関塚医院 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
41歳 女性 の口コミ・評判 体験談
高齢出産・肥満気味のわたしでも安心して妊娠できた
2016年03月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:5
- 医療設備:3
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:4
- 治療開始:31歳
- 治療期間:2年以上
- 通った病院数:2つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
父が病気になり、看病しているうちに気がつけばストレスで生理が止まっていました。最初は自然回復してくれるだろうと思っていたのに半年経ってもきざしがなく、怖くてたまらなくなりました。その時点でまだ未婚でしたが、遠くない将来に子どもを産む可能性がないとはいえないし、健康を保つためにもとりあえず不妊のもととなる生理不順を治そうと思いました。
不妊の症状・原因
-
前述しましたが、31歳くらいのころ、父の看病に明け暮れていた時、半年間生理がなくなりました。原因はストレスと肥満。
病院を選んだ理由
-
この土地では不妊治療を行っている医院は二つあるのですが、周囲の評判やネットの口コミはどちらも同じくらい良かったです。決め手となったのはホームページを見た感じの印象です。もう片方のほうがカッチリしたイメージで、こちらの病院のほうが怖くないなーというふんわりしたイメージを受けたので。それと単純に家から近かったからです。遠いと辛くなった時にやめる理由になりそうで。
医師の説明
-
当時担当してくださった医師は毎週仙台から新潟までやってきている先生で、不妊にとても詳しい先生でした。医師の説明は医学用語などを余り使いすぎず例え表現などとにかくわかりやすかったです。やや満足という評価は、あまりにも人気のある医院で説明の時間自体は待ち時間に比べて少し短く感じたためです。
医療技術
-
人工授精等のもっと深刻な方向けの医療は当時は行っていない医院でしたが(今はわかりません)、わたしはそれ以前の母体を整えるところや注射+タイミングで無事妊娠することがかなったので、技術自体は満足しておりました。
医療設備
-
ものすごく優れた設備があるわけではなかったですが、通っていて不満を覚えるような設備でもなかったので普通を選ばせていただきます。当時とはいえ4Dも無かったのでエコーはやや古かったかもしれないですね。人によってはそこは少し不満かもしれませんがわたしは問題なく不満なかったです。
待ち時間
-
とにかく人気のある医院なので待ち時間はとても長かったです。午前8時半に開くので一番に行っても、帰りはもうお昼という感じで、わたしは不妊治療だからまだよかったけど、妊婦さんにはキツい病院だなあと思いました。
スタッフの対応
-
なにせ患者の数が多いので流れ作業的になりがちですが、対応する看護師の数も医院の規模からするとけっこう多かったので、看護師さんにはやさしくしてもらった記憶が多いです。看護師長がわたしの妊娠がわかった時、よかったねえ!がんばってたもんねえ!と普段クールなのに我がごとのように喜んでくれたことは嬉しかったです。
費用
-
わたしの母体がやや妊娠しづらかったのでピルを処方してもらいながら1年半、月1回通いました。1回2000円前後でした。途中から糖尿病薬を処方すると母体が肥満気味の場合は妊娠しやすくなるということでその薬も入れて1回3000円強。 1年半後にタイミング法で妊娠しました。全部で4万円ちょっとくらいです。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
人気がある医院
2014年04月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:1
医師の説明
-
きちんと説明してもらった。
医療技術
-
適切な診療をしてもらえたと思う
医療設備
-
わからない
待ち時間
-
予約をしても待ち時間はとても長かった
スタッフの対応
-
スタッフの対応は適切だった
-
40-44歳 女性 の口コミ・評判 体験談
高齢出産には興味が無い病院
2013年10月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:1
医師の説明
-
年も年だから早めに対処しないと、と正しく真っ当なんだけどへこむ言い方をされたなぁ。 細かい手続きなどは全部看護師まかせであまりしっかり話せた記憶は無い
医療技術
-
やるならさっさと。話はそれから、という感じで技術も何もない
医療設備
-
さっぱりわかりません。
待ち時間
-
患者の誰もがそうだったと思うが、予約を入れても時間通りに診てもらえる事は無かった。 10時に予約なら午前は潰れる
スタッフの対応
-
普通