京都大学医学部付属病院
診療内容 |
人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊治療手術 腹腔鏡手術 不妊検査 |
---|---|
特徴 |
女医在籍 助成金 駅近 |
WEB |
|
TEL |
京都大学医学部付属病院の紹介
京都大学医学部附属病院は、1899年(明治32年)に設立されて以降、多くの人材を輩出し、わが国の医学・医療の発展に貢献してまいりました。 現在も京都大学医学部附属病院は、社会の期待に応えるべく、「診療、研究、教育」に関する3つの理念の実現を目指しています。 ■産科婦人科 京都大学医学部附属病院の産婦人科は、婦人科悪性腫瘍に対する集学的治療を行う婦人科、ハイリスク妊娠の周産期管理を行う産科分娩部、難治性不妊症を取り扱う不妊治療部の3部門から構成されています。
口コミ
【医師の説明】
詳しい説明であったという声や、きちんと話を聞いてくれたという声が上がっています。丁寧な印象を持っている方が多く、高評価と言えそうです。
・ちゃんと納得できる説明だった。(30代女性)
・とても丁寧に質問に答えていただいた。(40代男性)
【医療技術】
最新技術を含めた選択肢があり、それぞれが適切な治療を受けることができたと感じていると言えそうです。大学病院でもあることから、医療技術に対する安定的な信頼感があるのではないでしょうか。
・適切な治療をしてくれた。(20代女性)
・最新技術やアドバイス等は適切だと思った。(40代女性)
【医療設備】
最先端の機器導入を含め、治療をおこなうための適切な設備が導入されているという声が多く上がっています。最新機器についての話を聞いたという方もいます。
・そこまで行わなかったが話を聞く限りでは最新の設備だった。(30代女性)
・適切な医療設備があった。(20代女性)
【待ち時間】
待ち時間については、予約しても長かったという声と、短かったという声が上がっています。曜日や時間帯、治療内容などによって混雑してしまう時もあるのかもしれません。
・待ち時間は短かった。(20代女性)
・待ち時間は少し長かった。(40代男性)
【スタッフの対応】
適切だった、感じが良かった、丁寧だったという声が多く上がっています。予約については、ネット予約ができるそうです。
・すごく感じ良い対応だった。予約はネット予約(30代女性)
・受付の対応は適切だった。(20代女性)
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
ー |
ー |
午後 |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
夜間 |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
午前/受付時間:8:15 ~ 11:00(診療開始時間:9:00) ※土曜日・日曜日・祝祭日、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
アクセス
京都府 京都市左京区 聖護院川原町54
京阪本線 神宮丸太町駅 徒歩9分