ふれあい横浜ホスピタル
診療内容 |
人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不妊検査 |
---|---|
特徴 |
女医在籍 駅近 |
WEB |
|
TEL |
ここがポイント
睡眠時無呼吸症候群の治療が可能
男性不妊の原因で近年、みられる睡眠時無呼吸症候群の治療が可能なクリニックです。
不妊治療では不妊検査や子宮頸がんの検査を実施しており、糖尿病内科などの不妊症の原因となる生活習慣病に対しても専門的治療が可能です。
ふれあい横浜ホスピタルの紹介
ふれあい横浜ホスピタルは、平成14年に関内駅から徒歩3分、大通り公園沿いに開院しました。18階建ビルの地下1階から9階までを利用し、とても利便性の良い立地条件となっています。
「人を尊び、命を尊び、個を敬愛する」という理念のもと、地域に根差し、地域の皆さまの健康を守り、皆さまから支えられる病院にしたいとの院長の言葉があります。
女性にやさしい病院を目指すという方針もあり、内科・外科・産婦人科・形成美容外科・乳腺外科・小児科・整形外科などを充実させているとのことです。整形外科については、スポーツ選手の治療に定評があり、著名な選手の来院も多くあります。
ふれあい横浜ホスピタルの産婦人科では、分娩のできる施設が減少している傾向を受け、分娩の取り扱いを重点的に強化しているようです。専門外来においては、産婦人科部長による「生理不順・無月経外来」の開設があり、日本不妊学会会員でもあるによる診察を受けることができます。
不妊検査
基礎体温検査
基礎体温とは人間が生きていく上で最低限のエネルギーしか使用していない状態を指し、寝ている時の体温に当たります。
不妊治療では毎日、基礎体温を計測する関係から朝起きて一番最初の体温を計測し、毎日記録していきます。
じょせいの体温は高温期と低温期に変化し、これはエストロゲンとプロゲステロンの女性ホルモンの分泌が関係しています。
この女性ホルモンは月経周期の特定の時期に合わせて分泌されるため、高温期と低温期を調べることで月経周期を把握することが可能です。
経腟超音波検査
経腟超音波検査とは超音波が物質に当たると反射する性質を利用することで体内を調べ子宮や卵巣の状態や形状を調べる検査です。
従来の体の外から調べる超音波検査では子宮や卵巣は骨盤の中に囲まれているため、調べることができないため超音波を発生させる機械を体の中に入れて調べていきます。
体内で発生された超音波が子宮や卵巣に反射することで反射した音波を映像として作成、モニターに映し出しリアルタイムで観察していきます。
子宮や卵巣に子宮筋腫などの疾患が見つかれば、詳しく調べるために子宮鏡検査を行います。また、子宮内膜や卵胞の厚みを調べることで排卵日を特定することが可能です。
クラミジア検査
クラミジア検査とは性感染症の一つであるクラミジア・トラコマティスと呼ばれる病原菌の抗原・抗体を調べる検査です。
クラミジアに感染すると必ずしもではないですが、卵管にフィルムのような癒着を引き起こすことで自然妊娠ができなくなることがあります。
クラミジアは感染しても自覚症状がないため、検査を受けて初めて気づく人も多く知らないうちに不妊症の原因となっていることがあります。
検査で陽性が確認されると、子宮卵管造影検査を行い卵管の通過性を調べていきます。
子宮頸がん検査
子宮頸がんとは、子宮の入り口にできる女性特有の癌です。
近年では、子宮頸がんの原因がHPV(ヒトパピローウイルス)という事が分かってきました。HPVは体内に入ると自然消滅するのですが、一定の確率で進行が子宮まで進んでしまう事があります。
子宮頸がんの検査ではHPV検査と細胞診があり、どちらも子宮の細胞をブラシのようなもので擦り取ることで検査していきます。
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群とは睡眠時に呼吸が停止してしまう状態です。
呼吸が止まる原因は脳の病気で呼吸のリズムを司る脳中枢が障害されている場合と、喉が眠っている間に塞がってしまう2通りがあり、寝ている時なので自身では気づくことが難しい病気です。
自身の傾向として、昼間いつも眠い、集中ができない、朝起きた時に頭痛がする、よく夜間にトイレに行くなどの症状や高血圧や糖尿病などの生活習慣病の原因の一つになるときがあり、注意が必要です。
呼吸器内科での検査は、自宅でできる携帯型簡易モニターを使い、判定がグレーのときは1泊入院してポリソムノグラフィ(PSG)検査を行います。
睡眠時無呼吸症候群では、男性の精子に対して害が生じることが多く不妊の原因となることがあります。
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
午後 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
夜間 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
午前 / 9:00〜12:00 午後 /13:30〜17:00 ※祝日・日曜、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
アクセス
神奈川県
横浜市中区
万代町2-3-3
JR根岸線 関内駅 徒歩3分
横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅 徒歩3分
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅 徒歩6分
近所の不妊治療クリニック
-
馬車道レディスクリニック
8件
神奈川県横浜市中区相生町4-65-3馬車道メディカルスクエア5階
横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅 徒歩3分
-
メディカルパークみなとみらい(旧:メディカルパーク横浜)
0件
神奈川県横浜市中区桜木町 1 丁目 1 番 8 号 日石横浜ビル 4 階
JR横浜線 桜木町駅
-
元町宮地クリニック(男性不妊専門)
0件
神奈川県横浜市中区元町2-86 POPPYビル2F
東急東横線 元町中華街駅 徒歩3分
-
ユイ・レディースクリニック横浜
0件
神奈川県横浜市中区太田町6-79 アブソルート横濱馬車道ビル3階
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩3分
-
元町レディースクリニック
0件
神奈川県横浜市中区山下町37-8 グローリオタワー横浜元町204-2
みなとみらい線 元町・中華街駅 徒歩 1分 (バスの場合) 山下町停留所下車 徒歩約 1分