スコア
4件
スコア
- 医師の
説明 - 4.5
- 医療技術
- 3.8
- 医療設備
- 3.5
- 待ち時間
- 2.8
- スタッフ
の対応 - 3.5
-
25歳 女性
何か不安があればまずこの病院で相談して見てください。
2017年03月
-
治療開始
-
23歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
3つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
なかなか妊娠することができなかったから。
不妊の症状・原因
-
ストレスを抱えやすくなった。
病院を選んだ理由
-
地元に近いこともありこの病院を選びました。友人や親戚などからも勧めをしていただいたので、それも選択の要因になりました。
医師の説明
-
初めて病院で診断を受けたときに、自分がまず不安に思っていることや何か疑問に思っていることを医師の方に説明して、それについての受け答えが丁寧で分かりやかったので安心できました。分かりにくい内容などは具体例などで理解しやすくして頂きました。
医療技術
-
どういった内容の対処方法を検討するか、どのように続けていくのかなど治療を施した後のことまで親身に考えてくださったので、こちらとしても安心感を得ながら納得するまで医師の方とお話しすることができました。何より無理のないプランを提案してくださるのも良かったと思いました。
医療設備
-
医療設備についても特に不安などは覚えませんでした。事前に説明を受けられる箇所は説明していただいたり、こちらからの質問にも丁寧に答えていただけました。患者や来院者のケアについても行き届いている印象を受けました。
待ち時間
-
待ち時間については遅くも速くもなくといった印象でした。院内のパンフレットなどを見ながら待ち時間を過ごしました。
スタッフの対応
-
院内のスタッフさんにはとてもよくしていただいています。他の方々もよく抱えている不安や悩みについて一緒に親身になって考えてくださるので、本当に助けられています。医師の方や院内のスタッフさんには通院でもお世話になっています。
費用
-
初めて来院した時の検査で5000円ほどかかり、 その後タイミング法での対処をすることになりました。 通院しながらアドバイスなどを受け、一度当たり、3000円ほどで現在も通院しています。
続きを読む
-
34歳 女性
いくらよい病院でも結果がでないと意味がありません。
2016年07月
-
治療開始
-
30歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
4つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
チョコレートのう胞を婦人科検診で指摘されて、結婚後2年経過しても自然妊娠しないため、婦人科を受診し不妊治療を開始しました。
不妊の症状・原因
-
もともと子宮内膜症・チョコレートのう胞があり、だんだん生理がだらだら続くなど生理不順もでてきました。また、2年経過しても妊娠しませんでした。
病院を選んだ理由
-
ネットの口コミを見て、医師の評判・治療結果から人気がありそうだったからです。家と職場から近いという点も考慮しました。
医師の説明
-
医師の説明は丁寧で親身になってくれました。また、ほとんど院長が診察するため、患者の状態を把握し、理解してくれている印象です。治療の成果がでない際も、説明の際は患者以上に残念がってくれていましたし、時には前向きに励ましてくれていたと思います。
医療技術
-
長く通院していたのに、残念ながら結果はでませんでしたが、院長が採卵・内診も実施し、多くの患者を診察しているため、処置等もスムーズで苦痛が少ないと思います。採卵数と受精数の成績のよい印象でした。また子宮内膜症で癒着により痛みがでる部分に、内診は丁寧に診察してもらいました。
医療設備
-
採血結果は外注であるためその日に分からず、熱がでて炎症反応の結果が早く見たい際は不便に感じたり、卵子の成熟度を見るためのホルモン値の採血結果も後日になるため、当日に分かればさらにスピーディーな治療ができるのにと感じていました。他は、医療設備は清潔感があり、不十分な感じはしませんでした。
待ち時間
-
待ち時間は、注射のみ以外診察は待つことが多く、2~3時間は普通でした。ネットで待ち人数を設定し、人数が少なくなったら受診することも可能でしたが、待ち時間は長かったです。患者の人数も多く、こまめに診察するため仕方のないことですが、待つだけで疲れました。
スタッフの対応
-
スタッフの対応は人それぞれで、感じのよい受付・看護師もいれば、無愛想な人もいました。受け付けの際、金額は高額であることもあるため、他の患者に聞こえる大きさで口頭で言うのはやめてもらいたいなと感じていました。長く通院していたため、看護師の方は感じがよかったです。
費用
-
採卵3回1回約50万円、移植は約15万円6回、薬代・受診料含め300万円程度かかっていると思います。助成金で75万円は戻ってきました。
続きを読む
-
40-44歳 女性
笠間市でアットホームな病院
2015年07月
医師の説明
-
丁寧に説明してくれた。
医療技術
-
医療技術はあるのかどうか分からない
医療設備
-
設備はあるのだろうが、都内の病院に比べるとそれほどでもない気がする。
待ち時間
-
予約制なので、待ち時間はそれほどでもなかった。
スタッフの対応
-
丁寧で温かい対応だった。
続きを読む
-
25-29歳 女性
明るい産婦人科
2015年05月
医師の説明
-
とても、優しい先生で、分かりやすく説明してくれたり、不安を取り除いてくれました。
医療技術
-
私はステップ1しか試していませんが、排卵誘発剤を使ってきちんと排卵していたようなので、適切な診療だったと思います。
医療設備
-
あったとおもう。
待ち時間
-
先生の緊急手術が入っていた日は、2時間近く待ちましたが、それ以外は予約の時間10分前後でしんさつしてもらえました。
スタッフの対応
-
受付の、50代くらいのおば様が少しサバサバしていて冷たく感じたが、他の方はとても感じが良く好感が持てました。
続きを読む