スコア
1件
スコア
- 医師の
説明 - 3.0
- 医療技術
- 5.0
- 医療設備
- 5.0
- 待ち時間
- 3.0
- スタッフ
の対応 - 3.0
-
41歳 女性
自分の体質をよく知る事が出来た診察を受けられたので満足
2017年03月
-
治療開始
-
35歳
-
治療期間
-
6ヶ月以内
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中断
不妊治療を始めたきっかけ
-
再婚し、夫が子供を希望したため。
不妊の症状・原因
-
遺伝的に妊娠中毒症になる率が非常に高かった。
病院を選んだ理由
-
知人の紹介があった事から。当方は診察を受けることに興味が無かったのだが、時間があった事から知人に話したところ、薦められた。
医師の説明
-
普通に検査を受け、問診やカウンセリングも難も無く不可も無く、といった印象を受けた。良い意味に取れば患者のプライバシーが尊重されている、と言えるし、もっと個人的に込み入った事を話したい人の場合はちょっと事務的と取れるかもしれない。 私には純粋に事務的な対応を受けた事の方が良い印象を持ったので、満足している。
医療技術
-
検査結果を示して説明をしてくれた際、技術的に高度な事がなされているのだな、という漠然とした印象を持ったため。ただしこちらは医療的な知識はほとんどないため、実際にそうなのかどうかはそれほど確信は持てない。
医療設備
-
整っている、という印象を持った。 ここ以外の産婦人科医院に行ったことがあるが、こちらの病院の方が全体の規模、診察室に会った機器の新しさが目を引いたため、こういう評価としている。 ただ実際にそれらの機器が最新のものなのかどうかは私としては判りかねた。
待ち時間
-
ある程度の混雑は常に前提として持っている物の、まあ待てる範囲の時間だったためこの評価としている。その他の病院では5時間以上待たされたこともあるため、自分の評価はそれと比べての物となる。
スタッフの対応
-
通常レベルの礼儀、言葉づかいで、何の不満も無い。 病院によっては愛想のかけらも無い所やタメ口の小さなクリニックもあったりしたが、ここは純粋に一定レベルの接客業務、といった感じの印象を受けた。 普通に礼儀正しい、という印象だった。
費用
-
検査と問診のみ、その後は結果を聞きに行っただけなので、今となってはいくらかかったかはっきり覚えていないが、1万円は絶対にかかっていない。 全く金額についての記憶が無いので、数千円程度だったものと思われる。
続きを読む