スコア
8件
スコア
- 医師の
説明 - 3.9
- 医療技術
- 4.0
- 医療設備
- 4.0
- 待ち時間
- 2.4
- スタッフ
の対応 - 2.9
-
35-39歳 女性
受付スタッフの私語が多い
2017年03月
医師の説明
-
寡黙なタイプですが、こちらの質問にはきちんと答えてくださいますし、治療内容についてもかなりこちらの要望に応じてくださいます。あまり先生の方から提案などはありませんので、自分で治療をすすめたい人にはおすすめですが、受け身だと淡々と治療が進む印象です。
医療技術
-
専門的な事はわかりませんが、不妊治療専門クリニックと結果は同じでしたので技術はあると思います。内診は痛くありません。
医療設備
-
機器のことはわかりませんが、清潔で新しい印象です。
待ち時間
-
予約しても待ち時間はかなり長いです。待ち時間が長いのは他の不妊治療専門クリニックなどで慣れているのですが、受付スタッフの会話が丸聞こえで、医師に対する敬意のない会話、噂話、患者のプライバシーについて、受付スタッフのプライバシーについてなど、聞くに耐えない会話を延々と聞かされるのがとても苦痛でした。特に自分のことが会話に上がり、『○○さんて妊娠したの?』と噂されたことがショックでした。 接客態度はとても良いのですが、接客が終わってからも患者の目を意識するべきでは?と思います。
スタッフの対応
-
受付スタッフについては上記の通りです。 看護師さんはとても親身になってくださいました。
続きを読む
-
31歳 女性
サバサバした男性の先生で、質問には親切丁寧に答えてくれます。
2016年06月
-
治療開始
-
29歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
不妊治療を始めたきっかけは、長年の月経不順と結婚です。私の初めての月経は小学校6年生の時でしたが、その後2回目の月経がきたのは1年後でした。それからは、月経がくるタイミングは全くの不定期で、2~3ヶ月おきだったり、長いときには1年以上こないこともありました。将来結婚したらこどもがほしいと考えていましたので、婦人科に通ってピルを飲んだりもしましたが、月経不順は改善されませんでした。29歳で結婚したのを機に、本格的に不妊治療を始めました。
不妊の症状・原因
-
長年の月経不順からくる排卵障害です。月経不順は小学生~中学生の時からでしたので、そちらの原因はわかりませんが、病院で検査してもらったところ、薬によって月経を促しても排卵をしていませんでした。
病院を選んだ理由
-
仕事をしながらの通院になるので、職場に近く、比較的遅くまで開いているのが決め手でした。ネットで調べた口コミも不妊治療に高評価でしたので、こちらの病院を選びました。
医師の説明
-
男性の先生ですがサバサバしている方なので、変に意識したりすることなく、気になることは何でも質問できました。先生のご回答もわかりやすく、親切に説明していただけました。薬を使っての妊娠でこどもに影響はないか、費用はどれくらいかかるのか、過去のピルの服用が妊娠に影響はしないかなど、気になったことはそのつど何でも質問できました。
医療技術
-
先生の不妊に関する知識はとても豊富で、はじめに不妊の原因を調べる検査からはじまり、妊娠しやすくする体づくり、排卵促進剤の処方、タイミングのとり方等を丁寧にご指導していただきました。検査や採血などもスムーズに行っていただきました。
医療設備
-
病院内はとても綺麗です。入ってすぐの待合室の照明はシャンデリアになっていて、カーテン・ソファなどの内装はお洒落で、一見すると病院とは思えないくらいです。診察室内の検査台・ベッドなども綺麗で、衛生面は全く問題ありません。ただし分娩設備はないので、妊娠が安定したら他の病院へ転院することになります。
待ち時間
-
予約をしても30分以上待つこともあります。また、予約方法が深夜0時からのインターネット予約になるので、慣れるまでは予約をとるのが大変です。ただし、薬の処方のみ・注射のみという場合は、ほとんど待ち時間なく呼ばれるのでスムーズでした。
スタッフの対応
-
スタッフのみなさんは明るく親切丁寧な方ばかりです。検査で大量の採血をした際には、優しくベッドで横になることをすすめてくださいました。先生に聞けなかった細かな質問にも丁寧に答えてくださいました。ただ、受付のスタッフさんの中には機械的で冷たい印象の方もいらっしゃって、少し残念でした。
費用
-
はじめに不妊の原因を調べる検査を行い、月経を促す薬・漢方薬・排卵を促す薬を処方してもらい、その後タイミング法の指導をしてもらいました。治療費・薬代を平均すると1度の通院で5000円ほどで、通院しはじめて9ヶ月後に妊娠をしたので合計20万円ぐらいかかりました。
続きを読む
-
35-39歳 男性
一人目をちゃんと作ってくれたので感謝しています
2015年10月
医師の説明
-
一人目をちゃんと妊娠させてくれたので感謝しております
医療技術
-
感謝しています
医療設備
-
特に問題ない
待ち時間
-
予約システムは夜の12時遅い時間まで起きていないといけないので大変
スタッフの対応
-
受付の人の態度はイマイチ
続きを読む
-
30-34歳 女性
主治医は口下手ですが、とても暖かい雰囲気のクリニックです。
2015年10月
医師の説明
-
一番最初に、当クリニックでの治療内容、金額等の説明があった。それ以降は、質問をすれば返答があるが、質問をしないと説明ほとんど無く、必要最低限の説明のみ。 したがって、半年間飲むべき薬をパソコン上では処方されていることになっていたが、実際は処方されていないミスがあった。その後、クリニックからではなく、患者さん本人から「漢方をください」と伝えなければ処方されない事がわかりました。 受付の方や看護士さん達はとても丁寧なだけに、ちょっと残念で、東洋医学なら大きな医療ミスに、繋がっています。 それ以降は、丁寧に診ていただいてます。
医療技術
-
先程、長々書いたので、そちらを読んでいただければと思います。 処方されるべき漢方を半年間処方されていませんでした。 治療にあった漢方を、クリニック側から「今日からこれを飲んで」と処方して頂きたい。素人的には、自分の数値を見た所で、どの漢方が合うかはわからないので当クリニックが行っている「自己申告制」は時と場合により、医療ミスに、繋がりやすいと思いました。
医療設備
-
人工受精を数回、流産手術を1回おこなっているが、痛みがない為、また緊急用の酸素マスク等も置いてある為、最新設備だと思います。 当クリニックも、まだ5~6年ぐらいの新しい所です。
待ち時間
-
個人クリニックなので、主治医は1人、看護士等は5~6人ぐらいです。 時間予約がとれた時は1時間ぐらいで、割かし早く終わりますが、すぐに予約も埋まってしまうので、予約外になってしまう事の方が多く、その場合3時間ぐらいかかってしまう。 第一子の3才の娘を連れて予約外だった際は、さすがに娘がギブアップだった為、娘の様子に気付き、順番を入れ換えて頂けたんだと思います。 主治医1人でさばくのは、大変そうです。
スタッフの対応
-
主治医が1人の為、完全予約制です。 電話対応は、かなり高評価です。 来院時も、とても丁寧に対応して頂けます。
続きを読む
-
35-39歳 女性
主治医は寡黙だが、医療技術はしっかりとした病院
2015年09月
医師の説明
-
質問したことには答えてくれたが、必要以上には説明してくれなかった。
医療技術
-
医療技術はちゃんとしている
医療設備
-
設備もしっかりしていたと思う
待ち時間
-
待ち時間が長かった。3時間待ったこともある。
スタッフの対応
-
あまり感じはよくない、
続きを読む
-
35-39歳 女性
駅近くにある不妊治療専門医
2014年10月
医師の説明
-
全部の検査を終えて、血液検査、卵管検査に異常が無かった為、納得いく説明よりか、どう進めるかの話をした。
医療技術
-
モニターを一緒に見ながら、子宮内の診察をしてもらえた
医療設備
-
診察に関する設備はあり、ちゃんと検査する部屋もあった
待ち時間
-
Web予約ができたが、なかなか予約がとれませんでした。翌日電話をし、診察前に血液検査をおこない、何時間後に診察だったので一旦、家に帰っていました
スタッフの対応
-
電話対応はしっかりしていましたが、笑顔が少なく、ちょっとこわいイメージでした
続きを読む
-
35-39歳 女性
綺麗な病院です
2013年09月
医師の説明
-
言葉数は少ないが的確に説明してくれた
医療技術
-
適切な診療、医療技術があるとおもう。
医療設備
-
最先端かどうかはわからないが医療設備はととのっている
待ち時間
-
混まないように予約システムに工夫をしていると思う
スタッフの対応
-
スタッフの対応はテキパキしてよい
続きを読む
-
30-34歳 女性
親しみやすい先生
2013年05月
医師の説明
-
割としっかり説明してくれます
医療技術
-
多分してくれたと思います。
医療設備
-
わからない
待ち時間
-
混んでいる日は長いです。
スタッフの対応
-
丁寧です。
続きを読む