レディースクリニック あいいく の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊治療の病院に迷っているならここをおすすめしたい
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:3
- 医療設備:4
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:5
- 治療開始:32歳
- 治療期間:6ヶ月以内
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
基礎体温をつけての排卵予想でも1年たってもできなかったことと、子宮筋腫、過去に中絶を経験しており妊娠し辛い体ではないかと心配になったから
不妊の症状・原因
-
子宮筋腫と中絶
病院を選んだ理由
-
知り合いの娘さんが不妊治療に通って無事妊娠することができたと話をきいたのでそこに決めました。あとは地元での治療は知り合いに会う可能性があったので避ける為もありました
医師の説明
-
先生や看護婦の方達が丁寧かつ親切に対応してくれるので病院に早く行っておけばよかったとおももいました。通院予約もネットでできるので遠方から通っていた私はとても助かりました。不妊検査も次々としてもらえたのでとても早い対応がよかったです。
医療技術
-
とくに他の病院と大した違いは感じなかったです。卵管造影をしたさいは産科の施設でしたので施設が少し古いかなと思いました。でも新しいものでも古いものでも先生の腕次第であるので特に気にせず治療をしました。なので普通ではないかと思いました。
医療設備
-
施設はとてもキレイにしており、静かな雰囲気。一階にはエステを受けられる所もありました。少し狭いかなという印象はありましたが特に気にするほどではなかったです。トイレもキレイだったことが私はよかったです。検査を受ける部屋も清潔感があってよかったです。
待ち時間
-
旦那と一緒に行っていたのですが待ち時間が長いことが不満だったようです。予約はして行ったとしても待たされることもありました。でも病院は時間がかかるところなので特に気にするほどではないかなと思います。
スタッフの対応
-
問診のさいに旦那がいると聞きにくいことは席を外してもらってゆっくりきいてくれました。こちらは病院に行くことが不安なので優しく接してくれてとても安心しました。先生もとても親切だったのでこちらの疑問などに丁寧に応えてもらえました。
費用
-
健康保険適用だったので思ったよりはかからなかったです。卵管造影をしたつぎの月に妊娠できたのであまり通うことがなくトータル30000円くらいですみました。
-
44歳 女性 の口コミ・評判 体験談
地域で一番大きな病院の不妊専門で、レベルも高い。
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
- 治療開始:40歳
- 治療期間:6ヶ月以内
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚し子供が欲しかったが年齢的に時間がなかったので。
不妊の症状・原因
-
1回目。タイミング→ホルモン剤注入→タイミングにて妊娠 2回目。タイミングのみで妊娠。
病院を選んだ理由
-
その病院が地域で一番大きな病院の不妊専門としての病院だったため。先生も産科と同じ先生で妊娠できた後はその先生に健診を受けることができた。
医師の説明
-
受付〜診察まで最低限の名前だけ呼んで、後は携帯電話でのやり取りなのでプライバシーを守っていると思う。先生は質問したことにはちゃんと答えてくれる。一人一人ちゃんと診てくれていると感じる。看護師さんも嫌な感じがせず、話しやすい雰囲気でよい。
医療技術
-
私は女性ホルモンが少なかったのでホルモン剤を飲用し、タイミングを取ったら運よく妊娠したので、人工受精や体外受精の事はよく分かりませんが、この病院で治療して妊娠した方の統計を見たところ数値がいいと思うので技術的にも信頼できる病院ではないのかな?と思います。
医療設備
-
不妊検査での設備しか分かりませんが、検査後すぐに結果が分かったりしたので知ってる限りいいと思います。人工受精や体外受精はすみませんが話も聞いていないので分かりかねます。ただ、ホームページなどを見る限り設備もしっかり整っているのではないかという印象を受けました。
待ち時間
-
前もってサイトより予約ができるので便利です。また、予約をせずに行っても普通の病院よりは待ち時間が少ないような気がします。
スタッフの対応
-
受付の方の応対もちゃんとしていると思います。また看護師の方々も不快に感じる対応とかは受けた事がありませんし、急がせる事もないので安心して治療を受けることができます。雰囲気もよく何でも相談しやすい感じがします。
費用
-
タイミングとホルモン剤の投与でしたので1回あたり2000円前後。開始して2ヶ月目には妊娠したので合計で13000円くらいでした。
-
40歳 女性 の口コミ・評判 体験談
2人目不妊と甲状腺機能
2016年07月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
- 治療開始:38歳
- 治療期間:1年〜2年
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
1人目は結婚してから1ヶ月くらいで妊娠がわかり、順調に出産して、1年後くらいから2人目をと思い、排卵日あたりでチャレンジしていたが、なかなかできなかった。1人目がすぐできたこともあって不安になり、半年くらいで排卵検査を自己流で利用しながらタイミングで行っていたが、まったくできなかった。それから半年が経ち、1度妊娠検査のキットに妊娠のラインが出たが、しばらくして生理がくる。それから、またしばらくできなかったので、年齢もあることから、さらに不安になり産婦人科を受診した。
不妊の症状・原因
-
もともと潜在性甲状腺機能低下症をもっていて、1人目の出産後にホルモンバランスが悪くなり、できにくくなっていたのと、AMHの数値があまりよくなかった。
病院を選んだ理由
-
1人目の出産で利用したこともあるのと、不妊の治療になったときにできるだけ主人の負担を減らしたくて。ここの病院はわざわざ出向かなくても検査や治療ができるため。
医師の説明
-
1人目が簡単にできたことから、とても不安がる私を励ましながら診察、相談に乗ってくれた。自費の検査もどんどん勧めてくるわけでもなく、その時の状態をみながら今必要な検査をし、できるだけ不安を取り除くような接し方をしていただいたような気がする。
医療技術
-
卵管造影検査を行なった際は、とても手際がよく、痛みもそれほどなく、スタッフ全員連携がとれていたと思う。体外受精に関しても、わざわざ主人が出向かなくても、朝一にとった精子を持っていくだけで、私だけの受診で体外受精が行えて負担が少なかった。
医療設備
-
不妊治療とのこともあって、名前の呼び出しも一人一人PHSを渡され、個人情報も守られていたし、病院内のどこにいても呼び出しに気付くこともあり、安心感がある。子供と一緒に受診の場合も、他の患者さんに配慮し、同じ系列の愛育病院で同じ治療、診察が同じ主治医で行える。
待ち時間
-
もともと予約の段階で、時間帯にもよるが30分から1時間の枠で時間の指定ができるのと、その時間でほぼ呼ばれるので、長く待っても30分ほど。もしも早くついてしまった場合は、早い時間での予約に組み込んでくれるので、早く行っても待ち時間はほとんどない。
スタッフの対応
-
とにかく笑顔があり、印象がとても良い。受付、看護師すべてが対応がいいと思う。何か気になって病院に電話で問い合わせしたとしても、あまり保留時間もなく誰でも答えてもらえる。その内容も細かく記録してあり、次回の来院の際も二度手間なく話ができる。
費用
-
AMHの数値が悪いだけで、毎月排卵日の検査でタイミング法の指導のみだったので1回1000円ほど。AMHが6000円。人工授精が13000円。全部で30000円くらいです。
-
35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊に悩んだらとりあえず行ってみてもいいクリニック
2016年01月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:4
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
とても優しい先生で対応は良かったが、1人の先生が全ての外来患者の診察をするという環境だったので、常に忙しそうで、また他の患者さんも待っている状態だったので、時間をとらせたら悪い気がしてあまり質問できなかった。
医療技術
-
一通りの検査をしてもらい、実際に子宮ポリープをみつけてもらい、手術もしてもらって、そのあと妊娠もしたので良かったと思う。
医療設備
-
私はタイミング法だけしかしていないので、最新設備があったのかどうかはわからないが、新しい施設で待合室など配慮がされていて、トイレなどもとてもキレイで全体的に過ごしやすかった。
待ち時間
-
予約を事前に取るシステムだったので、それほど待ち時間はなかった。雑誌も充実していたので、待ち時間は苦にならなかった。
スタッフの対応
-
何も悪いイメージは持たなかった。他の患者のこともきづかって、受付にいったら専用の携帯電話を持たされ、人の前で名前を呼ばれることもなく、いい配慮だと思った。
-
35-39歳 男性 の口コミ・評判 体験談
レビューサイトで言われている程は悪くない病院
2016年01月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
別に不妊の可能性を指摘されてはいなかったが、初めての妊活の為多少ナーバスになっていると指摘を受けた。基礎体温の測定と排卵検査キットを試すことをアドバイスされた。誘発剤の処方はそれから考えましょうとのこと。
医療技術
-
こちらの日々の生活について、ひとつひとつメモを取りながら、伝え漏れ聞き漏れのないようにメモの透間を埋めるように状況を確認し、話を聞いてくれた。診療の最初と最後だけでなく、間にも「ここまででわからない所や気になる所があれば言ってくださいね」とこちらの納得が進むように配慮してくれた。
医療設備
-
カウンセリングだけしかお世話にならなかったので、わからない。
待ち時間
-
待ち時間は30分程度あった。自動受付機の設置や、PHSの貸し出しがあり席を離れていても呼び出してもらえるのはよかった。
スタッフの対応
-
特に印象に残っていない。普通。
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
友人がもし不妊症になったらオススメしたい
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
いい先生で、院内の雰囲気もいい
医療技術
-
良かった
医療設備
-
よくわからない
待ち時間
-
携帯電話を渡されて待つので面白い
スタッフの対応
-
良かった
-
35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊症の方はここがおすすめ
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
特になし
医療技術
-
特になし
医療設備
-
分からない
待ち時間
-
予約システムがある
スタッフの対応
-
良かった
-
40-44歳 女性 の口コミ・評判 体験談
自分が妊娠してから人にすすめたい
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
治療のタイミングなど細かくアドバイスしてくれてる
医療技術
-
医療技術がすくれていていいクチコミをよくきく
医療設備
-
赤外線治療など最新の設備がある
待ち時間
-
あまり待たない
スタッフの対応
-
受付ぬ人が態度が悪い
-
20-24歳 女性 の口コミ・評判 体験談
適切なさんふ
2015年08月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
話をしっかりきいてもらえたし、 質問にもわかるようにきっちり説明してくれた
医療技術
-
適切でした
医療設備
-
はい
待ち時間
-
待ち時間は短く、画面にあとどのくらいか でるからうれしい
スタッフの対応
-
適切でした
-
20-24歳 女性 の口コミ・評判 体験談
愛情たっぷり、不妊治療に最適の病院
2015年05月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
丁寧に説明してくださいました。
医療技術
-
適切だったと思います。
医療設備
-
わかりません
待ち時間
-
普通でした
スタッフの対応
-
丁寧でした