スコア
12件
スコア
- 医師の
説明 - 3.2
- 医療技術
- 3.6
- 医療設備
- 3.2
- 待ち時間
- 3.3
- スタッフ
の対応 - 3.2
-
32歳 女性
一般的な不妊治療を行う病院です
2016年07月
-
治療開始
-
29歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中断
不妊治療を始めたきっかけ
-
一人目を出産後、すぐに二人目がほしいと思っていました。1年ほど自己流で頑張りましたが、まったく妊娠しませんでした。主人と付き合っていた頃から避妊はしておらず、結婚したとたんに妊娠したので、もしかしたら、もともと不妊体質で奇跡的に一人目ができただけなのかもと不安になり、不妊治療を受けることにしました。
不妊の症状・原因
-
夫婦ともに不妊検査を行いましたが、まったく問題なし。私はクラミジアに感染していましたが、卵管のつまりもなく、不妊原因はわかりませんでした。
病院を選んだ理由
-
インターネットで不妊治療をしている病院を検索して決めました。家の近くにあり、ホームページにも不妊治療について詳しくのっていたので、この病院にしようと思いました。
医師の説明
-
不妊検査では特に問題なしとの説明を受けました。私がクラミジアに感染していたのですが、感染によるリスクや今後の対処法もきちんと説明してもらい、不妊治療の心構えについても相談することができました。原因がわからなかったので、不安を取り除くことはできませんでしたが、体の状態についてはよく分かったので、医師の説明としては十分だと思います。
医療技術
-
不妊治療として一般的に行われる治療を行ってもらえたと思っています。他の病院で不妊治療を受けたことがないので比較はできませんが、個人的には不妊治療としてすべきことを、ひとつずつやっているという印象です。
医療設備
-
まだ新しい病院だったので、待合室や診察室、検査室については清潔できれいな印象でした。不妊治療についての高度な治療を受けていないので、どんな設備があるのかや、最新の医療設備が整っているかはわかりません。
待ち時間
-
待合室には、常に5人ほどの患者さんがいましたが、待ち時間はそれほど長く感じませんでした。いつもは15分~30分程度で中待合に呼ばれましたし、長い時でも1時間程度だったと思います。中待合からは10分程度で診察してもらっていました。
スタッフの対応
-
受付スタッフは少し愛想が悪かったように思います。妊娠して婦人科に行くのとは違い、不妊治療での通院は気が重い感じがするので、もう少し明るく迎えてほしいなと感じていました。診察や検査の看護師は笑顔で対応してくれていました。
費用
-
最初、一通り検査するのに1万円ぐらいでした。その後、タイミング療法のため排卵の時期や有無の確認のために月に1回~2回通い、1回1000円以内でした。
続きを読む
-
27歳 女性
ここの病院で頑張ります!
2016年06月
-
治療開始
-
26歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
25で結婚しましたが、子宮頸癌検査で軽度異形成の診断を受けていたので、早めに子供が欲しいと思い、早々に不妊治療に取り掛かりました。
不妊の症状・原因
-
いろいろと検査をしましたが、これといった原因が無く、未だ子供がおりません。もう30になります。これまで2度流産をしました。タイミング法や、卵管造影、ホルモン注射や薬投与、人工授精をしてきました。一度目の妊娠はクロミッド投薬後、2度目の妊娠は人工授精後です。未だ授からず辛いですが頑張ります。
病院を選んだ理由
-
友人がここで産み、フリースタイル分娩が良かったよ!と言っていたからです。人気の病院というのも理由の一つです。
医師の説明
-
質問にはちゃんと答えてくれるからです。ゆっくりとしていて、柔らかな話し方がありがたいです。ただ、患者さんが多いからか、前回の内容をあまり覚えられておらず、確認をよくされるところが少し物足りない部分です。
医療技術
-
特に不満はありません。治療は丁寧ですし、不快に思った点はありません。人工授精をしましたが、あっという間で、え?もう終わったの?といった感じでした。慣れているようで安心しています。看護師さんも問題ありません。
医療設備
-
あまり高度な治療はしていないので詳しくはわかりませんが、不満はありません。その病院はフリースタイル分娩を採用しています。出産時に使う小部屋の天井からは太いロープが吊るされ、それに捕まって踏ん張れるというメリットがあります。
待ち時間
-
産婦人科といえば待ち時間がとても長いイメージですが、ここは割とスムーズに順番が回ってきます。先生1人ですが、問診と内診を上手に回している感じです。待ち合い室にドリンクがあるので、ゆっくりと待っていられます。
スタッフの対応
-
受付の人の感じはそれほど良くありませんが、看護師さんの対応は良いです。優しくて気を遣ってくれます。流産したときも優しく付き添ってくれ、不安を和らげることが出来ました。ここなら安心して産めるかなと思います。
費用
-
人工授精を行いましたが、15000円ほどかかりました。
続きを読む
-
40-44歳 女性
他の病院の敷居が高い時、まずは行ってみることをすすめる病院
2016年01月
医師の説明
-
自分自身である程度の知識を持って通院していたので、説明に納得できないと思うようなことはありませんでした。ただ、前院での先生が年齢的にも経験的にもあり、また説明もとてもわかりやすくしてくれていたので、それに比べたら説明が不十分に感じることがありました。私からの質問にはきちんと答えてくれていたと思います。何か質問はありますか?と聞いてくれたりしていたので、その点では質問をしやす環境はあったので良かったと思います。
医療技術
-
医療技術に関しては、この病院で受けれる範囲での適切な診察をしてもらえたと思います。血液検査なども適切な時期にしてもらえて、結果も紙でちゃんともらえたので良かったです。気になっていた部分の血液検査もやってもらえ、必要に応じて専門の病院での再検査も薦められたりもしたので安心でした。適切な治療を施す医療技術もあると感じられましたが、高度医療に関しては体外授精までだったので治療の範囲は限られていた点は残念でした。
医療設備
-
最先端の設備がどんなものなのか素人にはわかりませんが、ある程度新しい設備が整っていたと思います。診察台も自動で動く物でしたし、モニターも患者から見えるようにもなっていました。卵管造影検査も簡易的なものだったり、高度医療に関しては体外授精までということだったので、他の高度医療のできる病院に比べると最先端の設備というわけではなかったかと思います。休憩用のベットはシーツや布団もきれいで病院全体も清潔感があったと思います。
待ち時間
-
待ち時間はそれほど長くなかったと思います。1時間前後が多かったと思いますが、早いときは30分くらいのときもあったりとまちまちです。待合の待ち人数に比例して長くなる感じでした。先生がお1人で産科も不妊治療もされているので、時には緊急出産処置の為診察が中断されて待ち時間ができることもありました。予約のシステムはなかったです。モニターに順番が流れるような方式もなかったのでその分待ち時間が長く感じたかもしれません。
スタッフの対応
-
予約のシステムはなかったので問い合わせの時の対応になりますが、対応がよくないと感じることはありませんでした。来院時の受付時の対応は悪くはなかったと思います。でも看護師さんに比べると質問などはしずらかったかもしれません。受付自体には2人対応してくれる人がいましたが、受付にカードを渡すシステムだったのでその分受付が混みあうことが多かったように感じました。カードを先に通すシステムの方がスムーズにいけるのでいいのではないかと感じました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
可もなく不可もない病院
2015年10月
医師の説明
-
初回の時に説明の紙を渡されて看護師の方から説明を受けた。医師からの詳しい説明は特になかったが治療の都度分からない事を聞くという感じになっている。
医療技術
-
今も治療の途中なので詳しい事は分からないが、医師が1人しかいらっしゃらないので物足りない感があると思う。
医療設備
-
最先端の設備があるかは分からないが、基本的な医療設備はあると思う。
待ち時間
-
予約するシステムがなく早い者勝ちのような感じなので、少しでも遅く行くと待ち時間が長い。
スタッフの対応
-
スタッフの方は無駄のなくあっさりとした対応で特に何も感じなかった。
続きを読む
-
30-34歳 女性
昔ながらの不妊専門
2015年10月
医師の説明
-
費用など詳しく話ししてくれなかった。治療に関してどのような手順で始めるかなど全く説明がなくズルズル毎回過ぎていった。先生に聞くと答えてくれるというスタイルでなかなか信頼できなかった。ただ、あまり多くを語らない医師のため、すごく落ち込んでしまうと言った話し方ではなかったので通っていた。患者も多く待ち時間も長いです
医療技術
-
不妊専門ではあるが、なかなか最新な治療はしていないみたいで、実質他の機関のところが優っていたようです。タイミング法が長くなかなか前に進まなかった。毎回お金もかかり、負担になる
医療設備
-
少し古くなり最新の機械などは備わってなく、他の機関へ映る人が結構いたとおもう。昔は、不妊機関があまりなく、ここが有名だったが。今は昔ほどではないようです
待ち時間
-
すごく長い。不妊は予約日はできても時間指定ができないので空いた時に診てもらうスタイル。妊娠している人は優先されていた
スタッフの対応
-
すごく荒い。愛想悪く、混んでると一点張りの時が多い
続きを読む
-
30-34歳 女性
不妊症を相談するにはもってこい
2015年10月
医師の説明
-
説明などはきちんとしていただけました。私の気になっていた質問なども親身に答えてくださったので、とても勉強になったし、私自身もエネルギーが湧いてくるのを実感できました。ですが、やはり、まだ未知なものや、解決できていないものも多々あるので、全てが完璧ではないと思うと、なんだか腑に落ちないと思うことも、多々ある気がしています。
医療技術
-
最新の機会なども揃っているので、とても安心できました。そして、スタッフのみなさんがとても親切なのでなにも不快に思うことなどもなかったので、快く診療を受けられたという点では、とても良かったです。
医療設備
-
他の診療所がどうなのか、そこまで詳しくはわからないのですがら本当に新しくて、綺麗な機会などもあり、とても安心できました。私のような未知な者でもわかるくらいでした。
待ち時間
-
予約をしなければ、待ち時間はとてもじゃないけど、すごく長いですが、予約をすると、できるだけその時間に合わせて診療を受けられるので、とくに問題はありませんでした。
スタッフの対応
-
スタッフのみなさんが、とても雰囲気もよく、優しくて丁寧で親切なので、とても気分がいいですし、今まで一度も不快に思ったこともありません。
続きを読む
-
20-24歳 女性
家族・友人に自信をもって紹介できる病院
2015年05月
医師の説明
-
カウンセリングが丁寧だったため今まで不安に感じていたことが解消された。
医療技術
-
漢方治療や食事療法をしっかり指導してくれたほか、今後どのような日常生活を送るべきかなども細やかに説明してくれた。
医療設備
-
静かでプライバシー保護も厳重、また医療設備もこれまで利用したレディスクリニックよりもしっかりとした印象を受けた。
待ち時間
-
特に感じなかったが私の場合は事前に連絡していたため、他の人のいない時間に通された。
スタッフの対応
-
初めて電話をかけ緊張していたが大変丁寧で安心できた。
続きを読む
-
25-29歳 男性
いい治療だったと思う
2015年03月
医師の説明
-
女性医師だったのでよかった
医療技術
-
もっと説明を受けれればと思ったが女性医師だったので女性の立場からの説明が受けれて良かったと思った。だが結局よくならなければ意味ないのでこれからの経過が大変だと思うが、実際には23年たたないと結果はわからないので実際にはどうなるのかはまだわからない
医療設備
-
かなり最先端の医療が受けれたと思う
待ち時間
-
待ち時間も適切だったと思う
スタッフの対応
-
若い女性のスタッフはいたが結局あまり役にはたたなかった
続きを読む
-
35-39歳 女性
悩む前に行って納得梅岡レディクリニック
2015年01月
医師の説明
-
夫婦で行きましたが夫の質問にも率直に納得出来る回答をえられました
医療技術
-
十分適切な診療をうけました
医療設備
-
最先端の医療機械でスムーズな治療をうけれました
待ち時間
-
待ち時間は混んでいた事もありましたがとくに長いわけでもなく30分くらいでした
スタッフの対応
-
つねに笑顔で対応されていて良かったです
続きを読む
-
45-49歳 男性
不妊治療に効果を感じる病院です。
2014年09月
医師の説明
-
個人の考えを尊重してくれる感じが強い印象を持っています。
医療技術
-
かなり詳細に丁寧な説明があるので安心感があります。
医療設備
-
専門的なことはわかりませんが特に気になった点はありませんでした。
待ち時間
-
適切な待ち時間でした。
スタッフの対応
-
丁寧な応対で好感がもてた。
続きを読む