レディースクリニック コスモスの不妊治療口コミ vol.7
2016/07/22
29歳女性 レディースクリニック コスモスの口コミ・評判 体験談
【不妊治療を始めたきっかけ】
結婚後すぐに妊娠をしました。ところが妊娠初期の段階で、出血し入院を1週間しましたが流産しました。
その後1年が経ち、妊娠しなかったので不安になり体温表を3カ月毎日付け、体温表を持って病院へ行きました。検査の結果「黄体機能不全」と分かり、排卵をしない月もあることから、不妊治療を開始することになりました。
【不妊の症状・原因】
流産後1年しても妊娠出来なかったので、診察していただきました。
すると「黄体機能不全」と分かりました。
結婚後すぐに妊娠をしました。ところが妊娠初期の段階で、出血し入院を1週間しましたが流産しました。
その後1年が経ち、妊娠しなかったので不安になり体温表を3カ月毎日付け、体温表を持って病院へ行きました。検査の結果「黄体機能不全」と分かり、排卵をしない月もあることから、不妊治療を開始することになりました。
【不妊の症状・原因】
流産後1年しても妊娠出来なかったので、診察していただきました。
すると「黄体機能不全」と分かりました。
レディースクリニック コスモスは、一人目の不妊で2番目に通った病院です。2011年12月頃から2015年1月頃まで、11回以上通院しています。
【病院を選んだ理由】
以前、通院していた病院があまりお薦めできる病院ではなくて、不安に思っていた時に不妊治療の人達が集まった座談会に参加した事がきっかけでした。
そこで、色々な方の話を聞いていて「この病院なら大丈夫かも」と思い選びました。
【医師の説明】
不安要素について、あらかじめ聞きたい内容をメモしておき、診察時に聞くと分かりやすく説明をしてくださいます。
診察内容についても丁寧に教えていただけますし、治療の方法なども説明をした上で一緒に決めて行く形なので、安心です。
【医療技術】
経験を沢山積んでいる先生なので、とても安心してお任せすることが出来ました。経験を積んでいる分技術もすぐれていると感じます。
治療スケジュールも、体質や体調に合わせて丁寧に組んでくれます。高度な医療技術においてもすぐれている先生です。
【医療設備】
診察や簡単な治療をする建物と高度な治療を要する建物とに分かれていて、プライバシーも気をつけて下さいます。
高度な治療をする場合は、特にプライバシー面では注意を払って下さっていて、治療を受けている人が合わないようにしています。
医療設備も比較的最新のものを揃えていらっしゃいますし、綺麗で清潔な感じがします。
【待ち時間】
基本的に予約制となっていますので、順番が分かりやすいです。
人気のある病院なので、いつもいっぱいで予約をしていても待つことがあります。
でも、予約時に受付の方が教えて下さるので、理解した上で予約申し込み出来るので安心です。
【スタッフの対応】
カウンセリングの資格を持ったスタッフの方もいて、不安な思いがあっても親身に話を聞いて下さいます。
受付の方も優しいですし、看護師さんも技師の方も優しいですので明るい感じがします。
先生に聞けなかった事も、看護師さんが聞いてくれますので、相談しやすいスタッフの方がばかりです。
【費用】
最初に、卵管の通りを調べる検査をしました。1万円くらいでした。
その後、タイミング・人工授精・体外受精・顕微授精を各5〜10回ほどしまして、合計で300万ぐらいはかかっていると思います。
【病院を選んだ理由】
以前、通院していた病院があまりお薦めできる病院ではなくて、不安に思っていた時に不妊治療の人達が集まった座談会に参加した事がきっかけでした。
そこで、色々な方の話を聞いていて「この病院なら大丈夫かも」と思い選びました。
【医師の説明】
不安要素について、あらかじめ聞きたい内容をメモしておき、診察時に聞くと分かりやすく説明をしてくださいます。
診察内容についても丁寧に教えていただけますし、治療の方法なども説明をした上で一緒に決めて行く形なので、安心です。
【医療技術】
経験を沢山積んでいる先生なので、とても安心してお任せすることが出来ました。経験を積んでいる分技術もすぐれていると感じます。
治療スケジュールも、体質や体調に合わせて丁寧に組んでくれます。高度な医療技術においてもすぐれている先生です。
【医療設備】
診察や簡単な治療をする建物と高度な治療を要する建物とに分かれていて、プライバシーも気をつけて下さいます。
高度な治療をする場合は、特にプライバシー面では注意を払って下さっていて、治療を受けている人が合わないようにしています。
医療設備も比較的最新のものを揃えていらっしゃいますし、綺麗で清潔な感じがします。
【待ち時間】
基本的に予約制となっていますので、順番が分かりやすいです。
人気のある病院なので、いつもいっぱいで予約をしていても待つことがあります。
でも、予約時に受付の方が教えて下さるので、理解した上で予約申し込み出来るので安心です。
【スタッフの対応】
カウンセリングの資格を持ったスタッフの方もいて、不安な思いがあっても親身に話を聞いて下さいます。
受付の方も優しいですし、看護師さんも技師の方も優しいですので明るい感じがします。
先生に聞けなかった事も、看護師さんが聞いてくれますので、相談しやすいスタッフの方がばかりです。
【費用】
最初に、卵管の通りを調べる検査をしました。1万円くらいでした。
その後、タイミング・人工授精・体外受精・顕微授精を各5〜10回ほどしまして、合計で300万ぐらいはかかっていると思います。
近所の不妊治療クリニック・病院
愛宕病院
(高知駅|総合評価3.7|口コミ6件)
小林レディースクリニック
(桟橋通三丁目駅|総合評価4.0|口コミ6件)
高知医療センター
(文珠通駅|総合評価4.0|口コミ2件) 関連リンク
不妊治療口コミ&評判ランキング
不妊治療クリニック・病院の口コミ&評判ランキングトップ
20代後半-不妊-妊娠-出産の口コミ&体験談 不妊検査の口コミ&体験談 人工授精の口コミ&体験談 体外受精の口コミ&体験談 凍結保存の口コミ&体験談 顕微授精の口コミ&体験談
関連不妊治療クリニック・病院検索
全国 不妊治療クリニック・病院検索トップ
全国×人工授精クリニック・病院一覧 全国×体外受精クリニック・病院一覧 全国×顕微授精クリニック・病院一覧 全国×凍結保存クリニック・病院一覧 全国×不妊検査クリニック・病院一覧
高知県×人工授精クリニック・病院一覧 高知県×体外受精クリニック・病院一覧 高知県×顕微授精クリニック・病院一覧 高知県×凍結保存クリニック・病院一覧 高知県×不妊検査クリニック・病院一覧
関連コラム検索
不妊症&妊活コラムトップ
不妊検査に関するコラム一覧 人工授精に関するコラム一覧 体外受精に関するコラム一覧 顕微授精に関するコラム一覧 凍結保存に関するコラム一覧
治療期間:2年以上
通った病院数:2つ
現在の状況:妊娠中/出産済