スコア
8件
スコア
- 医師の
説明 - 3.5
- 医療技術
- 3.6
- 医療設備
- 3.5
- 待ち時間
- 2.4
- スタッフ
の対応 - 3.0
-
29歳 女性
先生やスタッフさんの温かい指導により自然妊娠できました。
2017年03月
-
治療開始
-
26歳
-
治療期間
-
6ヶ月以内
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
なかなか妊娠しなかった為です。
不妊の症状・原因
-
排卵が少なかった為です。
病院を選んだ理由
-
私の友人が同じ病院へ行っていて、対応や設備が良いと口コミを聞いていたので、ここの病院へ行くことにしました。
医師の説明
-
初めてのことで、沢山不安はありましたが一つずつ細かい説明をしていただき、本当に安心出来ました。毎回の診察へ伺った際にも、気配りまでしていただき受付の方やその他スタッフの方もとても丁寧な方ばかりでよかったです。
医療技術
-
私の場合は、不妊検査から始まり、漢方薬と食事バランスのアドバイスや生活習慣で見直した方が良いことなどを教えて頂きました。スタッフの方の丁寧な説明のお陰でとても安心して取り組むことが出来たので良かったです。
医療設備
-
院内はとても綺麗で清潔にされています。外観からもわかるように、かなりオシャレでとても病院ってゆう感じではない作りがまた素敵でした。待ち合い場所は、カフェみたいなくらいにオシャレです。機械なんかも、4D等最新のものがあって安心できました。
待ち時間
-
予約は必ず毎回していたのですが、良い時は10分程度で診察へ向かえるのですが遅いと一時間以上待たないといけない場合があって、結構しんどい時もありました。
スタッフの対応
-
スタッフの方の対応には大変満足でした。受付の方の丁寧な接客に、スタッフの方の優しい声かけや、きっちりとしたアドバイス、掃除されていた方からもきっちり挨拶までして頂きました。細かい行き届きがなされている病院だと思いました。
費用
-
最初に不妊検査をしました。そのあと、漢方薬を処方してもらって 食事指導や生活習慣のアドバイスなどの説明をして頂きました。 全て合わせると、大体15000円くらいです。
続きを読む
-
30-34歳 女性
不妊治療の人のほうが多い産婦人科
2015年10月
医師の説明
-
すごく有名な病院で院長の指名が多くて毎回パッとしか見てくれないイメージ。前もって質問することを考えないとすぐに診察が終わるのでいつも終わってからあれを聞くの忘れたと思い出す。院長先生以外はゆっくり見てくれる。
医療技術
-
院長の腕はすごいと思う。前に医大で卵管造影を受けたとき痛みと気持ち悪さで吐いたけど、院長はすぐ終わって、もう終わり?っていう感じでした。あと人工授精もそういう感じでした。毎回院長の腕だけは信用してるので安心でした。
医療設備
-
私が妊娠したときの腹エコーは滋賀県初とおっしゃってました。病院もリフォームして綺麗になっていた。
待ち時間
-
予約してもめちゃくちゃ待たされてました。ネット予約はなくて毎回来院予約か電話予約でしたが、待ち時間は一時間は当たり前で、会計終わるまで2時間のときもあり、毎回へとへとでした。同じ時間帯に何人も予約してると思います。院長は人気なので院長を指名したら待ち時間は長いです。
スタッフの対応
-
受付の人はめちゃくちゃ多い割りに会計がものすごく遅くて、受付のひとで新人だったら間違えることもあり、何回か呼び出された。受付だけがこの病院の欠点だと思う。もっとちゃんと研修してほしい。
続きを読む
-
30-34歳 女性
滋賀の草津で不妊治療ならここ
2015年10月
医師の説明
-
何人かの先生がいらっしゃるのですが、どの先生もきちんと説明してくださり、また、「質問はありませんか」と診察の度に聞いてくださいました。 小さな質問もとても丁寧に答えてくださいます。 質問だけでなく、漢方を出してほしい、風邪薬がほしい、などの要望も快く受け入れてくださいました。
医療技術
-
適切な診療をしていただいたと思います。 過去に別の病院で不妊治療の経験があり、(終盤は薬液の量も増えていて)その時と同量の投薬かと思いきや、様子を見ながら少量から進めてくださり、副作用の少ないように、されていました。 不妊治療に関してはどのレベルの治療も行うことのできる医療機関だと思います。
医療設備
-
エコー、造影検査、人工授精、体外受精、それ以外もどのレベルの治療も行えるようで、最先端の設備なのでは、と感じました。 また、妊娠すると、3ヶ月目から、4Dエコーが見られ、中期胎児ドッグ、羊水検査なども行える施設です。
待ち時間
-
こちらの病院での唯一のネックは待ち時間でした。予約をしていても、1時間待ちということは良くありました。また、診察後の注射までさらに30分待ち、そしてお会計に30-40分待ち…、午前丸々つぶれるのを覚悟で通っていました。予約システムはどうなっているのか分かりませんでしたが、待ち合いには、30-40人が待っているということはこちらでは普通です。
スタッフの対応
-
電話の対応はいつもとても感じよく受け答えしてくださいます。受け付けも同様です。受付には多くのスタッフがいて、いつも忙しそうにしています。待ち時間があまりにも長いので、しびれを切らして、「順番があっているのか」などの質問(クレーム?)もよく受けているように見えますが、その時は若干怒り気味の方もいらっしゃいました。
続きを読む
-
30-34歳 女性
出産するなら良い環境
2015年10月
医師の説明
-
説明はいつも適当だったように感じます
医療技術
-
適切出なかったよう思います
医療設備
-
最先端でないように思います
待ち時間
-
待ち時間が長いときもあれば短い日もありました。 予約していても待たされるときは多々あります
スタッフの対応
-
スタッフによって良し悪しがありました
続きを読む
-
35-39歳 女性
ここは出産するための病院でいい
2015年08月
医師の説明
-
納得でしたが、イケイケだったのでついていけなかったです。 そのころは収入もありましたので問題ありませんでしたが、今、サラリーマンとなると不妊治療はとうていうけられません。
医療技術
-
医療技術をうけるまではいきませんでした。タイミング、注射治療でしたので人工授精などはしておりません。
医療設備
-
そのあたりはわかりません。野村さんから不妊治療専門で草津に開院されたようで、そちら方が最先端らしいです。
待ち時間
-
予約だったのでそんな待った覚えはない、ただし、妊婦さんと同じ時間に受診だったので何となく辛い?
スタッフの対応
-
ここで3人出産してますので、慣れてます。
続きを読む
-
25-29歳 女性
不妊に悩んでるなら一度行くべき病院
2014年12月
医師の説明
-
簡単に説明してくれたが、こっちが聞けば丁寧に教えてくれた。
医療技術
-
淡々とした感じだが、腕は良いと思う
医療設備
-
きちっと整備されていた
待ち時間
-
予約は取れるが、日によっては待ち時間が長い
スタッフの対応
-
受け付けの方も対応は良かった
続きを読む
-
30-34歳 男性
不妊治療をまずチャレンジし始める病院
2014年12月
医師の説明
-
最初のクリニックで原因がわかったので、次のステップへアップしやすかった
医療技術
-
滋賀県下の中では評判が良かったが、数回チャレンジして次のクリニックへ行こうと考えた
医療設備
-
妻だけが通院していたのでわからない
待ち時間
-
予約していてもとにかく長い
スタッフの対応
-
妻だけが通院していたのでわからない
続きを読む
-
35-39歳 女性
不妊症だと感じる前から、一度は診察しておいてもらいたい病院
2012年11月
医師の説明
-
原因不明だったので、言われるままに治療のステップアップをしてきました。特に不信感もなく信頼していましたし、説明にも納得しました。
医療技術
-
適切だったと思います。
医療設備
-
高度な治療を受けていないので、わかりません
待ち時間
-
予約しているにも関わらず、やはり待ち時間は長いように感じます。
スタッフの対応
-
みなさん親切です。人によっては、忙しさのあまり、苛立ちを感じるときもありました。
続きを読む