【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

大宮レディスクリニック

3.4

口コミ件数

23件

診療内容 人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊検査
特徴 助成金 駅近 不妊治療専門
HP http://www.omiya-lc.com/
TEL 048-648-1657

大宮レディスクリニックの紹介

当院の新型コロナウイルス感染症対策はこちら

 

大宮レディスクリニックは、妊娠しにくい体質を改善して、妊娠しやすい体づくりに注力し、他力本願ではなく自己実現を旨として不妊治療に臨み、安全な妊娠と出産、その後の母子生活まで応援できるようなクリニックになることを目指しています。

(大宮レディスクリニックのHPより)

口コミ

【医師の説明】

事前に不妊治療に関する説明会があり、丁寧な内容であるとのことです。診察時はしっかりと説明してくれると感じている方が多くなっています。食事指導に重点を置いているクリニックとも見受けられ、そのあたりで方針と合う・合わないなどが出てくる場合もあるようです。
・初診の時からゆっくりと説明してくれました。質問に対してもきちんと答えてくれました。(30代女性)
・食生活等の体調管理が妊活には大事だと説明された。(40代女性)

 

【医療技術】

日帰り手術が可能な場合もあり、体外受精までをおこなうことのできるクリニックです。相対的には医療技術について適切であると感じている方が多いようです。
・こちらに通院して1周期目、人工授精1回目で妊娠しました。適切だったと思います。(30代女性)
・日帰りの手術も出来たし診療や検査はしっかりしていた。(20代女性)

 

【医療設備】

体外受精をおこなえるクリニックであり、十分な設備があると感じている方が多いです。内診台にはヒーターがついているという声もあり、新しい設備が導入されているように見受けられます。
・内診台にヒーターがあった点はとてもよかったです。(30代女性)
・初めての病院だったので詳しくはわからないが、設備として最新なものがあった印象はない。特に古かったわけでもない。(20代女性)

 

【待ち時間】

パソコンで予約が可能ではあるようですが、待ち時間は「とても長かった」という声が多数あります。平日であれば比較的空いているのかもしれません。15分ほどで呼ばれることもあるという声もあります。
・初診では2時間ほど待たされたが、その他は平日に通院していた為、15分ほどで順番が来ることが多かった。ネット上で予約、変更、キャンセルができるので便利だった。(30代女性)
・休日はとても長かった。初診はほぼ一日がかりだった。大まかな目安の時間を教えてもらえて、外出も可能だった点はありがたかった。(20代女性)

 

【スタッフの対応】

全体的には親切・丁寧な対応であったという声が多くあります。話しもしやすく、質問などもしやすかったようです。
・スタッフの方や栄養指導の方は話しやすく親切だった。電話も特に滞りなく、変更もいつもきちんと対応していただいた。(20代女性)
・スタッフもとても感じよく困ることはありませんでした。(40代女性)

診療方針

【新型コロナウイルスへの対策内容】 この度、院内感染予防対策を含め、新型コロナウイルスに関してのアンケートを実施致しました。 大宮レディスクリニック様の新型コロナウイルス対策については下記をご参照ください。 Q:患者様が病院へ入らした際、病院入口ではどのような対策を取っていますでしょうか。 A:マスクを着用してのご来院をお願いしています。 ご来院時にはスタッフによる検温とアルコール消毒を配置しておりますので、必ず消毒していただいております。 Q:待合室ではどのような対策をされていますか? A:座席毎に飛散防止用アクリル板等を配置し、区切ることでソーシャルディスタンスを保っています。 また、アルコール消毒を配置しています。 Q:診察時はどのような対策をされていますか? A:スタッフ含め、診察室へ入る人数を制限しております。 可能な限り空間を開けてソーシャルディスタンスを保ちつつ診察をしています。 (患者様との間にアクリル板を配置して区切っています。) また、診察毎に椅子等の患者が手に触れる箇所を除菌しております。 Q:その他、何か対策をされていることがあればご記入をお願いします。(例:お会計時に極力キャッシュレスでのお支払いをお願いしている等) A:手袋の着用をしています。 Q:新型コロナウイルス感染症拡大にあたり、今後来院を考えている方へのお願い A:マスクの着用をお願いします。 Q:新型コロナウイルス感染防止のため、スタッフ間で気を付けていることはありますか? A:出勤時に検温を実施しています。 Q:院内の換気は一日どのくらいされていますか? A:10回以上換気をしています。 Q:院内消毒は一日にどのくらいされていますか? A:しています。(10回以下) Q:全職員は毎日検温をされていますか? A:しています。 Q:来院された方でマスクをされていない方に対し、来院不可の措置等を行われていますか? A:しています。 Q:来院時に患者の検温をされていますか? A:しています。 Q:患者の付き添い人の来院は可能にされていますか? A:付き添い人様の同伴可能です。 Q:各エリアに消毒液を置き、患者が自由に使えるようにされていますか? A:しています。 Q:受付に飛散防止用アクリル板やシートを設置されていますか? A:しています。

診療時間

曜日
午前

午後

夜間

火・水・金:8:00~19:30 土:8:00~17:00 日:8:00~16:00 ※月・木・祝日は休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。

費用

項目 金額
採卵 1~3個:¥50,000(1~3個増える毎に +¥5,000)
IVF:体外受精 1~3個:¥50,000(1~3個増える毎に +¥5,000)
ICSI:顕微授精 1~3個:¥60,000(1~3個増える毎に +¥10,000)
胚培養 2日まで:¥50,000(培養追加1日毎に+10,000)
新鮮胚移植・凍結胚移植 ¥50,000
胚凍結保管※保管期間1年含む ¥50,000(追加1本毎に +10,000)
凍結胚融解・培養 ¥50,000
※その他詳しい料金体系につきましては、HPをご参照ください。
2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
また、その他掲載内容についてお気づきの点がございましたらこちらまでご連絡ください。

アクセス

所在地 埼玉県 さいたま市大宮区 桜木町1-7-5ソニックシティビル14F
最寄駅 東北新幹線 大宮駅 徒歩5分 京浜東北線 大宮駅 徒歩0分 埼京線 大宮駅 徒歩0分 宇都宮線 大宮駅 徒歩0分 高崎線 大宮駅 徒歩0分
口コミを投稿する

近所の不妊治療クリニック

  • すごうウィメンズクリニック
    埼玉県さいたま市大宮区下町2-18 TS-3ビル 7F
    3.5

    口コミ4 件

  • 秋山レディースクリニック
    埼玉県さいたま市大宮区大成町3-542
    3.4

    口コミ18 件

  • かしわざき産婦人科
    埼玉県さいたま市大宮区上小町604-4
    3.1

    口コミ3 件

  • 大原医院
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3-69
    3.0

    口コミ0 件