スコア
9件
スコア
- 医師の
説明 - 3.9
- 医療技術
- 4.0
- 医療設備
- 3.8
- 待ち時間
- 2.1
- スタッフ
の対応 - 2.8
-
37歳 女性
流れ作業感は否めないけど不妊治療で人気の病院。
2017年03月
-
治療開始
-
34歳
-
治療期間
-
6ヶ月以内
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
高齢出産を目前にして子供が欲しかったので治療というよりはチェックのために始めた。
不妊の症状・原因
-
特になし
病院を選んだ理由
-
近所だったことと、不妊専門で人気がありいつも人でいっぱいだったので腕がいいんだろうと通ってみることにしました。毎日のように行かないといけないので1番はやはり通いやすさです。
医師の説明
-
不妊専門病院なので流れ作業的な感じでした。先生も看護師さんも来年の今頃には必ず赤ちゃん出来てますからと自信たっぷりに話してくれたものの、具体的な説明や根拠は余りなく、慣れた感じで終わって行きました。患者さんも多くて待ち時間も1時間は当たり前で、こんなもんなのかという印象でした。
医療技術
-
そこまで深い治療はしなかったので医療技術についてはよくわかりませんが、聞こえてくる話しを聞く限り優秀な先生なんだと感じました。看護師さんも注射等するときは説明してこちらの気持ちが落ち着くまではまってくれましたがやはり流れ作業感は否めませんでした。
医療設備
-
広いフロアにカーテンで仕切ってある感じで個室という感じはなく最新医療設備があったようにはおもいませんでした。手作り感のある待合い室や診療室でした。隣の声は丸聞こえだし、モニター等も新しい感じはしませんでした。
待ち時間
-
予約してるのに毎回1時間以上待たされました。新規の予約も全然取れず、2回目以降も予約は出来ても1時間以上待つので予定が立てられませんでした。
スタッフの対応
-
初回の説明は、別室で丁寧にしてくださって励ましてくれました。2回目以降は流れ作業な感じだし、長く通ってる方と接し方の差をとても感じました。スタッフの中でも対応のいい人、普通の人と分かれてた感じがします。
費用
-
検査がメインだったのでタイミング法と排卵誘発剤利用で1回五千円くらいでした。初回の血液検査は高かったです。
続きを読む
-
30-34歳 女性
女性だけ
2016年12月
医師の説明
-
全ての患者さんの診察を先生1人でしています。スピーディーに回すために内診後の説明が場合によっては無い時も。先生の説明もサクサクサバサバ進みます。緊急時のために、と先生個人の携帯番号を初診時に渡してくれます。何かあった時には頼れるんだろうなぁ、と思わせてくれます。
医療技術
-
こちらのクリニックにしか通っていないため比べることはできませんが、採血や薬投与のため看護師に注射をされることが多々あります。看護師によって痛い、痛くない、の差はあるかなぁ、と思います。
医療設備
-
卵管造影、人工授精の設備はあります。私はまだ未実施ですが、体外受精もこちらでできるようです。顕微鏡授精は……?わかりません。乳癌の検診もしておられます。
待ち時間
-
平日と土日祝日の差がすごいです。平日は診療によって最速10分強で会計まで済んだことも。土日祝日は診察室に呼ばれるまで、3時間待ったこともあります。初診は平日でしたが、会計まで5時間くらいかかったと思います。
スタッフの対応
-
女性だけ、ではありますが、年輩看護師はデリカシーが失われていたり、こちらが年下だとタメ語を使ってきたりします。確かに周りは同じように不妊で通っている方ばかりなのですが、明るく大きな声で「人工授精の実施時間は何時がいいですか?」「人工授精やったことありますか?」「容器の大きさは大小どちらがいいですか?」など、やりたくて人工授精してるわけでもないのに、配慮がないなぁ、と感じます。もちろん小さめの声で案内してくださる看護師さんもいます。
続きを読む
-
36歳 女性
くじけそうなときも頑張れた!!私の妊活奮闘記
2016年06月
-
治療開始
-
33歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
3つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚して5年経ち、年齢も30代半ばにさしかかってきたので、そろそろ赤ちゃんが欲しいと思いました。でも、なかなか、自分たちで行うタイミングだけではうまく授からなかったので、効率よく妊娠することが出来たらと思い、病院へ行くことにしました。また、もし授からない原因があれば、年齢的にも、早めに診てもらい、治療したいと思いました。
不妊の症状・原因
-
さまざまな検査を行いましたが、明確な原因は見つかりませんでした。おそらく、単純に年齢的なものか、タイミングだけであると診断されました。
病院を選んだ理由
-
自宅から電車で5分。自転車でも通院可能な距離だったので。
医師の説明
-
それまでに通院していたほかの病院に比べて、非常に丁寧に細かく説明があったので。また、個室できちんとした時間をとってくれ、小冊子などを用いて、検査の意味やかかる費用・時間について説明してくれたので。
医療技術
-
多くの患者さんがいるにもかかわらず、丁寧に診察をしてくれたので、不快に思うことはなかったです。また、不安なときは、医師や看護師がきちんと説明してから医療行為を行ってくれましたので。
医療設備
-
サンビーマーという、下腹部を芯から温める機械などもあり、冷えなどが原因で不妊ではないか?という心配にもこたえてくれたので。
待ち時間
-
予約をしていっても、平日にもかかわらず、2時間ほどは待たされたと思います。土日は、半日かかるほどで、通院が大変でした。
スタッフの対応
-
受付の方も、非常に親切に対応してくれました。また、看護師や医師も、悩みを聞いてくれ、励ましてくださいました。晴れて妊娠することができたときも、つわりがひどく、待ち時間がつらかった際にも、なるべく早く診察してくれたりと配慮がありました。
費用
-
検査などにかかった費用は、トータルで6万円くらいでした。その後、排卵誘発剤などを使用し、人工授精を1回行いましたので、合計で28万円ほどでした。
続きを読む
-
35-39歳 女性
高度な不妊治療を望むカップルにオススメ
2015年10月
医師の説明
-
クリニックはいつも混んでいて、医師は1人で診察をしているが、患者の質問に対してはしっかりと答えてくれる。女性の医師で自身も不妊治療をしていたらしく、患者の気持ちもよく理解してくれる。嫌な思いは一度もしたことがない。患者の納得いくまで治療してもらえる。肝っ玉母さんのような雰囲気の医師でサバサバした話し方だが、とても頼れる感じ。
医療技術
-
医療技術に関しては、素人なので正直わからないが、適切な治療をしてもらっていると思う。 事前説明もしっかりしてもらえるので、たぶん他の患者さんも納得して治療に挑んでいると思う。 体外受精とかの医療技術に関しては、よくわからないが、クチコミをみるかぎり、妊娠できた人もいるので、適切な治療を施す医療技術はあるクリニックだだと思う。
医療設備
-
適切な医療設備が配備されているクリニックだと思う。 最先端設備に関しては、最先端の医療設備を必要とする治療を受けたことはないから詳しいことはわからない。 ホームページを見る限りでは、最先端の医療設備があることが確認できる クチコミをみると、妊娠できた人もいるようなので、最先端の医療設備があり適切な処置ができているのだと思う。
待ち時間
-
曜日によって、待ち時間は違いがあり、待つ時は、一時間以上待つこともある、 しかし、人気のクリニックなので待つのは仕方ないとみんな思ってる。 待ち時間を少しでも減らそうと、スタッフ達が工夫して対応している。 Web予約があり、待ち時間の短縮に役立っていると思う。予約や予約変更も簡単に出来るしページも見やすくて操作も簡単。 待ち合い室に漫画や雑誌などが沢山あり、いつもそれらを読み時間を潰せる。
スタッフの対応
-
よやくじのでんわたいおうは、しんせつでわかりやすくかんじがよかった。 らいいんじのうけつけのたいおうもじんそくでていねいにされているとおもう。 ことばづかいもていねいで、いやなおもいをしたことはいちどもない。
続きを読む
-
35-39歳 女性
すぐに積極的な不妊治療をしたい人に良い病院
2015年10月
医師の説明
-
質問すれば答えてくれるが、質問しなければ薬、注射、内診の指示を簡単にするだけで、最初は診察に不安だった。いくつか選択肢を出してくれる訳ではないため、費用も高いし続けて良いか友達に相談した。
医療技術
-
他の病院に比べると、タイミング法より薬を早めに使用するため、スピーディーな感じがする。
医療設備
-
他の病院と比べてないためわからない。
待ち時間
-
予約、診察、清算と全てコンピューター管理で呼び出されるため、人の管理時間が少ないイメージ。患者が多いため、診察から清算まで1時間以上はかかる。
スタッフの対応
-
予約は全て携帯からしていた。受付の人は少し冷たい感じはする。
続きを読む
-
25-29歳 女性
妊娠したいと思ったら
2014年10月
医師の説明
-
はっきりと言ってくれるので わかりやすい説明だった
医療技術
-
タイミングを適切に伝えてくれた
医療設備
-
しっかりしていた
待ち時間
-
初回のみ長かった
スタッフの対応
-
丁寧だった
続きを読む
-
35-39歳 女性
一人の受付の対応が我慢できるならおすすめ
2013年10月
医師の説明
-
自分の子宮にポリープの疑いがあると診断された時不安なことをたくさん質問した。 先生は子宮の模型を見せながらちゃんと説明してくれた。
医療技術
-
対応する病気の手術をするクリニックではなかったので、そこのクリニックで他の病気の対応する薬をもらったのでよかった。
医療設備
-
設備は整っていると思う
待ち時間
-
初診なので待ち時間が長かったし受付の人に人気のクリニックなので 初診は紙にどういう症状かを書いて欲しいといわれた
スタッフの対応
-
電話対応は優しくて丁寧でよかったが、受付の看護師みたいな制服の人が人気のクリニックなので初診は紙に書いて下さいと厳しく説明されて少し腹が立った。そんなのは電話で言われてなかったしホームページにも書いてなかったので、ちょっと嫌になった。
続きを読む
-
35-39歳 男性
成功のゆうこ
2013年01月
医師の説明
-
非常に信頼できる病院でした
医療技術
-
印象が良かった
医療設備
-
自分の状況がよくわかった
待ち時間
-
非常に混んでいて長かった
スタッフの対応
-
気配りが出来ていた
続きを読む
-
30-34歳 男性
男性にも通いやすい病院
2012年11月
医師の説明
-
わかりやすく、丁寧に説明してくれた。リスク管理もちゃんとしていた
医療技術
-
ソフィア祐子しかしらないが、適切な診療だとおもう
医療設備
-
沢山の機器があった
待ち時間
-
待ち時間は長い。予約の時間に行っても結構待たされた
スタッフの対応
-
親切な対応だった。妊娠したとき一緒に喜んでくれた
続きを読む