スコア
7件
スコア
- 医師の
説明 - 3.4
- 医療技術
- 4.3
- 医療設備
- 4.1
- 待ち時間
- 3.0
- スタッフ
の対応 - 3.7
-
30-34歳 女性
信頼して、任せて、よかった。
2016年09月
医師の説明
-
久しぶりに、このサイトを見たら同じような気持ち(「評価に悪意を感じる」)でいる人がいたので、私も書かなきゃと思いました。 院長は、しっかり話を聞いてくれました。決して、治療は押し付けることもなく、私たち夫婦に決断を任せてくれました。私たち夫婦は、なかなか結果が出ないので焦りをつたえるとしっかりと時間を取って話を聞いていただき、納得した選択ができるようにすすめてくださいました。結局、体外受精まで治療が進みました。納得をして治療の決断をするまでは時間はかかりましたが、妊娠をすることができました。あわてて治療をすすめず、納得ができているので、迷いなく妊娠生活ができています。凍結受精卵があるので、それで、もう一人と考えています。
医療技術
-
安心して任せて問題のない医療技術と思います。医療技術は、先生はもちろん、看護師さん、培養士さんそれぞれに勉強を重ねておられるようで、質問/疑問には気軽にに確認することができました。医療技術とは何を指すのかですが、「痛みが強い」と評判の子宮卵管造影検査を受けましたが、まったく痛みがなかったです。先生は痛みには個人差はあるといわれましたが、これも医療技術のレベルを指すのではないでしょうか。
医療設備
-
医療設備は、十分な設備だったと思います。驚いたのは、内田クリニックは電子カルテを用いて診療ですが、先生側の入力モニターに加えて、患者側にモニターが向けられており、私たち患者はカルテの内容をすべて確認することができました。通院中はカルテ情報、検査結果を常に確認できるようになっていました。カルテが実際に見れるのには驚いて、いつも覗き込んでいました。
待ち時間
-
予約制なので、待ち時間は長くないと思います。いろいろな処置がある関係で長くなる時がありましたが、1時間も待つことは1度もありませんでした。ただし、最後の18時の診察時間帯には予約の人数の制限がないらしく、この時には結構待ったと思います。ただし、仕事終わりの方にとっては助かる予約方法だったと思います。(したがって他の時間帯は予約人数が決まっているようです。)
スタッフの対応
-
スタッフはどのスタッフも勉強していると感じるスタッフばかりでした。通院期間が長くなっていたので、私たちは、焦る思いをどうしても表していましたが、先生だけでなく、看護師さんは時間を取って話を聞いてくださいました。 培養士の方は、体外受精の場面で情報をたくさん話をしてくれました。難しい情報が多いのですが、詳しく時間を取って話をしてくれて、安心して治療をすすめることができました。心理カウンセラーにも何度かお世話になりましたが、先生や看護師さんとは違う話ができ、かなりメンタル面での落ち着きを取り戻すことができました。落ち着いて治療に臨めました。月に1回カウンセリングの時間でしたが、有意義な時間が過ごせました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
信頼できる施設です。
2016年08月
医師の説明
-
ここに出ている口コミは、悪意を感じるぐらい低い評価に思えます。なので、私が感じた評価をしっかり伝えたいと思います。常に、夫婦の気持ちや考えを確認し、優先してくれているように感じました。先生が治療方法を一方的に決めることはなく、一生懸命に確認をしながら対応してくださいました。私たちが判断に困るときも、時間をかけて内容を話をしてくださり、十分に確認ができて進むことができました。治療がうまくいかず生理が始まった時には、治療での問題点をしっかりと説明をして、次の方針をしっかりと提案をしていただきました。かんたんには妊娠できないとは思っていましたが、同じ治療の繰り返しにならなかったところは治療をしていく上では大切なところだったと思いました。小さなことですが、基礎体温表も毎回しっかり見ていただき、その説明もあり、他の施設とは違うように思っています。
医療技術
-
医療技術は、詳しくはないのですが、私たち夫婦にとっては十分だったとお伝えして間違えないと思います。私が思う、医療技術は、先生だけでなく、看護師さん、培養士さんすべての医療関係者の技術だと思いますが、内田クリニックのスタッフにはすべてがしっかり整っていたと思います。看護師さんも先生に聞けなかったところがあっても的確に答えてもらえましたし、培養士さんは、精液検査から、培養した受精卵のの状態についても詳しくしっかりと答えていただきました。
医療設備
-
私の知る限りでは、足りないものはなかったと思います。婦人科の外来としては普通で、不妊治療をする上では足りないもの内容に思います。(ただ詳細が不明なので★4つにしています。)
待ち時間
-
基本的には予約診療なので、待ち時間は少ないと思います。仕事が終わってから受診をする方が多いため、夕方の最後の診療時間(18時以降)はさすがに待つことはありました。この時間帯を除けば、待ち時間は30分以内で診察を受けていました。仕事が休みで予約を入れた時には、スムーズに診療に入ることができました。
スタッフの対応
-
それぞれの担当者が、しっかりと責任を持って対応をしてくださいました。看護師さんは、治療プランの説明を時間が遅くなってもいやな顔もせずにしてくれました。内容が複雑になることもありましたが、しっかりをした知識を持って解説をしてくれました。このことは培養士さんも同様でした。特に精液検査に関しては、内田クリニックでは基本的な検査に加えて、コンピュータで行う精子機能検査加えているので、主人と一緒に説明を聞きましたが他の施設とは違った貴重な情報を詳しく説明してもらえたと主人ともに少し驚いたことを覚えています。内田クリニックは、通常の診療以外に不妊専門のカウンセラーによるカウンセリングや不妊専門看護師さんによる不妊相談がしっかりしていて、悩みや不安があったり、主人ともめたときでも相談が気軽にでき心強かったです。たくさんのスタッフの皆さんが関与してくださり、しっかりとみてくださっている感じが十分に感じ取れるクリニックだと思います。 私が確認したら、内田クリニックの評価があまりにも低いかったので、そんなことはないと思い「過大すぎる」と思う方がいるかもしれませんが、口コミ投稿をさせていただきました。
続きを読む
-
42歳 女性
不妊治療を始めるのにおすすめ
2016年07月
-
治療開始
-
37歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中断
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚して1年以上経っても妊娠しないし、年齢的にも高齢になってくるので、検査をしてみようと思い主人に相談。主人も協力的で病院に行ってみようと思った。基礎体温もバラバラなため、もしかしたらできにくいのかなという恐怖もありました。インターネットで不妊治療の病院を探し、唯一県内で専門の病院が職場の近くにたまたまあったので、通うきっかけになりました。職場から遠ければ、仕事をしながら通うことが難しいので、不妊治療ができていなかったかもしれません。
不妊の症状・原因
-
病院で検査した結果、黄体機能不全ということがわかりました。高温期が短いと言われました。
病院を選んだ理由
-
当時、県内で専門の不妊治療がこの病院だけだったからです。当時は職場も近かったので、この病院に決めました。
医師の説明
-
病気の説明などについては、わかりやすく写真を見ながら教えてもらったりしました。男性の先生だからなのか、私の気持ちというものを聞き入れようとはされないように感じました。人工授精を4度失敗して、精神的にもどん底で、あせっている私に対し、きつい一言があり、かなり傷つき、病院で大泣きしました。それ以来、病院から離れてしまいました。
医療技術
-
一般的に有名な不妊治療はこの病院でできるので、やや満足です。ただ、不妊治療に対して調べていくと、もっと高度な技術を持ち、日本中から患者が集まってくる病院もありますが、そういう高度な専門の技術はないようです。
医療設備
-
設備はすごく綺麗でした。通院時には最新の設備がそろっていたように思います。診察時の椅子は自動で、乗り心地もよく、診察される側として、診察しやすかったです。診察しながら映像で子宮の様子を見せていただき、説明されるので、すごくわかりやすかったです。
待ち時間
-
診察の時は、待ち時間が長いときもありましたが、不妊治療の患者さんがものすごく多いわりには、待ち時間は早いほうかなとは思います。しかし、決して早いわけではありません。診察はなく注射だけをしに行くときは、早くしてもらえたので、長く待つことはありませんでした。
スタッフの対応
-
親切で優しい方ばかりでしたが、一人だけ、愛想があまりよくなく、無理に優しい言葉を作ってると感じるスタッフさんがおられましたので、やや満足になりました。全員が良心的な対応を心から感じることができれば、大満足です。
費用
-
最初、一通りの検査を行い5万円ぐらいでした。その後、排卵誘発剤を使いながら人工授精を4回したので、15万円ぐらいかかりました。合計で20万円ぐらいです。
続きを読む
-
40-44歳 男性
おすすめしたい
2015年09月
医師の説明
-
良かった
医療技術
-
してもらえた
医療設備
-
あまりわからない
待ち時間
-
導入されていなかった
スタッフの対応
-
適切だった
続きを読む
-
35-39歳 女性
必ず妊娠できる病院
2014年06月
医師の説明
-
質問には答えてくれた。ただ、聞きにくい雰囲気のある先生だった。こんなことまで聞いていいのかな?って逆に遠慮してしまうところがあった。治療の説明については、先生は細かくは説明してくれなかった。代わりに、聞きやすい看護師さんにいろいろ教えてもらっていた。
医療技術
-
不妊治療については、適切な診療だったと思う。 不妊の原因をさぐるための、あらゆる検査をしてもらえたので。治療も先生の考えでいろいろ進めてくれた。
医療設備
-
設備は、施術をする部屋にある器具などはほかの病院に比べると古かった。 エコーのモニターなどは最新だったと思う。
待ち時間
-
待ち時間は、予約をしてもいつも1時間以上はまたされた。 いつ、いっても、待合室は人であふれていて、座るところがないくらい。 前もって予約はするけどあまり意味ない気がする。 順番がきたらメールがくるようなシステムを導入している別病院もあるのでそういうシステムを導入してくれたら助かる。
スタッフの対応
-
電話、受付ともに対応はいい。 窓口の人も感じがいいので、通院が苦ではなかった
続きを読む
-
30-34歳 女性
島根県ナンバーワンの不妊治療実施医院
2012年07月
医師の説明
-
たまに話がかみあわないことがありました。いったことと反対のことをカルテに打ち込んでいることを何回か見ました。
医療技術
-
診療はたしかでした。妊娠はできませんでしたがその時点で最適な治療していただきました
医療設備
-
最先端かはわかりませんが必要なものは全て揃っていたようです
待ち時間
-
待ち時間はそれほど長く感じませんでした。
スタッフの対応
-
受付の方はいつもとても丁寧で優しく応対していただきました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
特になし
2012年01月
医師の説明
-
結構言い方がきつい時がある。 説明は分かりやすいが、相手を思った発言なのか?と思うことがある。
医療技術
-
してもらえていたと思う。
医療設備
-
完備されていると思う
待ち時間
-
待ち時間は長かった 予約の時間に行ってもあまり意味なかった
スタッフの対応
-
受付の人が割と忘れっぽいのか診察券を返し忘れるとかあった
続きを読む