スコア
11件
スコア
- 医師の
説明 - 4.0
- 医療技術
- 4.0
- 医療設備
- 4.2
- 待ち時間
- 2.7
- スタッフ
の対応 - 3.0
-
28歳 女性
他の病院との連携をしっかりしてくれる病院
2017年03月
-
治療開始
-
26歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
5つ以上
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
もともと月経不順だったから
不妊の症状・原因
-
多嚢胞性卵巣症候群
病院を選んだ理由
-
住んでいる街の婦人科も不妊治療を行ってはいましたが、専門ではなかったことと、以前に不妊治療で通っていた病院で紹介されたため選びました。
医師の説明
-
不妊治療歴も長かったので改めて聞きたいこともあまりなかったのですが、前の病院からの紹介状をきちんと見て、こちらの希望を聞いた上で治療の方針を説明してもらえたので満足してします。 病院まで2時間かかるところに住んでいたのですが、近くの病院と連携し、遠くまで通う回数が少なくて済むよう配慮してもらえました。
医療技術
-
他の病院と変わったところはなかったと思います。造影検査など技術的な違いがわかるような検査をこの病院では受けていないので、技術的な面で優れているかどうかは正直なところわかりません。人工授精もしましたが、こちらも特に他の病院と差はなかったと思います。
医療設備
-
綺麗で広く清潔感もありました。診察室での話している内容が外に聞こえないように防音システムも導入されており、安心して話ができました。2人目不妊だったので1人目の子も連れての受診だったのですが、子供が読める本なども置かれておりもて余さずに待つことができました。
待ち時間
-
毎回ではありませんが、予約をしていたにもかかわらず、2時間待ちということがあったりしました。ほぼ完全予約制なので、もう少しゆとりを持った予約を入れて欲しいと思いました。
スタッフの対応
-
血液検査で採血するときや、エコー検査で診察台に乗らなければならないとき、看護師さんたちが1人目の子を見ていてくれて、2人目でも安心して治療が受けられました。受付も数人いるので、初めて受診するときもスムーズに手続きができました。
費用
-
他の病院ですでに検査はひととおり終えていたので画像と投薬くらいでしたが、保険適用にならない薬を処方してもらっていたので、一回につき1万2千円くらいかかったと思います。
続きを読む
-
45歳 女性
地元では大きな施設で高齢でも受け入れてくれる優しい病院
2016年03月
-
治療開始
-
43歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚が決まったから。結婚が遅く私の年齢的にはギリギリなこと、私の方が歳が12歳上なため彼に子供を諦めさせたくなかったし私も彼の子供がどうしても欲しいので入籍前から産婦人科にかかり不妊症検査を開始しました。 治療開始から半年で受精し妊娠検査薬の陽性反応が出たものの胎嚢確認前から不正出血が続き着床不全の診断によりリセットしてしまいました。
不妊の症状・原因
-
現在ドクターから特に不妊の原因となる事についてのお話はありません。 薬の処方があるためにカルテには黄体機能不全等の病名は書かれてあるようです。 年齢的なこともあるのかもしれないと考えています。
病院を選んだ理由
-
通い始めた頃はまだ入籍しておらず実家に居たが、実家からも近く、高齢になっての不妊治療も受け入れてくれていたため。
医師の説明
-
卵胞の大きさや内膜の厚さ等の身体の状態への説明も、処方した薬の効果や副作用等の説明もほとんどない。 不明な事や疑問に感じたこと、知りたいことを質問しても的確に説明をしてくれないだけでなく、あからさまに不機嫌な顔になり、とても対応が悪くなるのでこちらから質問をすることはできない。
医療技術
-
現在のところそこまで技術を要すると思われる治療は受けていないため可もなく不可もない。 他の病院でエコー検査を受けると毎回その後に腹痛や違和感を感じていたが秋山では感じたことはないので特別悪いわけではないのだと思っている。 ただ、看護師の注射技術に関してはそれぞれに大きな差があるため上手な看護師の時には筋肉注射ですらさほど痛くはないが、そうでない看護師の時には採血すらも1度ではとってもらえない。
医療設備
-
医療設備には詳しくないので、それが充実しているのかどうかについても判断はできない。 ただ、素人目から見ても明らかに時代にそぐわない医療設備を使っているとは感じたことはないので、可もなく不可もないと思っている。
待ち時間
-
予約制をとっているが待ち時間は多い。 おまけに医師の指示で翌週も再受診となっても別枠で予約がとれるわけでもなく、通常の予約と同じ扱いをされるために予約がとれるとこはなく、当日枠として3時間以上も待たなくては受診でしないことも多々ある。 せめて医師の指示で再受診の際には別枠で予約をとれるようにして欲しいと思っている。
スタッフの対応
-
清掃スタッフや売店スタッフはいつも感じ良くどんなときでも挨拶を欠かさない。 自動販売機で飲み物を購入しても売店から必ず「ありがとうございました」と声がかかるし、トイレを使っていて清掃スタッフとあうと必ず「お早うございます」「今日は」と挨拶がある。 しかし事務スタッフに関してはCAのような高そうな制服を来て仕事をしているわりに挨拶がなかったり横柄な対応が目立つときが多い。
費用
-
一通りの検査を行い、その後排卵誘発剤や黄体ホルモンを補充したり漢方薬をもらったりしており去年の医療費控除のために計算した時には約20万円かかっていた。 その前の年から受診しており現在もまだ受診中なので少なくても今まで25万円はかかっていると思う。
続きを読む
-
25-29歳 女性
もう二度とここでは出産も不妊治療もしない病院
2016年01月
医師の説明
-
忙しそうではあったが回答してくれた。ただ注射など、納得いかないこともあった(HCGの単位など)
医療技術
-
人工授精までは適切だった。顕微授精・体外受精になると評判は思わしくなく、説明を聞いても妥当だと思えなかったので人工授精までのトライにした。
医療設備
-
美馬産婦人科さんからスタッフさんを引き継いだそうなので妥当だと思う。看護師さんや先生は人当たりよくおだやかな人たちばかりで通院するのにストレスはなかった。
待ち時間
-
待ち時間は長かった(予約制ではなかった)。ただ今は完全予約制・機械管理に移行している
スタッフの対応
-
対応はどの方も素晴らしかった。結局自然妊娠で授かり、秋山で産んで色々トラブルもあってこの病院はもう信用ならないと思ったが、看護師さんなどの最後まで対応はよかった。
続きを読む
-
40-44歳 女性
とても雰囲気のいい病院
2015年10月
医師の説明
-
とても優しい感じの良い先生なので、質問など聞きやすくきちんと答えてくれる先生です
医療技術
-
治療のペースが遅いかなぁって感じる時があります
医療設備
-
設備的には問題ないと思います
待ち時間
-
去年から予約制になったので待ち時間がかなり短くなりました
スタッフの対応
-
とても丁寧に対応してくださいました
続きを読む
-
35-39歳 男性
身近にある不妊治療できる病院
2015年10月
医師の説明
-
どういう原因で不妊になっているのかの検査について詳しく説明してくれた。
医療技術
-
他の病院と比較したことがないのでわからないが、きちんとした診療で、適切な医療技術だと思う。
医療設備
-
最先端の設備なのかはよくわからない。
待ち時間
-
初回は予約もできなかったので、時間は長かったが、2回目以降は予約ができ、ほぼ予約時間通りに診察できていたと思う。
スタッフの対応
-
対応はよかったと思う。
続きを読む
-
40-44歳 男性
市内のほかの病院では対応できないのでここを薦めます。
2015年10月
医師の説明
-
初めての不妊治療でわからない事ばかりでしたが、しっかりと内容を説明してくれたこと。
医療技術
-
市内のほかの病院ではできない治療をできたこと。
医療設備
-
札幌まで行くのには抵抗があり、市内で対処できるので、最新治療があったかは不明。
待ち時間
-
待ち時間はとても長かったし、予約システムが途中から入ったがそれでも長かった。
スタッフの対応
-
電話対応、受付はきちんとしていた。ただ待ち時間がとても長かった。
続きを読む
-
30-34歳 女性
函館で唯一の病院
2015年10月
医師の説明
-
忙しくてあまり話ができない
医療技術
-
わからない
医療設備
-
わからない
待ち時間
-
長い
スタッフの対応
-
親切
続きを読む
-
40-44歳 女性
患者に親身で家族みたいな優しさがある病院
2015年10月
医師の説明
-
キチンと分かりやすく私達夫婦を安心させてくれてます、他の病院には行きたくない位優しい秋山先生です
医療技術
-
安心した治療と施設です、
医療設備
-
子宮筋腫の手術あとに痛みをとるマシンに入りました、数時間痛みが、なく快適に過ごせました
待ち時間
-
前よりも長く待たなくてよくなりました、予約制
スタッフの対応
-
事務の方、電話の方も優しくて適切で分からないと必ず折り返しを早く帰ってきます
続きを読む
-
30-34歳 男性
最高の病院
2015年04月
医師の説明
-
よくしてもらった
医療技術
-
よくしてもらった
医療設備
-
よくしてもらった
待ち時間
-
よくしてもらった
スタッフの対応
-
良かった
続きを読む
-
35-39歳 女性
オススメしたい
2014年11月
医師の説明
-
丁寧に説明してもらえた
医療技術
-
丁寧に説明してもらえた
医療設備
-
設備が整っていた
待ち時間
-
予約をしてないと待ちは長い
スタッフの対応
-
丁寧に対応してもらった
続きを読む