杉山産婦人科 丸の内 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
45-49歳 女性 の口コミ・評判 体験談
落ち着いた雰囲気で安心できる病院です
2020年10月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
2人目の不妊で通いました。出来なかったことは出来なかったとか、年齢のリスクとか割とはっきり言ってくれるので、信頼が出来ました。
医療技術
-
筋腫の手術もしましたが、術後の状態もとてもよく、技術があるんだな。と感じました。 体外受精は、受精してからの卵子の育ち方を見るところと早めに戻すところがあるようで、こちらは後者の様でした。私は残念ながら授かりませんでしたが、先生の話は信頼できました。
医療設備
-
専門の病院で不便なところも使いにくいところもなく、こうしたらよいのにと思うようなことは何一つありませんでした。
待ち時間
-
予約している割には待ち時間が長いですが、一度他の病院に行った時は人であふれていて、いつ呼ばれるか途方にくれましたが、そんなことはなく、番号が表示されたり分かりやすいので助かりました。待合室もゆったりと落ち着いているので、イライラしたり不安なことはありませんでした。
スタッフの対応
-
慣れていらっしゃるので、手際もよく、感じが良くて説明も分かりやすいので、不便な点はありませんでした。
-
35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談
幅広い選択肢から治療を選ぶことが出来る
2020年10月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
晩婚だったこともあり、高齢出産で相談に行った所不妊の原因があることが分かりました。様々な治療法や説明もわかりやすかったです。
医療技術
-
不妊の治療法は色々ありますが、そのほとんどに対応しているというのがこの医院を選んだ理由ですし素晴らしいと思います。
医療設備
-
医療設備は他の所の事が良くわかりませんし、専門的な知識はありません。しかし色々な治療が受けられるという事を考えると優れていると思います。
待ち時間
-
基本的には予約を入れていきますので、その時間で対応してもらうことが出来ます。前の人が少し長引いた時には遅くなることもありました。
スタッフの対応
-
看護師さんはすこしばらつきがあるかなという印象はありましたが、結構対応も良いですし気さくな方もいるので話しやすいです。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊ドックのため受診
2019年04月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
先日、不妊検査のために初めて受診しました。 30代後半ということもあり、焦りの気持ちが強いのですが先生のお話で少し落ち着きを取り戻せました。
医療技術
-
今まで他の産婦人科に通っていましたが、不妊の原因が分からなかったのでこちらで検査をすることにしました。 先生も不妊専門の方たちばかりなので頼りにしています。
医療設備
-
最新の医療機器が揃っている感じでした。 手術なども対応できるので検査の結果の内容にもよりますが、このままこちらで不妊治療を続けるつもりです。
待ち時間
-
病院からは離れている場所に住んでいるため、予約時間よりも早くに到着したので、診察まで多少待ち時間はありました。
スタッフの対応
-
受付の対応が患者さんのプライバシーを大切にしていたので良かったです。 看護師さんたちもテキパキとしていました。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
希望をもてるクリニックです!
2018年12月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
検査をしてもなかなか目立った理由が見つからず前向きになれませんでしたが、冷静にアドバイスや治療方針を話してくれるので前進出来そうです。
医療技術
-
過去に違う病院で体外受精を1回経験したことがあり、かなり痛みも伴いましたが、こちらではそこまで辛い思いはしていません。
医療設備
-
全体的に高級感があります。 設備に不備を感じる事はないし、内診台など、少し潔癖なところがあり見てしまうんですが、不衛生さを感じたこともありません。
待ち時間
-
初診も再診もホームページから予約ができてスムーズに通院できます。横浜から通っているし仕事しながらなので助かります。
スタッフの対応
-
日によって体調の波があるタイプなのですが、元気がないときは看護師さんが優しく声をかけてくれたりします。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
予約制で説明が上手なクリニック
2018年09月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
検査結果や、これからの治療方針など丁寧にお話してくれました。 不妊治療歴が長いのである程度、先生の話は理解できましたが疑問に感じた点は分かりやすく説明してくれました。
医療技術
-
体外受精の症例が多いということで通院を始めました。 自分が今までに通ったことがあるクリニックよりも検査項目が多いですが、自分の体のことを良く知れるチャンスにもなるし、信頼できるクリニックだと思います。
医療設備
-
様々な設備が整っており、高額ですが最新の不妊治療を受けることが出来るので、早く妊娠を望んでいる身としてはありがたいです。
待ち時間
-
完全予約制ですが、日によっては待ち時間が長い時もあれば比較的すぐに診察の時もあります。 通院するときは、時間に余裕を持っていくようにしています。
スタッフの対応
-
一度、予約変更の電話を入れたのですが快く対応していただけました。 受付の方たちはいつも明るい雰囲気なので好感が持てます。
-
37歳 女性 の口コミ・評判 体験談
低AMH、二回目の採卵・顕微授精36歳で妊娠できました。
2017年11月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:4
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:2
- 治療開始:33歳
- 治療期間:2年以上
- 通った病院数:3つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
31歳結婚当初、夫はまだ子どもは積極的にはいらないという考え。ただ自身は年齢や仕事のタイミングから望んでいた。きっちりとした避妊はしていなかったので、もしかしたら授かるかも?と思っていたが全くできない。自分だけでも検査をと思い最初は一般的な婦人科に通院を始めました。そこで私に問題がなく夫の検査もと言われたことから本格的な治療になりました。
不妊の症状・原因
-
とくに問題が見つからず、夫も検査をと言われ精液の検査をしましたが、そちらも特に原因は見当たりませんでした。
病院を選んだ理由
-
この病院ではAMH検査を単体で行っていて、他の婦人科での不妊検査と並行して受けた経験があった。一定額以上からカード払いができるのも魅力だった。
医師の説明
-
この病院の前に検査をして紹介状を持ってきており、それに基づいて今後の治療方針を話し合いました。体外受精について勉強会には参加しておらず、ネットだけの情報しか頭に入れていませんでしたが、わかりやすく提案していただけました。
医療技術
-
採卵を麻酔なしで行ったのですが、初めてのときとても痛くて涙が出ました。同じ医師で二度目の採卵時には全く痛くなかったので技術どうこうではなく卵のあった場所によって痛みが出たようです。二度目は自費で麻酔にしようか、お金もかかるので悩みましたが「次は大丈夫だと思う」との言葉を信じて良かった。
医療設備
-
内診台から見えるモニターが見やすい位置にあり映像も綺麗によく見えた。内診台も新しくきれい。この病院で妊娠できて心拍も確認できたのですが、この後出産するために行った転院先のモニターより画像も音も鮮明でした。
待ち時間
-
土日に当たった場合はかなり混んでいますが、それでも予約していて1時間待ちくらいだったと思います。平日の昼間ならほとんど待たなかった。
スタッフの対応
-
電話で受精確認をするというとても緊張する大事な場面で間違えた情報を伝えられた。謝罪じゃなく弁解っぽい言い回しだったのが残念だった。医療費の計算間違いが何度かあり、帰宅途中に電話があり再度清算しに病院に戻った。
費用
-
二度目の採卵(10万円)顕微授精(15万円)新鮮胚移植(10万円)。その前の自己注射や検査などを合わせて約40万円だったと記憶しています。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊ドック
2016年08月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:4
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
サバサバしているが、きちんと説明してくれるし、こちらの質問にもしっかり答えてくれるので信頼できる。事前に費用の説明もあった。今回は不妊ドックだったので、通院3回で費用は6万円程度。
医療技術
-
卵管造影では心配していた痛みも少なく、丁寧に見てくれた。ただ、双角子宮のため、片側しか造影剤が入らなかったのが残念。(再チャレンジしたがチューブが片側にしか入らなかった)
医療設備
-
院内はとても綺麗で、患者は多いが待合スペースも広いので窮屈ではない。会計も一万円以上からクレジットカードが使用できて非常に便利。
待ち時間
-
短い。患者が多いので待ち時間が長いかと心配したが、会計まで含めても一時間以上かかったことがない。採血だけの日は30分以内で終わった。立地もよいので通勤前に寄れて、会社を休まずに済むのでとても助かった。
スタッフの対応
-
受付がとても丁寧で好感が持てる。その他スタッフは特に愛想良くもなく普通。診療内容がデリケートなのであまり馴れ馴れしいよりはいいかもしれない。
-
43歳 女性 の口コミ・評判 体験談
最新の不妊治療が受けられる高齢にも嬉しい病院
2016年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
- 治療開始:37歳
- 治療期間:6ヶ月以内
- 通った病院数:2つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
オギノ式などをネットで検索したりして自己流のタイミング法で1年ほど様子見をしていたのですが妊娠には至りませんでした。年齢的なこともあり、夫婦で不妊専門クリニックにて諸々の検査をうけました。私には特に問題はなく、主人の精子の運動値が平均より若干低めだということがわかりました。超音波での卵胞チェックと体温測定でタイミング法とAIHを両方試してみようということになりました。同時に不妊専門の鍼灸治療院へも通い始めました。そこでは夫婦共身体が冷えていると言われました。
不妊の症状・原因
-
不妊専門クリニックでは、私は特に問題はみつかりませんでした。主人の精子の運動値が平均より若干低めだということがわかりました。
病院を選んだ理由
-
インターネットの口コミや評判を確認しました。その後初診に訪れ、自らの気持ちと照らし合わせて再診に行くことを決めました。
医師の説明
-
先生が何人もいて、その時々で診察して頂く先生を選ぶことができるのがとても良いシステムどと思いました。自分が話しやすいと感じた先生ですと、リラックスして質問したいこともできましたし、説明を聞くこともできました。
医療技術
-
私にとっては二つ目の不妊治療院でしたので、何もかもが新しく、充実しているように見えました。前の病院で排卵予定日が病院の休日と重なり悔しい思いを数回経験した為、病院が年中無休というのも大変ありがたかったです。
医療設備
-
医療設備はもちろんのこと、待合室といい、診療室といい休息室も採卵室も、もう何もかもが新しくピカピカでした。特に採卵後の休息室はゆったりとした個室で、テレビなどもありました。お菓子や飲み物のあったりして、のんびりできました。
待ち時間
-
待合室が大変過ごしやすく、電光掲示板に番号が出るので、待ち時間は気になりませんでした。あまりにも待ち時間が長くなるときには、受付からその旨あんないがあり、外出も可能でした。
スタッフの対応
-
対患者というより対お客様のような対応をしてくれる病院でした。受付も含み、医療従事者の皆様の物腰柔らかなケアが大変気持ち良かったです。前の病院よりもストレスをあまり感じない治療期間を過ごすことができて大満足です。
費用
-
最初は40万円弱、二回目以降は20万円弱。合計三回顕微授精をした為、薬や注射代も含めて大体100万円前後かと、思います。
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
検査項目に見直しが必要だと思った
2016年01月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:1
- 医療設備:4
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:2
医師の説明
-
何人かの先生に診察してもらいましたが、どの先生も淡々としてはいたものの、質問にはきちんと答えてくれました。ただ、どの先生もマニュアル通りの対応といった感じで、人間味は感じられませんでした。でも、デリカシーがないことや失礼なことは言わないように気をつけているようでした。
医療技術
-
不妊の検査でかかりましたが、適切な診療をしてもらえたとは言えません。私は排卵がされていなかったようなのですが、後ほど別の病院の人間ドックでそれは甲状腺機能低下症、いわゆる橋本病によるものだとわかりました。橋本病は出産適齢期の女性に多い病気で、それによって子供が出来にくい人がたくさんいるのだから、最初に受ける基本的な血液検査の項目に入っていないのは時代後れと言わざるを得ません。最先端の不妊治療専門委員では当然最初にチェックされるそうですよ。
医療設備
-
新しい医院で、設備については充分だと思います。特に問題はありませんでした。ただ、オフィス街にあって規模は小さいので、杉山産婦人科の世田谷にある本院の方がより揃っているのだろうと思います。
待ち時間
-
待ち時間は短いとは言えませんが、快適に待てるような工夫はされていました。待合室には快適なソファーが多くあり、フリードリンクも飲めて、綺麗で落ち着いた雰囲気です。また、予約システムもインターネットに対応していてストレスなく利用できました。
スタッフの対応
-
事務スタッフはあくまでも事務的で少々冷たい印象は受けましたが、特に失礼な態度であったりはしませんでした。電話対応も普通です。必要ならすぐに医師に確認を取ってくれるので不安なことはありませんでした。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
未婚での卵子凍結も可能。自分の望みを叶えられる病院
2016年01月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:2
医師の説明
-
良くも悪くもこういった患者に慣れているのか、説明は確かに直球で分かりやすいが事務的すぎる感じは常にありました。当方の質問した答え以外はほぼ一切ありません。不安な身としては少し悲しいと言うか…もう少し感情が見えると安心します。ですが直球故に分かりやすいので、卵子凍結をするならここでやりたいと思っています。
医療技術
-
先述の回答と少し被りますが、無骨ですが信頼出来ると感じました。まだ2件しか通院していないのでもしかしたらもっと良い所があるのかもしれませんが、自宅から通える事、口コミがある程度ある事(良くない口コミでも無いより安心します)、予算的な問題もあり一番自分にあっているのでは?と思っています。
医療設備
-
まだ最先端の技術が必要な治療はしていませんが…お話やパンフレットを見る限りでは、自分に必要な、適切な設備(事情により未婚での卵子凍結希望なので、設備より未婚で受け付けて頂ける事が重要)は揃っていると感じました。他の病院のHP等も確認しましたが、色々ありすぎて余計悩んでしまい経験談も少ないので、余り最先端にはこだわっていません。
待ち時間
-
待ち時間は正直長いです。張り紙があるくらいですし、予約しても長時間待ちます。ロビーが広くゆったりしておりBGMも心地よい物なので、ストレスにはなりませんが、もう少し何とかなればと思います。
スタッフの対応
-
受付の方は流石丁寧で明るく元気な方が多いです。気持ち良く通う事が出来ます。初来院の時は自分も勝手が解らず少し戸惑いましたが、すぐに対応して頂き安心出来ました。