【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
掲載お問い合わせ

伊予クリニック

3.0

口コミ 0件

最寄駅 千葉都市モノレール2号線「千城台北駅」から 徒歩6分

アクセス 千葉県千葉市若葉区小倉台6-9-1

伊予クリニック

診療内容

人工授精

男性不妊/無精子症

不妊カウンセリング

不妊検査

特徴

土曜日診療

駐車場

WEB

http://www.iyo-clinic.com/

TEL

043-231-0527

ここがポイント

伊予クリニックは昭和42年に「伊予医院」として当地に開院し平成16年に現在の「伊予クリニック」となり運営をしています。

不妊治療以外に産婦人科・内科に対応が可能なクリニックとなっています。

不妊治療では不妊相談や不妊検査、ブライダルチェックとタイミング療法などの一般不妊治療を実施しています。

伊予クリニックの紹介

伊予クリニックは昭和42年に「伊予医院」として当地に開院し平成16年に現在の「伊予クリニック」となり運営をしています。

不妊治療以外に産婦人科・内科に対応が可能なクリニックとなっています。

不妊検査

基礎体温検査

基礎体温検査では朝起きて一番最初の体温を婦人用体温計で計測、毎日基礎体温表に記録することで女性特有の体温変化を調べていきます。

女性の体温は高温期と低温期の2つの体温に変化する性質があり、これはエストロゲンとプロゲステロンと呼ばれる女性ホルモンの分泌が関係しています。

この女性ホルモンの分泌は月経周期に合わせて分泌されるため、高温期と低温期を調べることで月経周期のどの時期に当てはまるかを検討していきます。

経腟超音波検査

経腟超音波検査とは、婦人科検診で行う一般的な超音波検査の一種で子宮や卵巣の状態を観察する超音波検査です。

子宮や卵巣は骨盤の中に囲まれているため、通常の超音波検査では調べることができません。そのため、プローブと呼ばれる超音波を発生させる機械を体に入れ超音波を体内で発生させ調べていきます。

体内で反射した超音波を画像化し、モニターにリアルタイムで映し出すことで映像として観察していきます。

子宮筋腫や子宮内ポリープなどの疾患が観察できれば、子宮鏡検査で詳しく調べていきます。また、子宮内膜や卵胞の厚みを調べ、排卵日の時期を特定することが可能です。

クラミジア検査

クラミジア検査とは性感染症の原因であるクラミジア・トラコマティスと呼ばれる病原菌の抗原・抗体を調べる検査です。

クラミジアは感染しても自覚症状が乏しいことから感染しているのに気づいておらず、卵管にまで感染が広がり自然妊娠ができなくなることがあります。

検査で陽性が確認された場合には卵管の通過性を調べる子宮卵管造影検査を実施しています。

子宮頸がん検診

子宮頸がん検診とは子宮の入り口にできる女性特有のがんです。

近年、この子宮頸がんの原因がHPV(ヒトパピローウイルス)という事が分かってきました。HPVは身体に入ると自然消滅しますが、一部残留することで感染が進行し、子宮に到達することで子宮頸がんになります。

子宮頸がん検診ではHPVの検査と細胞診を行います。どちらの検査もやり方が同じでブラシのようなもので子宮の入り口の細胞を擦り取り検査を行っていきます。

AMH(抗ミュラー管ホルモン)検査

AMHとは発育過程の卵胞から分泌される女性ホルモンで、女性の体内にある卵子と相関関係にあるといわれています。そのため、AMH検査では卵巣予備機能の指標とすることが可能です。

女性の卵子は生まれながらにすでに元となる原子卵胞が出来上がっており増えることがなく、年齢とともに減少していきます。

この減少幅には個人差があるため、AMH検査で詳しく調べていき、妊活プランをオーダーメイドで作っていきます。

不妊治療

タイミング療法

タイミング療法とは、排卵日を特定することで最も妊娠する確率が高い排卵日周辺に合わせて性行為を行う不妊治療です。

不妊検査で排卵日を特定する以外に特別な治療がないことから自然妊娠と変わらない治療となります。

排卵には自然周期と排卵誘発剤を使用する方法があり、排卵誘発剤を使用する時は排卵障害や月経不順などで使用します。

妊娠率は5%ほどとなり、妊娠される方の多くは4~6回ほどで妊娠する傾向があるようです。それ以上になると妊娠率が大きく下がるため、人工授精にステップアップをしていきます。

人工授精

人工授精とは、精子を事前に採取することで濃厚洗浄処置を行い、排卵日周辺に人工的に子宮に送り込む不妊治療です。

カテーテルと呼ばれる柔らかい管を膣から子宮に差し込む、その中を精子が移動することで子宮までの過程で離脱する精子を減少させることができます。

人工授精は男性不妊で軽度の精子の数が少ない、運動性が悪い方に有効な治療となります。また、EDなどの性行不良の方に対しても有効ない治療となります。

妊娠率は10%ほどとタイミング療法の倍の妊娠率と言われており、妊娠される方の多くは4~6回ほどで妊娠する傾向があるようです。それ以上になると妊娠率が大きく下がるため、体外授精にステップアップをしていきます。

診療時間

曜日
午前

午後

夜間

午前:9:00~11:30 午後:15:00~18:30 【休診日】木曜日・土曜午後、日・祭日

アクセス

千葉県 千葉市若葉区 小倉台6-9-1


千葉都市モノレール2号線「千城台北駅」から 徒歩6分


近所の不妊治療クリニック

  • 都賀レディースクリニック

    3.0

    0件

    住所千葉県千葉市若葉区西都賀1-7-6

    最寄駅JR総武線/千葉都市モノレール 都賀駅から徒歩6分

  • わかばファミリークリニック

    3.0

    0件

    住所千葉県千葉市若葉区千城台東3-1-2

    最寄駅千葉都市モノレール2号線「千城台駅」より徒歩9分

  • たて産婦人科

    3.0

    0件

    住所千葉県千葉市若葉区都賀3-6-18

    最寄駅都賀駅東口徒歩2分

  • みつわ台総合病院

    3.0

    0件

    住所千葉県千葉市若葉区若松町531−486

    最寄駅千葉都市モノレール「みつわ台駅」下車、徒歩25分