西船橋こやまウィメンズクリニック
口コミ件数
診療内容 | 人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 不妊カウンセリング 不妊検査 |
---|---|
特徴 | 女医在籍 助成金 駅近 |
HP | https://koyama-womens.com/index.html |
TEL | 047-495-2050 |
西船橋こやまウィメンズクリニックの紹介
当院は不妊検査やタイミング指導、人工授精といった一般不妊治療から高度生殖補助医療までの不妊治療および不育症治療を専門としたクリニックです。また子宮内膜症などの婦人科疾患が原因で将来不妊症になってしまう可能性があるため、将来健康な赤ちゃんを望む女性の体のケアも積極的に行っています。
不妊症でお困りの方、婦人科の病気でお悩みのある方はまずはお話をお聞かせください。
(西船橋こやまウィメンズクリニックのHPより)
口コミ
【医師の説明】
親身になってくれる医師といった声が多く上がっています。説明などは淡々と少し冷たい印象を持っている方も多いのですが、しっかりとした説明や治療方針など医師に対する信頼感はとても高いように見受けられます。
・医師、看護師の方できちんと説明はしてもらった。看護師はカウンセラーの資格もあったようで、相談にも乗ってくれた。(30代女性)
・医師からは納得のできる説明をしてもらえたと思う。また、私からの質問にも適切に回答してくれた。医師は大変良い先生に当たった。(50代男性)
【医療技術】
医師・看護師ともにテキパキとした印象を持っている方が多く、しっかりとした高いレベルの医療技術があると感じている方が多くなっています。十分な実績があることからも信頼感が高く、痛みがあった場合などについても優しく対応してくれることで、好印象と言えそうです。
・適切な治療をしてもらえたと思う。信じられる先生であったこと、実績がある先生であったことから任せていた。(30代女性)
・医療技術も適切であった。また、適切な治療を施す医療技術があると感じられた。良い先生であった。(50代男性)
【医療設備】
クリニック内はとても清潔感があるようで、好印象の声が続いています。医療設備についても、さまざまな機器導入があり、適切な設備がそろっていると感じている方が多くいます。
・やはり不妊治療を専門にされているだけあり、個人病院ながらも、十分な設備が整っていると感じました。設備それぞれとても清潔で安心できますし、ここまでやってもらえれば、満足だと思える部分も多々ありました。(30代女性)
・最先端の医療設備であったかは、さだかにはわからないが、適切な医療設備は配備されていたと思う。それなりに、医療設備には、お金を掛けているようであった。(50代男性)
【待ち時間】
予約システム導入があり、患者数が多いものの、しっかりとシステムが機能していると感じている方が多くいます。午前中は多少待ち時間があるものの、30-60分程度と比較的短いと言えそうです。
・待ち時間は時間帯によって違った。午前中は予約人数も多いのか、予約時間から約30~60分くらいは待った。午後は大体予約時間通りだった。(30代女性)
・オンラインの予約システムが適切に稼働しており不必要な待ち時間や、他の患者と不必要に顔をあわせることもなく、そのような点では待ち時間管理という切り口から十分患者に配慮がなされているように感じた。(30代男性)
【スタッフの対応】
看護師さんがとても優しかったという声が多く上がっています。受付のスタッフさんはとても忙しそうにも見えるようで、テキパキ・キビキビ動いているという声があり、多少冷たく感じるといった声も上がっています。
・スタッフは、テキパキとしている分、冷たいという印象を受けることもあった。言葉遣いやその業務スキルには信頼感を抱かせるものであったため、その分、ヒューマンスキルの充実が求められる。(30代男性)
・予約時の電話対応、来院時の受付の対応は、こじんまりとしているが、適切な対応が取られていると思われる。(50代男性)
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
◯ |
◯ |
ー |
◯ |
◯ |
△ |
◯ |
午後 |
◯ |
◯ |
ー |
◯ |
ー |
* |
ー |
夜間 |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
午前/9:30〜13:00 午後/16:00〜20:00 △:9:30〜14:00 *:当院指示の検査・処置のみ ※水曜・金曜午後・日祝午後、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
費用
項目 | 金額 |
---|---|
人工授精 | ¥20,000(18時以降:¥23,000、院内採精室利用料:¥1,000) |
採卵・精子調整・媒精(1-4回目) | 1-4回目:¥120,000、5回目以降:¥90,000、採卵して卵が得られなかった場合:¥30,000 |
顕微授精基本手技料 | ¥20,000 |
顕微授精 | 卵子1個:¥10,000、卵子10個以上:¥100,000 |
胚培養(初期胚・胚盤胞培養まで) | ¥100,000 |
胚凍結基本手技料 | ¥20,000 |
胚凍結1個(6ヶ月分の保管料金含む) | ¥10,000 |
胚移植 | ¥70,000 |
凍結胚融解手技料(1個) | ¥20,000 |
精子凍結手技料 | ¥10,000 |
凍結精子保存料 | チューブ1−2本:¥20,000、チューブ3本以上:¥30,000 |
凍結精子保存更新料(チューブ1本1年間) | ¥10,000 |
SEET凍結・SEET法 | ¥20,000 |
アシステッドハッチング(胚1個) | ¥10,000 |
ヒアルロン酸含有胚移植用培養液 | ¥20,000 |
2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
また、その他掲載内容についてお気づきの点がございましたらこちらまでご連絡ください。
アクセス
所在地 | 千葉県 船橋市 印内町638-1 |
---|---|
最寄駅 | 東葉高速鉄道 西船橋駅 徒歩2分 |