【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

こうのとりWOMEN’S CAREクリニック の口コミ

3.5

口コミ件数

10件

スコア

3.5

スコア

3.5
医師の説明
3.8
医療技術
4.0
医療設備
3.9
待ち時間
4.6
スタッフの対応
4.2
口コミを投稿する
10件
  • 36歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    待ち時間のストレスなし!体外受精からの妊娠に向けて。

    2017年11月

    総合評価

    4.0
    • 医師の説明:2
    • 医療技術:3
    • 医療設備:3
    • 待ち時間:5
    • スタッフの対応:2
    • 治療開始:32歳
    • 治療期間:1年〜2年
    • 通った病院数:2つ
    • 現在の状況:治療中

    不妊治療を始めたきっかけ

    タイミング療法でしばらく通院しながら妊娠を望んでおりました。しかし、1年たっても一向に妊娠に至らず途方に暮れていたところ「何か原因があるかもしれないから夫婦ともに一通り検査をしてみよう」と主人が声をかけてくれました。その一連の検査結果によって不妊治療を始めました。検査を受けるにあたり、病院を色々と調べたところ不妊治療も行っている所があったので、そこに決めました。

    不妊の症状・原因

    私の場合、フーナテストが2回とも不良であったことと、卵巣年齢が実年齢より39歳と高いことが関係していると思います。

    病院を選んだ理由

    地元の有名な婦人科で勤められていた方が院長としてされているということと、自宅からの距離がストレスなく通院できそうだと思ったことが大きいです。

    医師の説明

    先生は言葉数が少なく、ボソボソと小声で話されます。また、こちらから質問すればそれに対しての答えは返してもらえるのですが、基本全て不妊治療について理解していること前提で話をされるので、わからないことを聞きづらいです。

    医療技術

    治療を始める前の診察でいくつか資料を頂いたのですが、体外受精の成果が数値でしっかり表示があったところは信じたいと思っています。ただ、一回目の体外受精で胚盤砲まで育たなかったという結果なので現実での実感はまだありません。

    医療設備

    今の私の治療段階では、特別な設備が必要になるということがないので特に問題があると感じたことはありません。ですがもし、これから治療が進んでいったとき何かしら問題が出てくる可能性はゼロではないのかなと思います。

    待ち時間

    次回の予約をとると、待ち時間という時間がほとんどありません。ほとんど受付してから10分以内には呼ばれていると思います。

    スタッフの対応

    受付の方はいつも穏やかで丁寧な対応をしてくださいます。予約の電話もしやすいですし話をしやすいです。ですが、看護師さんは人によって、タイミングによってはドライというか、そっけなく感じる時があるので話しかけにくいことがあります。

    費用

    人工受精を2回して妊娠できなかったため、体外受精をすることになりました。胚盤ほうまで育たなかったのでそこで終了になりましたが、そこまでの費用として30万ほどかかりました。

  • 33歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    不妊治療専門としていて安心して治療を受けられます。

    2017年03月

    総合評価

    5.0
    • 医師の説明:5
    • 医療技術:5
    • 医療設備:4
    • 待ち時間:3
    • スタッフの対応:4
    • 治療開始:32歳
    • 治療期間:6ヶ月〜1年
    • 通った病院数:1つ
    • 現在の状況:治療中

    不妊治療を始めたきっかけ

    子供は欲しいのですが中々できなくて、次第にレスになってしまい年齢的にも危機感が出てきた為です。

    不妊の症状・原因

    主人も私も検査を受けましたが、不妊理由はわかりませんでした。原因不明です。

    病院を選んだ理由

    口コミが良かったのと、駅から歩いて3分ほどで通いやすかったからです。再診予約もネットから予約できるので便利だからです。

    医師の説明

    結構気さくな先生で、質問にも丁寧に答えてくれます。看護師の方も優しく、先生も看護師の方も手際が良いです。受付の方はとても丁寧で感じのよい方が殆どですが、たまに無愛想な方がいます。でも、他の方がすばらしいので我慢できます。

    医療技術

    卵管検査が1回、人工授精を7回行ってもらっていますが、すごく手際が良いです。看護師さんの注射に関しても同様に手際よくやっていただけます。初めて診察をしてもらったときも、こちらの話をしっかり聞いてくれて、今後の治療について説明していただけました。安心して任せれます。

    医療設備

    院内の全てが結構綺麗なので、設備に対して不満はありません。治療に必要な設備に対しては良くわからないので何ともいえませんが、特に問題はありません。ひとつだけ挙げるとすれば、分娩を行っていないようなので、この病院で分娩ができたら良いなと思います。

    待ち時間

    予約制なので不満に思ったことはありません。たまに、他の方の治療等に時間がかかり、予約時間より遅れて診察が開始する事がありますが、それは自分も時間がかかる事があるのでお互い様です。

    スタッフの対応

    この病院の方たちは本当に丁寧です。受付では笑顔で挨拶をしてくれて、先生は手際よく治療をしてくれて相談にものってくれます。看護師の方も明るい方ばかりで手際よく注射等をしてくれます。一部、愛想のない方はいますが、その方にあたらなければ問題ありません。

    費用

    初めての検査で主人の精子の検査や私のエコー検査が4千円位で、二回目の検査の卵管検査が4千円位でした。排卵誘発剤やホルモン剤、人工授精の一通りの費用が2万円位です。今まで人工授精は7回行っているので、トータル15万円ほどです。8回目も挑戦予定です。

  • 33歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    任せてばかりではいけない不妊治療

    2016年07月

    総合評価

    5.0
    • 医師の説明:4
    • 医療技術:5
    • 医療設備:5
    • 待ち時間:5
    • スタッフの対応:5
    • 治療開始:32歳
    • 治療期間:1年〜2年
    • 通った病院数:1つ
    • 現在の状況:治療中

    不妊治療を始めたきっかけ

    元々、子宮内膜症と子宮筋腫を持っていたので、結婚したらいつかは行かないといけないのかなとは思っていました。数年前から通っていた婦人科の先生には、早く結婚して子供を作った方が良いとは言われていました。その当時はまだ仕事に打ち込みたかったので、すぐには実行に移すことはありませんでした。結婚が決まったことを話すと、専門医に行くことを進められました。

    不妊の症状・原因

    量はそこまで多くなかったけど、生理痛がとても重かったことです。学生の時から市販の薬は効かなかったです。社会人になって仕事を休むことも何回もありました。

    病院を選んだ理由

    近くて、専門医として幅広くやっていると感じたからです。通う頻度が多くなったときのことを考え、近さは大事かなと思いました。また専門医だということを前提に、そのなかでも幅広くやっていないと、「じゃあ次はうちではやっていないから」とそのことを理由に転院するのは、時間がもったいないし手間がかかるので、それは避けたかったです。

    医師の説明

    口数が少ない先生なので、その先生の素質を理解し打ち解けるまでは正直時間がかかります。賛否分かれるところはあるので、理解できずに転院する人もいるようです。私も実は考えたことがあり、その話をしようと決めて行った日もありました。しかしそれを実行に移さなかったのは、ステップアップすることへの考えが同じで、そこで一気に距離が縮まったのだと思います。

    医療技術

    専門医ならではの技術が長けていると思います。他に行っていないので、違いはホームページで見ることしかできませんでしたが、総合病院だと専門的ではないので、どうしても広く浅くなってしまうという印象があります。

    医療設備

    専門医なので当たり前といってしまえばそれまでですが、最新であり綺麗であり清潔です。また、ネットで予約や変更ができるのもいいと思います。今の時代ならではですし、電話する手間が省けるのもありがたいです。

    待ち時間

    予約制なのでほとんどないです。それでも予約している意味がない程のところもあるようですが、通い始めて最長は30分ぐらいです。10分で1人のようなので、それは妥当だと思いますが、先生のお話に無駄がないところが要因ではないでしょうか。

    スタッフの対応

    今まで特に不快に感じたこともありません。この病院は、名前で呼ばずに番号で呼ぶのでプライバシーもきちんと保たれていると思います。看護師さんも心配りがしっかりしており、てきぱきと仕事をこなされているなと感じます。

    費用

    最初の検査からタイミング法までで約3万円です。1回目の体外受精で約25万円です。この後、県の助成が15万円戻ってきました。市の助成7万5千円は、現在申請中です。2回目の体外受精で約30万円です。

  • 33歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    30代で不妊治療スタートして、安心して通える病院

    2016年03月

    総合評価

    4.7
    • 医師の説明:4
    • 医療技術:5
    • 医療設備:4
    • 待ち時間:5
    • スタッフの対応:5
    • 治療開始:31歳
    • 治療期間:1年〜2年
    • 通った病院数:2つ
    • 現在の状況:治療中

    不妊治療を始めたきっかけ

    30歳過ぎての結婚だったのですぐに子供が欲しかったのですが、1年経ってもできませんでした。その間は、体調管理に気をつけて、アプリなどを利用してタイミングをはかったりして頑張っていました。卵子の老化などの話を聞いていたので、不妊治療を始めるなら早いほうが良いかと考えたので、一度夫婦ともに調べてもらおうと思い通い始めました。

    不妊の症状・原因

    夫婦ともに検査したのですが、夫は異常なしでした。私の方はホルモン値が高い項目だけ薬を飲めば良く、これといった異常はありませんでした

    病院を選んだ理由

    新しい病院できれいなこと、完全予約制で待ち時間がほとんどないこと、駅から歩いて5分くらいで通いやすいからです。

    医師の説明

    質問をするとパソコンの画面に映し出された解説を見ながら解説してくれます。写真やグラフもあってとてもわかりやすいと思います。パソコンにはどんな質問にも対応できるくらい参考書が入っているようです。ただし、質問を自分からしないと何も教えてもらえないのが残念なところです。

    医療技術

    内診時に痛い思いをしたこともなく、人工授精を数回しましたが痛みもなくスムーズにやっていただけました。そして、学会での報告を先生が積極的に取り入れてくださるので、最新の考え方による治療を受けることができます。

    医療設備

    大きい病院ではないので、必要最小限しかない思います。内診台も一台しかありません。ですが、クリーンベンチなどがあり顕微授精まで行っていただけるので設備不足といった感じはないです。それに、とても清潔だと思います。

    待ち時間

    完全予約制で待ち時間はほとんどありません。だいたい時間通りに診察していただけます。携帯から予約ができるので便利です。

    スタッフの対応

    受付の方は明るくて親切です。対応が丁寧で電話をかけてもすぐにつながります。仕事が早いので他の病院に比べてお会計までの時間が短いと思います。看護師の方は気さくな方ばかりで緊張をほぐしてくださいます。質問にもきちんと答えていただけるので安心できます。

    費用

    人工授精は1回16000円位です。その前に生理3日目と卵胞チェックに行く診察代が合わせて3000円位です。

  • 30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    不妊症初心者にはお勧め

    2015年10月

    総合評価

    4.0
    • 医師の説明:4
    • 医療技術:4
    • 医療設備:4
    • 待ち時間:5
    • スタッフの対応:5

    医師の説明

    きちんと説明してくれましたが、声が小さく、早口な医師の為、何度か聞き返す事がありました

    医療技術

    知識は豊富な方だと感じました

    医療設備

    特になし

    待ち時間

    完全予約制なので、待ち時間も少なく、とても快適どした。

    スタッフの対応

    受付の1人の方が、無愛想であまり好きではありません。

  • 20-24歳 男性 の口コミ・評判 体験談

    不妊治療ならここ

    2015年06月

    総合評価

    4.0
    • 医師の説明:4
    • 医療技術:4
    • 医療設備:4
    • 待ち時間:4
    • スタッフの対応:4

    医師の説明

    ちゃんと説明アリ

    医療技術

    技術有り

    医療設備

    あった

    待ち時間

    少し長かった

    スタッフの対応

    良かった

  • 35-39歳 男性 の口コミ・評判 体験談

    新しく、落ち着いた雰囲気のきれいな病院

    2014年09月

    総合評価

    5.0
    • 医師の説明:5
    • 医療技術:4
    • 医療設備:5
    • 待ち時間:5
    • スタッフの対応:5

    医師の説明

    医師は私の質問に、きちんと回答してくれた。治療内容に不安があり、医師の見解を求めたところ、仮定に基づく数字と、事実に基づく数字を織り交ぜて説明をしていただき、安心感得ることができた。

    医療技術

    治療中に適切な治療をしてもらえたとか、そのための医療技術があったなどという印象は持たなかったが、きちんと結果をだしているため、適切な医療技術があったのだと思う。

    医療設備

    最先端かどうかはわからない。ただ、新しい病院でもあり、新しい設備であったので、最先端だったのだと思う。

    待ち時間

    予約システムが導入されており、待ち時間は短かった。待合室で待っている人は、2~3組くらいしかいなかったので、スムーズに診療を受けられるように配慮されていると思う。

    スタッフの対応

    まったく問題はなかった。スタッフは常に親切だったし、こちらの疑問や質問にも丁寧に回答してくれた。診察室への呼び出しには、名前ではなく番号で呼び出しをするという配慮がなされており、プライバシーが守られていると感じた。

  • 35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    通いやすく気軽に行けるクリニック

    2013年03月

    総合評価

    5.0
    • 医師の説明:5
    • 医療技術:5
    • 医療設備:5
    • 待ち時間:5
    • スタッフの対応:5

    医師の説明

    とても親身になってくれた

    医療技術

    その人にあった治療法をすすめてくれた

    医療設備

    とても清潔できれいなクリニックだった

    待ち時間

    予約制

    スタッフの対応

    親切

  • 50-54歳 男性 の口コミ・評判 体験談

    よくわからない

    2013年01月

    総合評価

    3.0
    • 医師の説明:3
    • 医療技術:3
    • 医療設備:3
    • 待ち時間:4
    • スタッフの対応:3

    医師の説明

    あまり納得のできる説明ではなかった

    医療技術

    よくわからない

    医療設備

    医療設備は充実していた

    待ち時間

    待ち時間は長くなかった

    スタッフの対応

    丁寧な対応であった

  • 40-44歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    待ち時間が少ない病院

    2012年12月

    総合評価

    2.0
    • 医師の説明:2
    • 医療技術:2
    • 医療設備:2
    • 待ち時間:5
    • スタッフの対応:4

    医師の説明

    こちらから質問しないと何も教えてくれなかった

    医療技術

    個人経営なので、最新設備があるとは思えなかった

    医療設備

    個人経営なので、最先端の設備があるとは思えなかった

    待ち時間

    待ち時間はほとんどなく、予約時間通りだった

    スタッフの対応

    特に問題なかった

近所の不妊治療クリニック

  • みたき総合病院
    三重県四日市市生桑町字菰池458-1
    3.2

    口コミ3 件

  • 慈芳産婦人科
    三重県四日市市ときわ4-4-17
    3.1

    口コミ2 件