【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

宇津野レディスクリニック

3.0

口コミ 0件

最寄駅 日比谷線 南千住駅下車 徒歩3分

アクセス 東京都荒川区南千住4-7-1 ビビ南千住3F

口コミを投稿する

宇津野レディスクリニック

診療内容

人工授精

男性不妊/無精子症

不妊カウンセリング

不妊検査

漢方治療

特徴

駅近

土曜日診療

駐車場

WEB

http://utsuno.info/

TEL

03-3803-4107

ここがポイント

西洋医学と東洋医学の折衷

宇津野レディスクリニックではタイミング療法などの一般不妊治療から体外受精や顕微授精などの高度生殖医療に対応しています。

漢方療法などの東洋医学も取り入れており、体質改善や血流の改善により卵子の質を上げることで妊娠率を上げる取り組みが可能です。

体外受精や顕微授精と漢方治療の併用により高度生殖医療の効果が向上していきます。

宇津野レディスクリニックの紹介

宇津野レディスクリニックは、親しみやすさをコンセプトに運営しており、クリニックが集まっているモールに位置するため、駅が近く駐車場があるなど通いやすいクリニックです。

不妊治療だけでなく、産婦人科と皮膚科の診療も行っています。

不妊症

不妊症で悩む夫婦は今や全体の10%ともいわれており、女性の社会進出に伴う晩婚化による高齢での出産により年々、増加傾向にあります。宇津野レディスクリニックは問診に力を入れており、患者様の背景因子を理解するためのスクリーニング検査をしっかりと行い、それもを基にカウンセリングを行う事で信頼と体の把握を行います。

宇津野レディスクリニックでは、一般不妊治療まで対応しており、それ以上の高度生殖医療に関しては高次不妊専門病院に紹介を行います。また、遠方の病院で体外受精等の不妊治療をおこなう患者様のホルモン注射、卵胞計測等のお手伝いに対応しております。

子宮頸がん検診

子宮頸がんは近年、性行為によって感染するヒトパピローマウィルス(HPV)が原因であることが判明されました。出産年代の20,30歳代の罹患率が多いため、20代でも検査が必須と言われています。

宇津野レディスクリニックでは1次検査である細胞診はもとよりHPV検査、コルポスコープによる組織診と2次検査まで対応しています。荒川区子宮頸がん検診(無料)の対象施設のため、20歳以上の偶数年の誕生月か翌月に検査を無料で受信可能です。

性感染症検査

性感染症は、性行為により感染が広がる病気の総称で、クラミジア感染症、淋菌感染症、膣トリコモナス症、尖圭コンジローマ、性器ヘルペス、HIV感染症、梅毒などが主な性感染症となります。

性感染症の感染症状は、おりものや外陰の痛みやかゆみ、下腹の痛みなどが挙げられます。

クラミジア

クラミジアは、自覚症状がないことが多く、感染が広がりやすい性感染症です。感染に気付かないため、一番広がっているといわれている症状で、ブライダルチェックや不妊検査、妊娠健診で初めて気づくことが多いです。

感染した場合、卵管や子宮に炎症やフィルムのような癒着が引き起こされることで、卵管に閉塞ができ不妊症の原因になる可能性があります。

抗原検査と抗体検査で、過去と現在、感染していないかを検査します。治療はマクロライド系の抗生物質の内服でほぼ完治でき、最近では1回の服薬で治療することが可能です。

膣トリコモナス症

膣炎の症状として典型的な黄色泡沫状の刺激臭の強い帯下が特徴となります。感染者は幅広く中年の方にも感染する場合があります。性行為だけでなく、下着や浴槽などからも感染する可能性があり、感染力が強い性感染症です。

検査は簡単で、子宮頚管粘液を綿棒で採取し、培養や顕微鏡でトリコモナス原虫の検査をします。再発、難治性が多いこともありますが、感染力が強いためパートナーの検査も必須となります。

女性の場合膣錠を連日7-10日間、男性であれば内服治療10日間が一般的です。

不妊検査

基礎体温表の指導

不妊治療の基礎体温とは、女性の体温を毎日朝起きてすぐに計測し基礎体温表に記録していき体温の変化を調べる検査です。

女性の体温は月経周期に合わせて高温期と低温期に変化します。これはエストロゲンと呼ばれる卵胞ホルモンの影響で月経後に低温期になり排卵が起こるとプロゲストロンと呼ばれる黄体ホルモンの影響で高温期が2週間ほど続くためです。この高温期と低温期の2相の温度の変化の周期を観察し、排卵日を特定していきます。

超音波検査

超音波検査とは、超音波を体内で発生させ音波の反射の性質を生かし体内で反射した音波を基に映像として体の内部を観察していきます。

子宮や卵巣の形状や状態を観察し、子宮筋腫やポリープなどの疾患ができていないかを調べ、見つかった場合は早期に治療を行い取り除いていきます。

卵胞や子宮内膜が着床のためにどれくらい厚みを作っているか観察し排卵日を特定していきます。

抗ミュラー管ホルモン (AMH)検査

AMH検査とは卵巣の予備機能を調べる検査です。AMHとは発育過程の卵胞から分泌されるホルモンで、このホルモンの分泌を調べることで卵巣の中にどれくらいの卵子があるかを調べることが可能です。

女性の卵子は男性の精子と違い、毎回新しく作られるわけではなく生まれた時から個数が決まっていて増えることはありません。女性の卵子は生まれた時に卵子の元となる卵胞原盤が出来上がっており、思春期に発育し排卵と共に減少していきます。

この現象は35歳を境に大きく減少していく傾向があります。今、卵子がどれくらい残っているかを調べることで今後の治療プランを検討していきます。

子宮卵管造影検査

子宮卵管造影検査とは、卵管という精子が受精するために通過する器官の通過性を調べる検査です。

卵管は非常に小さく超音波検査では調べることができないため、造影剤というレントゲンで白く光る液体を卵管に流して検査していきます。

卵管はクラミジアなどが感染すると炎症や癒着を引き起こし、閉塞することがあります。閉塞していた場合、一般不妊治療や自然妊娠は難しい場合があります。

造影検査で異常が見つかった場合、子宮鏡検査などで詳しく調べていきます。造影剤が通過する際、一時的に卵管が広がるため妊娠の確立が広がる可能性があります。

タイミング療法

タイミング療法ではまず排卵日を不妊検査から医学的に特定します。特定した排卵日から数日以前に性行為を行う事で最も妊娠ができるタイミングで妊娠を目指していきます。

最も自然な妊娠に近い不妊治療のため、不妊治療ではファーストステップとして行われることが多い不妊治療です。

自然排卵と排卵誘発剤の2つの排卵方法があります。月経不順や排卵障害でうまく排卵が行えない場合に排卵誘発剤を用います。また、妊娠率を上げるために排卵誘発剤を用いることがあります。

妊娠率は不妊症の方で5%ほどで、妊娠する場合は4~6回での妊娠が多いようです。それ以上になるとステップアップを検討していきます。

人工授精

人工授精とは、精子を採取し、濃厚洗浄処置をし排卵日に膣から細いストローのような管を用いて精子を子宮まで人工的に移送する不妊治療です。

人工授精は男性不妊の精子の質が悪い方やEDなどの性行不良の方に対して有効な不妊治療です。

人工という名前ですが、受精自体は精子と卵子の力で行われるため、自然妊娠のサイクルに近い不妊治療です。

人工授精の妊娠率は10%前後で、妊娠する場合は4~6回での妊娠が多いようです。それ以上になると体外受精などの高度生殖医療を検討していきます。

 

 

 

診療時間

曜日
午前

10:00~13:00

10:00~13:00

10:00~13:00

10:00~13:00

午後

15:00~19:00

15:00~19:00

15:00~19:00

15:00~19:00

15:00~17:00

夜間

休診:水・日祝 ※超音波検査は予約制

アクセス

東京都 荒川区 南千住4-7-1 ビビ南千住3F


日比谷線 南千住駅下車 徒歩3分 常磐線 南千住駅下車 徒歩3分 つくばエクスプレス 南千住駅下車 徒歩3分


近所の不妊治療クリニック

  • 日暮里レディースクリニック

    3.0

    3件

    住所東京都荒川区西日暮里2-20-1 ステーションポートタワー5F

    最寄駅JR山手線 日暮里駅 徒歩1分

  • 荒木記念東京リバーサイド病院

    3.0

    0件

    住所東京都荒川区南千住8-4-4

    最寄駅日比谷線 南千住駅下車 徒歩10分

  • あらかわレディースクリニック

    3.0

    0件

    住所東京都荒川区町屋1-8-8

    最寄駅千代田線 町屋駅下車 徒歩5分

  • 白十字診療所

    3.0

    0件

    住所東京都荒川区西日暮里2-19-10 日暮里KSビル3階4階

    最寄駅山手線 日暮里駅下車 隣接しています