絹谷産婦人科クリニック の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
39歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊治療なら医療技術とスタッフ完全サポートの絹谷産婦人科
2017年09月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:5
- 治療開始:35歳
- 治療期間:6ヶ月〜1年
- 通った病院数:3つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚して、35歳の高齢だったため、すぐに子供が欲しかったため。何度か排卵検査薬等使用して自己流でタイミングでチャレンジしたが、妊娠しなかった。高齢のため、卵子の老朽化も耳にしていたため、早めに病院で診てもらった方がいいと思い、早めに行動に移した。近くのレディースクリニックがあったので軽い気持ちで通院してみようという気持ちになった。
不妊の症状・原因
-
結婚してすぐに妊娠すると思っていたが、二か月妊娠しなかった。早く子供が欲しかったので、焦りもあり、一刻も早く病院に行こうと思った。
病院を選んだ理由
-
広島で不妊治療の病院を調べると、絹谷産婦人科が有名だったため。早く詳しく調べてほしかったので有名な病院を選択した。
医師の説明
-
妊娠カウンセリングを夫婦で受けて、詳しい知識を夫婦で持つことが出来た。院長を始め、病院全体で妊娠をサポートしてくれていると安心した。不妊治療コーディネーターもいて、なんでも相談できる体制が安心した。主治医の先生も丁寧に説明してくれて、不安を取り除けた。
医療技術
-
病院全体で不妊治療の最先端の勉強をしていると感じた。治療開始前の夫婦で参加するカウンセリング説明会で、院長先生による詳しい説明で、最先端の治療が受けられると感じた。妊娠は技術だけでは説明が出来ないところがあるが、医療技術以外のバックアップも受けられるので、精神面で安心だった。
医療設備
-
不妊治療に必要な設備が整っていた。夫婦で通いやすい環境が整っていて、夫婦でこられているのが多数見られた。不妊治療の最先端の病院なので、治療の選択肢が多く、色んな治療の提案をしてもらった。私は卵管通気検査を提案してもらった。
待ち時間
-
とにかく長い。予約時間であって、予約時間でない。長い時は二時間くらい待って、とても疲れた。不妊治療の病院に長くいるのはストレスだった。
スタッフの対応
-
受付から看護師、不妊治療コーディネーターまでとにかくみなさんが親切で丁寧だった。こちらの心情をよく汲んだうえで話をしてくださる印象が強い。病院全体でサポートしてくれる病院は中々ない気がする。スタッフの専門知識がとてもあるのもよかった。
費用
-
初期検査全般で五万円強。遺伝子検査はしなかった。妊娠初期検査が六千円。その他通院と処方等で五千円くらい。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
あまりお勧めしない
2017年09月
総合評価
- 医師の説明:2
- 医療技術:3
- 医療設備:5
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:1
医師の説明
-
説明会があって良いとは思うが、実際治療を進めていくなかで診察結果などは詳しく教えてもらえなかった。こちらから質問すればよいのだろうが診察中は質問しずらい雰囲気だった。
医療技術
-
治療実績を見る限り、医療技術は高いと思う
医療設備
-
医療設備は整っている。院内も清潔で綺麗だと思う
待ち時間
-
予約をしていても長い。診察までも待たされるが診察が終わって会計までの待ち時間も長い。
スタッフの対応
-
医師からの説明が少し足りないように思う。こちらから積極的に質問しないと診察結果の内容などわかりません。周りの治療仲間の話を聞く限りこの病院で体外受精をするなら院長をお勧めします。
-
41歳 女性 の口コミ・評判 体験談
居心地の良い優しい病院
2016年06月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:5
- 治療開始:37歳
- 治療期間:2年以上
- 通った病院数:2つ
- 現在の状況:治療中断
不妊治療を始めたきっかけ
-
一人目の子どもは、結婚後すぐに妊娠出産しました。その時、34歳でした。子どもが3歳になり手が離れてきたため、2人目を考え始めました。1人目がすぐに妊娠できたため、自分自身に不妊という意識はなく、初めは自己タイミングでチャンスをうかがっていましたが、37歳となっていたため、タイミング治療をしてもらおうと軽い気持ちで通い始めました。
不妊の症状・原因
-
私自身も排卵は毎月来ますし、主人の精子の状態も良好で、最初の半年はタイミング治療、続いて人工授精を行いましたが、妊娠まではできたものの流産しました。原因不明とのことでした。
病院を選んだ理由
-
通うのに便利だったことと、評判が良かったことです。また、女医さんがいて、内診が上手で対応がソフトだったこともよかったです。
医師の説明
-
体外受精を行うには事前に夫婦で説明会に参加する必要がありました。また、実際に体外受精を行う前にも、担当医から施術方法などについて詳しく説明があり、質問があれば丁寧に答えてくださいました。体外受精を行うか否かについても患者側の意思を尊重してくれました。
医療技術
-
体外受精についての実績も豊富ですし、採卵の時の説明もよくしてくださり、施術や麻酔等も心配なく受けることができました。取り出した卵子が胚盤胞になるまでの様子を動画でみせていただいたり、納得する治療内容でした。
医療設備
-
設備は新しくて、清潔でした。古くなってきた内診台などもいつのまにか新しいものに変わっていて、常に最新の設備を用意するようにされていました。治療についても、新しい方法を常に模索してくださり、安心してまかせられました。
待ち時間
-
不妊治療の病院は待ち時間が長いのは仕方がないと思います。予約時に大まかな受付時間は決められますが、1時間待ちはいつものことでした。待ち時間が長いときは病院外に外出することもできるので、それはよかったです。
スタッフの対応
-
看護師の方も、受付の方も、いつでも丁寧に対応してくれました。流産して不安なときも、相談に乗ってくれました。相談事があると、別室で話を聞いてくれます。カウンセラーの方もいて、カウンセリングの対応もしてくれます。
費用
-
タイミングの時は一か月5千円くらい、人工授精では一か月2万円くらいでした。体外受精になると採卵から移植までで1回70万円ほどかかりました。体外受精に4回挑戦しましたので、300万円以上はかかっています。
-
38歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊で悩むならまずここを受診してみては?
2016年06月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:5
- 治療開始:33歳
- 治療期間:6ヶ月以内
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
妊娠を望んだ時点で年齢が33歳と決して若くなく、望めばすぐにでも妊娠するのかという自身の考えがあったのですが、考えに反して数ヶ月経ってもなかなか授かることができず、何か原因があるのかもしれないと思うようになりました。また妊娠の妨げになるような原因がないか等、それまで病院を受診したこともなかったため、一度しっかり検査を受けようと思い受診しました。
不妊の症状・原因
-
整理周期や基礎体温をつけ、自分なりに考えて妊娠するためにがんばっていたのですが、授かることができませんでした。初めての受診、検査で大きな子宮筋腫があることがわかりました。
病院を選んだ理由
-
インターネット検索で不妊で評判の高いと思われる病院を検索し、受診した方の口コミを参考に選びました。
医師の説明
-
男性医師でしたが、不妊の原因について、また今後の治療をどのように進めていくかなど丁寧に説明してくださいました。とてもわかりやすく、自身の体について、今後どうすればよいかなど、冷静に考え受け止めることができたため。
医療技術
-
検査で見つかった子宮筋腫を切除し、それから不妊治療に入るか、それとも子宮筋腫を残したまま、治療を始めるかを相談した上で、残したまま治療をすすめることにしたのですが、卵管の通りをよくする治療など、不安の多い治療も痛みも少なく手際よくしてくださいました。
医療設備
-
院内も清潔でプライバシーもしっかり保たれていました。子供のキッズスペースやカウンセリング室ももうけられており、充実しています。また、モニターでエコー写真等見ながら説明をうけることができるので、わかりやすく、満足できました。
待ち時間
-
完全予約制だったのですが、やはり人気のクリニックということで多少の待ち時間が発生しました。それでも考えられる常識の範囲内だったので、特別に不満に感じることはありませんでした。30分ほど待合室で待ったかと思います。
スタッフの対応
-
不妊というプライベートな問題をかかえ受診される患者さんが大半ですが、スタッフの方もてきぱきと動き、とても感じがよかったです。治療に対する不安を取り除いてくれる雰囲気があり、医師、看護師ともに信頼できるクリニックだと感じました
費用
-
子宮検査、卵管造影等行いタイミング法の指導をしてもらうために問診に通い一回4000円程度だったかと思います。三ヶ月ほどで妊娠できたので合わせて40000円くらいだったかと思います。
-
33歳 女性 の口コミ・評判 体験談
お勧めできる不妊治療の病院です
2016年06月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:5
- 治療開始:31歳
- 治療期間:2年以上
- 通った病院数:2つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚二年目でそろそろ子供を作ろうと話をしはじめ、一件目のレディースクリニックでタイミング法を1年間行うが結果が出ないため、主治医よりご主人に原因がある可能性があるので検査を泌尿器科でしてもらった方が良いと言われ、主人に検査をしてもらい結果が良くなかったため、不妊治療専門の絹谷に行き、私自身の検査と主人の検査結果をもとに不妊治療を開始。
不妊の症状・原因
-
自分自身は異常なし。年相応の卵子の数や卵管も通っているので特に治療はしていません。主人が運動率、正常形態率等が悪かったため、主人の精液を圧縮し人工授精を行う。
病院を選んだ理由
-
職場から通いやすく、自宅からも通院できること。普段はネットの評価を見ない私ですが、ネットの評価がかなり良かったため選んだ。
医師の説明
-
基本的には満足です。ただ、自分が質問することがないので、こちらから質問がないので必要以上な事は話してくれません。が、看護師さんや受付等の連携がかなりできている病院なので、次の治療はこれ、今はこれをしてるなど詳しく説明が医師の前にされてるので満足でした。
医療技術
-
一般的な不妊内容だと思います。他の病院でしていないのでわかりませんが、無事に妊娠することもできましたし、設備自体新しいため、おそらく機械等も最新のもので、医師も研究会に参加されたりの内容がHPに記載されたりしているので、今の医学と技術があっている病院だと思います。
医療設備
-
上記にも書きましたが、一般人から見て専門的な設備は分かりませんが、全体的に設備されているものはきれいで新しいものばかりでした。普段は見られない培養室の様子もHPで公開されていますので、そちらも恥じない設備になっていると思います。
待ち時間
-
会計時の待ち時間が長かった。長いときは20分以上会計だけで待たされることも。診察時間も長い方だ思いますが、利用者さんへのアンケートが配布され、待ち時間の長さをかなり指摘されていたので、私の治療が終了する頃には多少改善されていました。
スタッフの対応
-
次はここへ行く、ここで待つ、今はこの治療、こんな注射を打つなど説明を細かくしてくださったので、不安になることがなかった。あと、不妊の病院なので相談がしやすいようにか、方言を使って親しみやすく接してくださった。
費用
-
ざっと30万円くらいでしょうか。一件目のタイミング法で1年間通院し3万円ほど。不妊で自身の検査が細かく検査を希望したので最初に7万円。その後は人工授精2万円×7回で14万円。日々の通院や注射代金、感染症検査も7000円くらいを通院中に主人と合わせて3回しました。助成金には当てはまらなかったので全て自己負担。
-
35歳 女性 の口コミ・評判 体験談
私はこの病院のおかげで母になれました
2016年06月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:5
- 治療開始:32歳
- 治療期間:1年〜2年
- 通った病院数:2つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚後1年以上たってもなかなか子宝に恵まれず、自分自身30歳をすぎていたということもあり、年齢的にものんびりしていられないと焦っておりました。一日も早く子供がほしくて、32歳の誕生日を迎え、ちょうど病院へ行ってみようかと思い始めていたころ、自分の親や主人、友人などまわりからの勧めもあり受診を決意しました。
不妊の症状・原因
-
初めの病院ではまずホルモンバランスが悪いといわれました。卵管の癒着疑い、AMHの数値が閉経前ぐらいの低い数値でした。
病院を選んだ理由
-
交通の便が良くて自宅から通いやすい場所にあったことと、仕事の休みと病院の定休日が重なっていなかったこと、知人からの口コミで評判がよかったことです。
医師の説明
-
治療を進めるにあたってこちらがわからなくて質問したことには誠実に答えていただきましたし、結果を出すべくいろんな提案もしてくださいました。 治療方針に迷った時も、ご自分の見解も踏まえて相談に乗ってくださったので、不安に思うことなく治療に挑めた点も満足している理由です。
医療技術
-
一番は結果を出せたこと。妊娠できたことがなによりも満足している理由です。採卵や顕微授精に関しても、よい結果が出なかった場合は次回同じやり方はせず、より結果を出せる方法を提案してくださった点でも満足しています。
医療設備
-
病院内はとても清潔でしたし、私の場合は顕微授精というしっかりとした設備がなければできない治療が受けられた点で医療設備は満足と答えました。また、検査や手術など治療に関することはすべて病院内で受けられたという点でも満足しています。回復室(治療を受けたあとに休む部屋)についても、しっかり管理されていたという印象があるので、トータルでもしっかりした医療設備だったと感じました。
待ち時間
-
正直予約をしていっても待ち時間はかなりありました。はっきりと記憶していませんが、1時間ぐらいはいつも待っていたと思います。また、待合室もだだっ広い部屋に何列にも渡って椅子が並べられていただけだったので、他の患者さんもよく見えます。知人に会った時はお互い気まずかったですし、もう少しリラックスして待てるように、たとえば観葉植物で目隠しを作るとか、違う向きに椅子を向けるとかの配慮がほしかったです。
スタッフの対応
-
先生は淡々と対応される感じですが、うまく行かなかったときには励ましてくださったりしましたし、看護師さんについては涙が出たときはそっと寄り添って人目につかない部屋へ案内してくれたり、最後妊娠して病院を卒業する時は一緒になって喜んでくださったのがすごく嬉しかったです。
費用
-
2回ほど人工授精をしたのち、AMHが低いということで早い段階で体外受精にチャレンジすることになり、3回顕微授精をしてトータルで150万円ぐらいです。 助成金も出ましたのでいくらか戻ってはきていますが、鍼治療に通ったりもしたので100万円以上はかかったと思います。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
患者さんがいつも多い人気あるクリニック
2016年01月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:2
医師の説明
-
とても患者さんも多くて、忙しそうな病院。ドクターは三人いらっしゃり、二診態勢。私の担当は院長先生だったが、忙しいなかでも丁寧に対応してくださり、すごく印象が良かった。ネットの口コミでは「話をあまり聞いてくれない、愛想ない」など見ていただけに不安だったが、こちらの質問に考えながら答えてくださるし、私は相性のよい病院だった。
医療技術
-
「私の体の状態では妊娠は難しい」とこちらの病院でも言われ、検査のみで通院を終了したので医療技術的なものは不明。しかし、ビルの1フロアを貸しきった病院だが、とてもスタッフの方も多いし、いろんな職種の方が配置されていた。体外受精など上のステップに進むときにはおそらく適切な治療がなされていると思う。
医療設備
-
前の質問同様、検査のみで終了したため設備についても不明。しかし、培養士の方がいらっしゃったりしたので受精するための設備なども備わっているようだった。改装されたばかりのようで院内もきれいだし、設備的には問題がなさそうな印象をうけた。
待ち時間
-
患者さんが多いため、予約は絶対的。電話で予約を受けるようになっていた。しかし、治療内容や患者さんの状況によっては診察が押してくることもよくあり、待ち時間1時間以上の時もあった。待ち時間が短くて早い!と感じることは一度もなかった。
スタッフの対応
-
受付のスタッフの人数も多くて、人数の多い患者に対応しているのだなとわかったが、対応はあまり良くなかった。全体的に笑顔もないし、素っ気なかったり、病院の窓口なのだからもう少し考えるべきだと思う。
-
50-54歳 男性 の口コミ・評判 体験談
不妊について
2015年12月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
親切丁寧、的確迅速に対応していただいています。
医療技術
-
満足しています
医療設備
-
設備も申し分ないと思います。
待ち時間
-
かなり混んではいます。
スタッフの対応
-
丁寧。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
最先端の技術、治療を受けられる病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
淡々としている先生だけど質問には答えてくれる。
医療技術
-
技術はあると感じた
医療設備
-
最先端の設備はある。
待ち時間
-
待ち時間は長め。 薬を貰いに行く時だけでもかなり待つ。
スタッフの対応
-
優しい人もいるし、ちょっと事務的な人もいる。
-
35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談
原因不明の不妊になったら調べてもらうのによい病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
こちらから質問をしたことについては、納得する説明をしていただいたと思います。ただ、淡々と話をされる方なので、少し事務的で冷たく感じることもあります。
医療技術
-
まだ通って間もないですが、たくさんの検査を初めにするので、その結果しだいで適切な治療を選ばれていると思います。ただ、医療費用は保険の効かない検査も多いためとても高いです。
医療設備
-
設備は最先端かどうかはわかりませんが、古すぎるものは使っていないと思います。
待ち時間
-
予約制であり、比較的待ち時間は少ないが、会計でかなり待ち時間が長いです。
スタッフの対応
-
スタッフの対応は、看護師はとても対応はいいですが、受付の方が暗い方がいました。