スコア
13件
スコア
- 医師の
説明 - 4.3
- 医療技術
- 4.5
- 医療設備
- 4.2
- 待ち時間
- 2.7
- スタッフ
の対応 - 3.3
-
30-34歳 女性
妊娠できる病院
2019年05月
医師の説明
-
院長だったのですが、とくに愛想がよい感じでもないですが、まわりくどくなくハッキリわかりやすくて良かったです。
医療技術
-
良かったです。
医療設備
-
ホテルのような不妊治療病院とかではなく普通の病院です。
待ち時間
-
どこの病院もですが待ち時間は長いです。
スタッフの対応
-
好感度が高かったです。
続きを読む
-
30-34歳 女性
妊娠できる病院
2019年05月
医師の説明
-
院長だったのですが、とくに愛想がよい感じでもないですが、まわりくどくなくハッキリわかりやすくて良かったです。
医療技術
-
良かったです。
医療設備
-
ホテルのような不妊治療病院とかではなく普通の病院です。
待ち時間
-
どこの病院もですが待ち時間は長いです。
スタッフの対応
-
好感度が高かったです。
続きを読む
-
37歳 女性
私が思う醍醐渡辺クリニックにおける総合技術力判定
2016年06月
-
治療開始
-
35歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
二人目不妊でお世話になっていました。二人目を望んで三年が過ぎた頃ようやく通院開始しました。旦那実家の二人目催促や近所からのプレッシャー、そして周囲に一人っ子がうちだけになってしまった事と、独身の頃から子供が二人居ることが夢だったため、重い腰を上げて通院を決意しました。この度無事二人目を授かることが出来ました。
不妊の症状・原因
-
抗精子抗体というアレルギーの一種で体内に入った精子を殺してしまう症状です。抗体の数値が高すぎて即顕微授精になりました。
病院を選んだ理由
-
ネットの口コミと診察時間の長さです。仕事をしていたので夜診が長いのはポイント高かったです。そして土曜日も開いてますし、注射のみなら日曜も行けます。
医師の説明
-
沢山の患者さんがいて忙しい割にきっちりと説明して下さいました。医師の横に補佐の事務員さんがいて診療内容を打ち込みしてくれるためか、診察もスムーズですし、連携がとれているように感じました。質問しやすい雰囲気でした。
医療技術
-
顕微授精をしたのですが、一度で成功し現在妊娠中です。培養器なども最新の技術を備えてらっしゃいますし、培養士さんも非常にテキパキしておられます。いつも注射を担当して下さった看護師さん達も手際が良かったですし、医療技術力はかなり高いように感じました。
医療設備
-
最新の培養器を揃えてらっしゃるということで最高評価を付けさせて頂きました。取り違えを防ぐための機械?のような物の説明も診察室の前のポスターに書かれてましたし、個別の採卵室等も綺麗です。私はこの病院にして良かったと満足しています。
待ち時間
-
待ち時間は相対的に結構長いですが、担当の先生によりけりです。私が担当して頂いた女医さんはそうでもありませんでした。不妊治療される方は年々増えていると聞きますし、患者の数を見る限り、こちらもある程度の待ち時間は覚悟して行くべきだなあと思いました。
スタッフの対応
-
採卵の麻酔で気分がわるくなって吐いてしまったのですが、看護師の方が心配して何度も声掛けをして下さいました。注射のときも頑張れーと応援して貰いました。大きな病院なのでスタッフの対応も事務的なのかと思いきや、心温まる体験でした。
費用
-
血液検査で1万程払い、抗精子抗体の検査でも1万程払いました。顕微授精の準備のための注射で10万、採卵から移植までで30万程度、合計40万弱でした。
続きを読む
-
20-24歳 女性
近くにある私のオススメ病院
2015年10月
医師の説明
-
自分がどんな病気なのか具体的に説明してもらった
医療技術
-
適切に治療をしてくれた
医療設備
-
最先端の設備があった
待ち時間
-
待ち時間は短かった
スタッフの対応
-
受付の対応は適切だった
続きを読む
-
40-44歳 女性
素晴らしい病院
2015年10月
医師の説明
-
納得できる誠意ある説明をいつもしてもらっている
医療技術
-
適切な診断をしてもらっている
医療設備
-
最新の設備があると思う
待ち時間
-
時々長いが仕方ない
スタッフの対応
-
スタッフはとても優しい
続きを読む
-
30-34歳 女性
赤ちゃんを授けてくれる病院
2015年07月
医師の説明
-
質問したことに対しては納得いく回答をくださいました。 が、質問しなければ説明はかなり簡単に終わりました。 看護師さんからの説明が主でした。
医療技術
-
不妊でいくつかの病院を転々としました。 一番信頼できる病院と感じました。 不妊に力をいれてくださっている病院で院内には不妊に関する張り紙がたくさんあり安心して治療できました。
医療設備
-
最先端の設備があったとおもいます。 それについての説明がかかれた張り紙が院内にたくさんありました
待ち時間
-
待ち時間はいつも長かったです。が、ひとりひとりその人に合った治療をしてくださっていたので仕方のないことだと思えました
スタッフの対応
-
スタッフ、看護師さんによって対応の良し悪しはありました。 が、先生の腕を信じていたのでそこにはそれほど文句はありません
続きを読む
-
35-39歳 女性
丁寧、適切な対応の素晴らしいクリニックです
2015年05月
医師の説明
-
醍醐渡辺クリニックの先生はとても親切で、不安な中通院したのですが詳細をしっかりと説明してくださりました。また、治療方法に関しても、丁寧な説明があり、質問に対してもしっかりとした回答を得られました。
医療技術
-
この地域でも有名な病院なこともあり、治療方法はかなり適切であったと思います。医療技術も高いと感じます。
医療設備
-
医療設備は最先端とまではいきませんが、適切な医療設備が配備されていたと思います。
待ち時間
-
有名なクリニックのため、多くの通院者があり、待ち時間は長い方だと思いますが、 待ち時間を出来るだけ短くするよう予約システムがあり、少しは軽減されていたと思います。
スタッフの対応
-
医師、看護婦さんはかなり親切で丁寧です。 受付のスタッフは一部愛想が悪い人がいましたが、適切な対応だったと思います。
続きを読む
-
35-39歳 女性
経験豊富で信頼できる院長先生がいます。
2014年07月
医師の説明
-
忙しすぎるのか医師に質問できない雰囲気の時もあったけれども、医師以外の培養士や看護士から説明をうけることができました。
医療技術
-
医師によりけりだとは思いますが、担当してくれた院長先生などは適切な医療技術があると感じました。
医療設備
-
適切な医療施設がありました。
待ち時間
-
予約システムがありましたが、短くても1時間、長いときは2時間半以上待つこともありましたが、仕方の無いことだと思う。
スタッフの対応
-
受付に、一人ぶっきらぼうで怖い感じの女性がいましたが、他はみな親切でよい対応でした。
続きを読む
-
35-39歳 女性
不妊に悩んだら、一度は受診してほしい病院
2013年11月
医師の説明
-
自分が医療に携わっていたため、知識がある方だったので詳しい説明を受けなくてもいい場合が多かったが、聞いた質問には丁寧に答えてくれた。また、妊娠初期に出血して、何度も受診したがそのたび、「不安なら何回きてもいいから」と言ってくださり、安心できた。
医療技術
-
不妊治療をしても授からない人が多い中で、1年半で妊娠できたことは適切な治療を施す医療技術を持っている病院だと思う。
医療設備
-
3Dエコーなども設置されていたし、最先端の設備かどうかは分からないが、適切な医療設備はあったと思う。
待ち時間
-
待ち時間は長かったが、予約を携帯電話で確認できるようになっていたり、電子カルテを導入し、今後の待ち時間を減らそうとする努力は見受けられた。
スタッフの対応
-
看護師さんも受け付けの人も感じのいい人が多く、問題なかった。
続きを読む
-
35-39歳 女性
多くの結果と実績を残す、遠方からも多く集まる人気クリニック。
2013年10月
医師の説明
-
非常に混んでいる病院で待ち時間も毎回長かったが、質問に対してはいつも丁寧に説明、回答してくれた印象。
医療技術
-
「とりあえず検査から始めてみよう」といった感じで殆ど予備知識なく通院を開始し、初めての事ばかりだったので何が適切で何が不適切なのかはよく分からなかった。しかし結果的に通院を初めて早い段階で妊娠できたので、適切であったと思う。
医療設備
-
初めての不妊治療だったので、これが最先端なのかはよく分からなかったが、待合室に実績などを書いた掲示物がたくさんあり、多くの結果を残されていることはよく分かった。
待ち時間
-
機械でできる予約システムは便利だったが、待ち時間は非常に長かった。
スタッフの対応
-
普通に良い印象がある。
続きを読む