後藤レディースクリニック の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
結果を出したいならこのクリニック
2017年07月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
メインの先生が後藤先生、中西先生の2人で、他の数名の先生もすべて女医さんです。 男性不妊外来のみ男性医師です。 後藤院長は神戸の某有名クリニックの元不妊センター長で、今回独立して開院されたようです。 図や表を用いて分かりやすく、いい意味で淡々と説明してくれます。じっくり親しみを込めて話を聞いてほしいようなタイプの患者には多少淡白に感じるかもしれません。 ですがクリニックの治療成績もよく、細かい集計まで情報開示されていて、先生の説明からも自信がうかがえるので安心して通う事が出来ました。 普段はクールな印象ですが、温かみのある方なのが、治療の合間の言葉や表情に見え隠れする印象です。卒院の時にがっつり握手してくれました。 不妊治療のクリニックは2院経験していますが、新しい治療を望むならかなりオススメします。 SEET法や二段階胚移植を考案された先生で、普段激務そうなのに現在も学会発表や執筆活動にも力を入れておられて、不妊治療の発展に従事されています。 中西副院長は何と言っても笑顔に癒されます。こちらの先生も普段の発言自体はあっさりしていますが、言葉じりが優しくいつも前向きにな気分にさせてもらえました。
医療技術
-
通水処置や子宮鏡検査を別クリニックで受けた際、痛みで涙が出ましたが、こちらでは痛みもほとんどなくあっという間に終わって拍子抜けしたくらいです。手際の良さからも相当数の処置をこなされているのが、素人でも分かりました。 がん検診の際も同じでした。 メインの先生お二方とも、とてもスピーディーに処置されますが、毎回きちんと声かけしてくださいますし、雑な印象は一切ありません。
医療設備
-
総合病院などと比べるとこじんまりしていますが、清潔でプライベートなスペースも確保されています。また新しい設備がすべて揃っている印象です。トイレなども綺麗です。 久々にクリニックのHPをのぞいてみたら、施設拡大の為移転が決まったそうです。開院から5年程で移転とはさすが人気のクリニックだなと納得しました。
待ち時間
-
2013年頃に約10カ月と昨年に4カ月治療の為に通院しましたが、最近は待ち時間がかなり減ったように感じます。こちらの口コミでも古い分に関しては待ち時間が長いというような事が書かれていましたが、ネット予約などが開始された事もあってか改善されてきているのではと思います。 ただ連休明けや土曜日などは相変わらずの混雑具合です。これだけの患者がいれば仕方ない事だと納得せざるを得ない患者の多さです。土曜日は夫婦で来院されてる方も多く、余計に沢山の方がいるように感じるのかもしれません。
スタッフの対応
-
先生、看護師さん、培養士さん、事務さん等、皆さん落ち着いた方が多く、どの方も丁寧な言葉遣いで親切です。嫌な気分にさせられた事がありません。 電話での応対もとてもいいです。急遽体調の変化で受診したい時や、受診出来なくなった時の対応も柔軟です。 スタッフの方の顔ぶれもそれ程変わらず、いい職場環境なのかな?と勝手に想像しています。 そのおかげなのか、少し話がずれますがクレーマーや大きく取り乱す患者を見受ける事もありません。 院内は非常に静かですが、オルゴールの音楽が常に流れていて落ち着いた雰囲気です。
-
28歳 女性 の口コミ・評判 体験談
高度技術(SEET法)がありとても信頼できる病院。
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:3
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:5
- 治療開始:27歳
- 治療期間:1年〜2年
- 通った病院数:2つ
- 現在の状況:治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
子宮内膜症が悪化し、手術をした際に、両方の卵管が閉塞していることが発覚。体外受精でしか妊娠できないことがわかったため、不妊治療の専門病院へ通院を始めました。
不妊の症状・原因
-
子宮内膜症の手術の際に発覚した、両方の卵管閉塞。
病院を選んだ理由
-
体外受精の中でSEET法という新しい治療法を確立した先生がいることで妊娠率が高いということを聞いたこと、また自分の家から一番近い病院だったこと。
医師の説明
-
説明はわかりやすく、こちらの質問にも答えてもらえるのでとても丁寧。また医師との話だけでなく、詳しい治療の進め方については別室で看護師から教えてもらうという流れになっているので、医師に聞きづらい場合や聞き逃した場合にも看護師に質問できるのでとても親切。唯一の難点は、とても人気の病院であるため毎回待ち時間が長くなってしまう。医師と看護師両方の説明はありがたいがその分時間がかかってしまうので、待ちきれずに次回説明にしてもらったこともある。
医療技術
-
まだ妊娠まで至っていない(初めての採卵、および受精卵凍結)ので、妊娠率についてはわからないが、1人目を不妊治療(体外受精)したときにくらべて、受精卵の数も多く、また注射はすべて自分で注射を行う自己注射なので、難しくもあったけれど自分で注射をする方が落ち着いて好きな時間に取り組めたのでよかった。またそれでも問題なく採卵できたので問題ないと思いました。
医療設備
-
診察室からの内診台が1つしかないので順番を待たなければならないことがあるが、特に大きな問題ではない。各々の部屋は少し狭い印象はあるものの、不妊治療を始める前に行う検査(卵管造影や子宮鏡検査)の設備も整っており、採卵、休憩室などすべてきれいにされており、とても安心できる。
待ち時間
-
人気のある病院であるため、市外からも通院者がいるとの話も聞いたことがあり、仕方がない点ではあるが、混雑時にはとても待たなくてはいけないことがある。ただし、こちらの都合で申し訳ないが朝早い時間に予約を入れてくれるなど融通を利かせてくれるのでとても感謝はしています。
スタッフの対応
-
受付もとても丁寧で、笑顔もありにこやか。看護師は皆さんとてもお話が丁寧でわかりやすく、笑いながら優しく対応してくれるので、不妊治療というすこし辛い日もある部分があるが、看護師が優しくホッとする。先生は丁寧で優しく、トントンと今後の話もしっかりしてくれるのでわかりやすい。
費用
-
子宮鏡検査、子宮卵管造影では2万円ほどかかりましたが、一通りの検査が終わった後採卵までは30万前後、培養費用で30万円前後が必要でした。いまのところまだ自分の体に移植していませんが、移植は30万円前後と聞いています。自己注射なので、毎日病院に通って注射をしてもらうよりも安価になりますし、いらない治療はせずにいてくれる病院なので、状況は違うとおもいますが、1度目の病院より安価にすむ部分があります。
-
33歳 女性 の口コミ・評判 体験談
実績があって信頼できる不妊治療ならここ
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:5
- 治療開始:30歳
- 治療期間:2年以上
- 通った病院数:3つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
7ヶ月間自然妊娠しなかったため
不妊の症状・原因
-
黄体ホルモン機能不全 ほか不明
病院を選んだ理由
-
地元だけでなく関西でも有名なクリニックだった。もともと有名クリニックの副院長が開業したときいた。また治療費が高かったが内訳がはっきりしており、妊娠成立時にも料金が発生することら、治療への自信が感じられた。
医師の説明
-
説明が簡潔、審問に対する答えが的確。いつも同じ態度で横柄ではなく迎合することもなく対応してくれた。辛さや苦しさを感じずひたすら事務的に治療に向かうことができた。先生はこれまでの経験と実績があるため、深刻そうな様子はまったくなく、口では言わないものの自信があるようにも感じられたため、先生の言うとおりすればきっとうまくいくという気持ちになれた。
医療技術
-
過去のデータをHPに掲載している。また体外受精ひとつにしてもさまざまな方法を併用して着床までの確立をあげているため、心強かった。ほかのスタッフ、培養士のかたの対応もしっかりしており、衛生面も申し分なかった。
医療設備
-
施設内すべての施設が区切られた空間になっており、医療機器が充実していた。ベッド数も十分にあり、休憩スペースや採血スペース、勉強会用スペースもあった。オペ室も広かったように記憶している。トイレ用品や患者が使うものはディスポーザブルだった。
待ち時間
-
人気がありいつも満席状態のため予約時間から30分待ちくらいが平均。慣れると1時間でも平気になるし、遅くなりそうなときはスタッフの方が今日は1時間くらいかかりますとか教えてくれる。
スタッフの対応
-
みんな優しく丁寧。患者を呼ぶときは流れ作業にはならずかつ迅速に仕事をされていたため、無駄がまったく感じられなかった。一つ一つに処置内容に対し、まず先生から説明があり、そのあと更に細かいことを看護師が説明してくれた。しっかりとした知識があり、十分不安を解消できた。
費用
-
検査など初期費用5万、人工授精4回8万、体外受精1回75万、その他投薬や治療費合わせて一年間で100万弱くらいです。
-
40-44歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不安な気持ちを一掃してくれるあたたかい病院
2016年01月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
私の質問にはきちんと答えてもらっていたという印象。表やグラフなどで分かりやすく説明してくださった。ここの先生に不妊治療について、色々教えていただき、納得しながら進められた。
医療技術
-
勝手に治療を進めるのではなく、きちんと説明してくださり、私にも選択させてくださってからの治療だったので、結果は出なかったが適切だったと思う。
医療設備
-
病院自体が新しかったし、先生も不妊治療の最先端の技術を研究、開発された方だったので、設備は最先端のものが揃っていたように思う。
待ち時間
-
待ち時間は長かった。日によってはイスに座れないこともあったくらい。別のイスをご用意してくださる配慮はありました。
スタッフの対応
-
この病院のスタッフに関しては、嫌な気持ちになったことが一度としてなかった。
-
35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談
信頼できる病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
ケアルームで先生以外の職員からも説明を受けれた
医療技術
-
検査項目も選べてよかった
医療設備
-
卵管造影など痛くなかった
待ち時間
-
待ち時間は長くなかった。予約も取りやすい
スタッフの対応
-
とても丁寧に対応してもらえる
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
初めての不妊治療でも安心して通えるクリニック
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:4
- 医療設備:5
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
年齢のせいなのか(25歳)、治療に積極性を感じません。ステップアップについてや、薬についてもこちらから話を持ちかけないと進まなくて、このまま通っていても妊娠できる気がしません。もっと積極的な治療を望んでいます。
医療技術
-
フーナー、卵管造影を行いましたが、技術や設備は十分だと思います。
医療設備
-
殆どの治療を行える病院なので、問題ないと感じています。
待ち時間
-
石の指定する日にネットで予約をするシステムです。以前は2時間待ちをしたこともありましたが、最近は30分も待っていないと思います。ですが、平日の朝イチと土曜日はやはり混雑していて待合室の椅子に座れないこともあるので、私は平日の午後や土曜日の一番最後の時間に予約を入れるとが多いです。予約は5日前くらいまでなら秋が残っていることが殆どです。
スタッフの対応
-
スタッフは全員女性なので安心していますし、皆さんとても丁寧です。1年通っていますが、顔ぶれが変わらないので、きっといい環境で働いているんだろうと思います。 治療に際して、元気付けてくれることもあり、とても心強い存在です。
-
30-34歳 男性 の口コミ・評判 体験談
やさしい病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:4
- 医療設備:3
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:2
医師の説明
-
親切にいろいろ教えてくれた
医療技術
-
診察は適切だと思う
医療設備
-
わからない
待ち時間
-
人が多くて待ち時間は長い
スタッフの対応
-
適切
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
わかりやすい説明
2015年06月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
してもらいました。
医療技術
-
はい。
医療設備
-
はい。
待ち時間
-
待っていない
スタッフの対応
-
とても。
-
40-44歳 女性 の口コミ・評判 体験談
女医さんで安心、信頼できるクリニック
2015年04月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
いつも簡潔に説明してもらえました。
医療技術
-
段階を踏まえて、体調も考慮して、治療を進めてもらいました。
医療設備
-
他の病院と比較出来ませんが、適切な設備があると思います。
待ち時間
-
混んでいるので、待ち時間は長かったですが、治療内容によって、待ち時間は違いました。長くなるのが、分かるときは、途中で買い物に行ったり出来ます。
スタッフの対応
-
スタッフの方も、親切で、どんな対応でも、丁寧でした。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
勧めたい。
2014年12月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
女の先生で穏やかな顔をされていて話しやすかった。 説明もわかりやすかった。
医療技術
-
良かった。
医療設備
-
良かった。
待ち時間
-
予約をしていてもだいぶまった。
スタッフの対応
-
良かった。