【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

レディースクリニック コスモス

一人でも多くの方に命を授かる喜びを

3.4

口コミ 11件

最寄駅 高知駅から徒歩15分

アクセス 高知県高知市 杉井流6番27号

口コミを投稿する

レディースクリニック コスモス

診療内容

人工授精

体外受精

顕微授精

凍結保存

漢方処方

男性不妊/無精子症

不妊カウンセリング

不育症

不妊検査

特徴

女医在籍

駅近

不妊治療専門

WEB

http://www.lccosmos.jp/

TEL

088-861-6700

レディースクリニック コスモスの紹介

レディースクリニック コスモスは、「不妊治療」と「婦人科」を専門とするクリニックです。患者様一人ひとりに合わせたテーラーメイドの治療を心がけています。

不妊症の定義

“生殖年齢の男女が妊娠を希望し、ある一定期間(1年間)、性生活を行っているにもかかわらず、妊娠の成立をみない状態”のことを指します。

不妊症の原因は「男性不妊」と「女性不妊」の2つがあり、不妊症は女性が原因と考えられていますが、女性のみが41%、男性と女性合わせてが24%、男性のみが24%となっています。

卵巣因子

卵巣予備能低下。卵巣の中に残っている卵子の目安。

排卵因子

排卵障害・黄体機能不全。ホルモンの関係で卵子が成熟しない、または成熟しても外に出られない状態。

卵管因子

卵管通過・機能障害。卵管が狭くなったり、卵管の周囲が癒着したりする状態。女性側の原因で最も多い要因で、実に全体の30~40%を占めます。

子宮因子

着床障害とも言われる、子宮に異常があり受精卵の着床が阻害される状態。子宮筋腫、子宮内膜症、子宮奇形、アッシャーマン症候群、などが代表的な原因。

免疫因子

免疫異常により抗体が生産され受精障害がおこる状態。男性の場合は精液中に抗体が、女性の場合は子宮内腔や頸管粘液に抗体が含まれている。

不妊治療検査

基礎体温

基礎体温とは、人間が生きていくうえで必要最低限のエネルギーしか使っていない状況での体温をさし、本来は寝ている時の体温です。寝ている時の体温を毎日、検温するのは難しいため目覚めたらそのまま動かずに布団の中で検温します。 できる限り、毎日同じ時間に舌下で測ります。

女性の体温は女性ホルモンの分泌に影響を受けており、黄体ホルモンの関係で高温期が、卵胞ホルモンの関係で低温期が生まれます。

超音波検査

音波が壁に当たると跳ね返る性質を利用したエコーという現象を利用し、超音波が壁に当たり跳ね返った個所で画像を生成し、流し続けることで映像として子宮や卵巣の状態を観察します。卵胞計測や子宮内膜の厚さから排卵日を特定します。

フーナーテストと頸管粘液検査

排卵日が近くなると子宮と膣を結ぶ子宮頸管が水様透明な粘液で満たされます。精子は良好な頸管粘液が存在している時にだけ、子宮腔に進入できます。

頸管粘液検査は、排卵日頃に頸管粘液を採取し、量や透明度、粘り気を調べます。また、ヒューナーテスト〈性交後テスト〉は、排卵日に性行為を行い、行った後の頸管粘液を採取し、顕微鏡で400倍の視野で観察します。良質な精子が一定数入るかどうかで判断します。

男性の精子は新しく毎回作られるため、検査結果がぶれやすいのが特徴です。そのため、悪い結果が出ても何回かテストをします。っもしも悪い結果が続いた場合、女性の体内に抗精子抗体が作られている可能性を考えます。

子宮卵管造影

X線で白く光る造影剤という性質を利用し、膣から造影剤を流し込んで卵管を流れる様子を観察し、卵管の通過性を検査します。月経終了後から排卵までの間に行う検査で、子宮内腔が造影剤で充満した後、卵管より造影剤が腹腔内に流出した直後、拡散した時点で撮影します。

卵管が造影剤の影響で一時的に広がるため、妊娠率が上がるのが特徴です。

甲状腺機能検査と子宮内膜症

採血を行い、甲状腺機能の検査を行います。甲状腺ホルモンは高くても、低くても不妊症となる可能性があり、女性に多発するため、妊婦にもしばしば合併することがあります。

クラミジア感染症検査

卵管を痛め不妊症の原因となる「子宮内膜症」や「クラミジア感染症」の検査を行います。子宮内膜症は血液マーカーであるCA125を、クラミジア感染は頸管粘液の菌体検査(PCR法)又は血液抗体を検査します。子宮内膜症とは、もともと子宮の内側にしか存在しない子宮内膜と呼ばれる粘膜組織が、本来あるはずのない部位に存在するため、そこで女性ホルモンに反応して増殖、出血、剥離を繰り返し、進

タイミング法

タイミング法とは、基礎体温やホルモン検査、超音波検査や卵胞測定などを行い排卵日を特定し、排卵日に夫婦の営みを行う事で妊娠を目指す不妊治療です。タイミング法は、不妊治療では基本的に一番最初に行う不妊治療で、体の負担が少なく、自然に近い形での受精や妊娠が行えます。

タイミング指導では、治療期間は3~6か月で、妊娠率が5%前後です。これは、通常の夫婦でも排卵日に夫婦の営みを行っても妊娠できるのは4回に1回の確立だからです。

タイミング法は自然な妊娠に近いため、卵管性不妊や男性不妊、年齢が高い方にはあまり有効ではない欠点があります。排卵障害や月経不順などの方は排卵誘発剤を用いて、卵子を急速に発育させ、受精させます。

人工授精

人工授精は基本的にはタイミング法と同じですが、1点だけ精子が卵巣に入る過程が違います。精子を排卵日に合わせて事前採取し、濃厚処理や洗浄を行った後に、膣から管を用い精子を子宮にまで運びます。受精自体は自然な形での妊娠となります。

人工授精では、工授精で妊娠される方の約90%は4~6回目までに成功するため、もしもこの回数で妊娠できない場合は、体外受精を考えることをお勧めします。タイミング法と違う点は精子を子宮まで人工的に入れるため、精子の運動率が悪かったり、EDなどの性交障害に対しても有効です。

体外受精

体外受精は、1978年にイギリスで初めて行われた不妊治療で、当時は体外受精で生まれた子供は妊娠しても健全な子供が生まれないのではないかと危惧されていましたが、初めて生まれた子供が成人し、子供を授かり無事に出産したことでこの間違った考えも取り払われ、今日では世界中で体外受精を行われています。

体外受精は、細い針で卵巣に穴をあけ、卵子を吸引し取り出します。取り出した卵子はシャーレという容器に入れ、ふりかけのように精子を多数振りかけて受精を行います。あくまで受精の過程は卵子と精子が自然に受精させるようにしています。受精した受精卵は、胚培養士が培養し、胚になった後に妊娠に都合の良いタイミングで女性の体内に戻します。

体外受精は、女性の体外で受精の過程までを人工的に行う過程のため、不妊症の一番多い原因である卵管性不妊に対して有効な方法です。しかし、問題点として、男性不妊の無精子症に対しては対応ができませんでした。

顕微授精

顕微授精は、体外受精の一部でガラス針に精子を入れ、精子を卵子に直接注入し、受精させる不妊治療です。この顕微授精の優れている部分は精子が1つと卵子が1つあれば理論的に妊娠が可能で、そのため今まで対応策がなかった男性不妊も精巣に1つでも精子があれば〈完全な無精子症には無理ですが)妊娠が可能な点です。

1992年にベルギーで生まれた子の不妊治療は、妊娠理の高さから急速に広まり、約70%の治療がこの顕微授精という方法を使っているとも言われています。日本でも体外受精と一緒に保険対象となり、一部の自治体では助成対象として一般に急速に普及しています。

顕微授精は妊娠率が高い不妊治療ですが、クリニックの設備環境や胚培養士の培養技術の差により妊娠率がクリニックによって差が出ているのが現状です。

 

 

 

診療時間

曜日
午前

-

午後

-

-

夜間

-

-

-

-

-

-

-

午前 / 9:00〜13:00  午後 /15:00〜19:00 △・・・15:00〜18:00 ※水曜午後・日曜・祝日、休診。 ※受診前には必ずクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。

費用

※2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

人工授精(AIH)

¥20,000

体外受精(IVF・ICSI)

1周期¥300,000〜¥500,000程度

凍結胚移植

¥80,000〜¥110,000

※受診前には必ずクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。

アクセス

高知県 高知市 杉井流 6番27号


高知駅から徒歩15分