スコア
3件
スコア
- 医師の
説明 - 4.0
- 医療技術
- 4.3
- 医療設備
- 4.3
- 待ち時間
- 3.3
- スタッフ
の対応 - 3.7
-
35-39歳 女性
無事に授かることが出来ました!
2018年05月
医師の説明
-
忙しそうなので、つい遠慮がちになってしまいますが、質問したことにはきちんと答えてくださり、物腰も柔らかで、優しい印象を受けます。
医療技術
-
胚培養士さんの腕前はピカイチで、院内にはその証明書も掲げてあり、それを見ることでより一層信頼できます。 判断や技術が締める役割りも大きいと思います。
医療設備
-
手術室は二階にあり、手術中はリラックスできる音楽も流れ、痛みなど微塵も感じませんでした。
待ち時間
-
事前にスマートフォンからも予約が出来、予約ができない場合も、朝一で診察に向かい漫画本も持参していましたが、そこまで長時間待たされる印象もなくスムーズな印象を受けました。
スタッフの対応
-
看護士さんも、受付の方もとても気さくな方ばかりで、相談もしやすく何でも話せました。
続きを読む
-
38歳 女性
夫婦揃って不妊検査に行きやすいアットホームな病院
2017年03月
-
治療開始
-
35歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中断
不妊治療を始めたきっかけ
-
自然妊娠できなかったため。
不妊の症状・原因
-
自然妊娠はできなかったけれど、検査では特に異常はなかった。
病院を選んだ理由
-
子宮頸癌検査に行った病院で不妊の相談をしたところ、男性不妊の検査までできる病院に行くよう勧められたため。また、地元では評判の良い病院であるため。
医師の説明
-
先生の説明は丁寧で、物腰もとても柔らかい優しい先生です。ただ、患者さんが多く、いつも忙しくしているため、もう少し詳しく聞きたかった! と思うことが時々あります。こちらから聞けば教えてもらえるのですが、なんとなく聞き辛い日もしばしば。
医療技術
-
不妊治療で他の病院に行ったことがないため、正直、あまりよく分かりません。ですが、治療中に不快な思いをしたことも、説明不足を感じたこともないので、技術に関して大きな不安る感じることはありませんでした。地元では人気がある病院なので、やはり優れているのだと思います。
医療設備
-
個人病院ながらも、設備は整っていると思います。最新の設備も導入しているようです。女性だけではなく、男性不妊の検査もできます。精子の運動率なども検査当日に結果を聞くことができるので、不安を長引かせることがなく、とても良いと思います。
待ち時間
-
人気があるため、インターネットでの予約がなかなか取れません。飛び込みで行くなら診察開始時間に合わせていかないと、かなり待つことになります。
スタッフの対応
-
明るい雰囲気のスタッフさんが多いので、困ったときに声を掛けやすい空気感があります。一見冷たそうに見えるスタッフさんでも、こちらから声を掛けてみると優しく答えてくれたりするので、安心感があります。受付の方まで、親身になって心配してくださることもありました。
費用
-
内診だけなら数百円、排卵誘発の注射を打つ日は千円程度。 私は治療後に流産を経験しているのですが、そのときの手術代が三万円程度でした。
続きを読む
-
25-29歳 女性
待ち時間長いけど、みんな親切であったかい病院
2015年06月
医師の説明
-
親身になってはなしをきいてくれた
医療技術
-
先生も二人体制で共通理解していた
医療設備
-
最先端の設備はよくわからない
待ち時間
-
予約してても、その時間から二時間待ったりし、待ち長かった!
スタッフの対応
-
受付の人も体調を気にかけてくれたりし、親切
続きを読む