【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
掲載お問い合わせ

ロビーファイブレディースクリニック

納得できる医療を提供

3.3

口コミ 2件

最寄駅 小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分

アクセス 神奈川県相模原市南区相模大野4-5-5

ロビーファイブレディースクリニック

診療内容

人工授精

男性不妊/無精子症

不妊検査

特徴

WEB

http://www.lobby5-ladies.com/

TEL

042-701-5007

ここがポイント

ロビーファイブレディースクリニックは、ネット予約ができ、アプリから状況を確認できる他、メールで確認もできるので時間通りの診療が可能です。

不妊治療ではタイミング療法と人工授精を受診することが可能で、体外受精などの高度生殖医療は連携しているクリニックへのご紹介となります。

不妊治療以外でも婦人科、・生理不順・子宮がん検診・性病の治療・子宮筋腫の治療・更年期障害・腫瘍などに対応が可能です。

 

ロビーファイブレディースクリニックの紹介

ロビーファイブレディースクリニックは、相模原市相模大野の地に2016年5月に開院しました。

ネット予約ができ、アプリから状況を確認できる他、メールで確認もできるので時間通りの診療が可能で、何人もの人と顔を合わせることもなく、名前で呼ばれず番号で呼ばれるなどプライバシーの保護はしっかりできています。

地域の方々に信頼される、丁寧な、わかりやすい医療を提供したいと思っております。不妊症、性行為感染症、腫瘍をはじめとして各種検診など幅広く診療しています。

基礎体温検査

基礎体温とは人間が生きていく上で最低限のエネルギーしか使用していない状態での体温を指し、寝ている時の体温がこれに当たります。

しかし、不妊検査では毎日、基礎体温を計測する関係から寝ている時の体温ではなく朝起きて布団から出る前の体温を計測し基礎体温表に記録していきます。

基礎体温検査では通常の体温計では調べることができない細かい体温を計測するため、婦人用体温計を使用します。

女性の体温は高温期と低温期と呼ばれる2相の体温変化があり、エストロゲンとプロゲステロンと呼ばれる女性ホルモンの分泌が影響しています。

この女性ホルモンは月経周期の特定の時期に合わせて分泌されるため、基礎体温を調べることで月経周期のどの時期かを把握でき排卵日があとどれくらいで来るかを特定する指標とすることが可能です。

経腟超音波検査

経腟超音波検査では子宮や卵巣の状態や形状を観察していきます。

超音波が物質に当たると反射する性質があり、反射した音波を基に映像を作成、リアルタイムでモニターに映し出し観察していきます。

子宮筋腫や子宮内ポリープなどの疾患を観察することが可能で、もし見つかれば子宮鏡検査で詳しく調べていきます。

子宮内膜や卵胞の厚みを調べることで排卵日があとどれくらいで来るかを把握し、時期を特定していきます。

子宮卵管造影検査

子宮卵管造影検査では、卵管という精子が通過する重要な器官の通過性を調べる検査です。

卵管は詰まりや癒着、炎症などで閉塞してしまい、自然妊娠ができなくなる恐れがあります。

卵管は非常に小さく、超音波検査でも調べることができません。そのため、造影剤というX線で光る液体を卵管に流し込むことで検査していきます。

造影剤が通過する影響で、卵管が一時的に広がるため妊娠率が上がる兆候があります。

クラミジア検査

クラミジア検査とはクラミジアの中で性感染症の原因になるクラミジア・トラコマティスと呼ばれる病原菌の抗原・抗体を調べる検査です。

クラミジアは感染しても自覚症状がなく、感染力も強いため日本で最も感染が広がっている感染症であり、知らないうちに感染が進行している可能性があります。

感染が進行すると卵管がフィルムのような癒着を引き起こすことで精子が通過できなくなり、自然妊娠ができなくなります。

検査で陽性が確認された場合には子宮卵管造影検査で詳しく調べていきます。

不妊治療

タイミング療法

タイミング療法とは排卵日を特定する検査を行い最も妊娠する確率の高い排卵日周辺に合わせて性行為を行い妊娠する確率を上げる不妊治療です。

自然妊娠とほとんど変わらない不妊治療で、体の負担が少なく経済面で優しいため不妊治療のファーストステップと言われています。

自然周期の排卵と排卵誘発剤を用いて排卵を促す方法があり、排卵誘発剤を使用する場合には月経不順や排卵障害などの症状に対して行う事が多いようです。

妊娠は4~6回ほどタイミング療法を行った場合が多く、半年以上になると妊娠率が大幅に減少するため人工授精に切り替えていきます。

人工授精

人工授精とは、排卵日に合わせて事前に精子を採取しておき濃厚洗浄処置をしておきます。排卵日周辺にカテーテルと呼ばれる柔らかい管を膣から子宮に差し込み、精子をその中から子宮まで注入していく不妊治療です。

人工授精はカテーテルの中を精子が移動するため、子宮までの精子の離脱や現象を防ぎ妊娠率を高めていきます。そのため、男性不妊の精子の数が少ない、運動性が悪いなどの症状が軽度であれば対応が可能です。

人工授精は妊娠率が10%ほどと言われており、タイミング療法と同じく娠された方の多くは4~6回ほどで妊娠されることが多いようです。半年以上になると妊娠率が大きく下がるため、体外授精に切り替えていきます。

院長紹介

院長
佐藤 亀代司

経歴

1984年(昭和59年) 山形大学医学部 卒業 84年~86年 鳴瀬病院産婦人科 86年~87年 長井市立総合病院産婦人科 87年~88年 県立河北総合病院 産婦人科 88年~92年 山形大学産婦人科学教室 92年~97年 長井市立総合病院産婦人科 97年~00年 大和町立総合病院産婦人科 00年~04年 相模原協同病院産婦人科 04年~06年 津久井赤十字病院産婦人科 06年5月 ロビーファイブレディースクリニック開業

(ロビーファイブレディースクリニックのHPより)

診療時間

曜日
午前

×

午後

×

×

×

夜間

-

-

-

-

-

-

-

午前 / 9:00〜12:30  午後 /15:00〜18:30 ※予約制です。 ※木曜午後・土曜午後・祝日・日曜、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。

アクセス

神奈川県 相模原市南区 相模大野4-5-5


小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分


近所の不妊治療クリニック

  • 神奈川ARTクリニック

    3.1

    6件

    住所神奈川県相模原市南区相模大野6-19-26

    最寄駅小田急江ノ島線 相模大野駅 徒歩4分

  • 央優会レディースクリニック

    3.0

    0件

    住所神奈川県相模原市南区東林間4-9-1

    最寄駅小田急線「東林間駅」徒歩1分

  • 慈誠会マタニティーホスピタル

    3.0

    0件

    住所神奈川県相模原市南区相模大野6-19-26

    最寄駅小田急「相模大野駅」北口より徒歩約4分

  • 古淵駅前レディースクリニック

    3.0

    0件

    住所神奈川県相模原市南区古淵2-16-1セントラル喜和2F

    最寄駅JR横浜線 古淵駅すぐ

  • 飯田レディースクリニック

    3.0

    0件

    住所神奈川県相模原市南区相模大野5-24-19

    最寄駅小田急線相模大野駅 北口より徒歩10分