巣や子宮の働きを良くし卵子の質を上げることで妊娠率を上げることが注目されています。
体外受精や顕微授精と併用することで妊娠率が上がることが報告されています。
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
午後 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
‐ |
夜間 |
‐ |
‐ |
‐ |
‐ |
‐ |
‐ |
‐ |
午前/08:45-11:30 午後/14:00-16:00 休診日:日、祝日
アクセス
東京都 練馬区 光が丘2-5ー1
大江戸線 光が丘駅下車 徒歩5分