スコア
11件
スコア
- 医師の
説明 - 4.2
- 医療技術
- 4.5
- 医療設備
- 4.5
- 待ち時間
- 4.2
- スタッフ
の対応 - 4.5
-
43歳 女性
不妊で迷ってるならば早目に病院にかかりましょう。
2017年09月
-
治療開始
-
40歳
-
治療期間
-
6ヶ月以内
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
初めての子どもを出産後育児が大変でもう一人っ子でいいと思ったのですが、幼稚園入園後、一人っ子はとても少数で肩身の狭い思いをしました。そして小学1年生の時、長女がどうして自分には兄弟がいないのか、私の父に聞いていたというのを知り、もう一人産みたいと思いました。その時はもう40歳でもうのんびりしていられないので、不妊専門の病院に行くことにしました。
不妊の症状・原因
-
私は毎月順調に生理もあり、体調も悪くなかったのでいつでも妊娠できると思っていました。ただ主人が仕事で忙しく排卵日にタイミングをとれる状況ではなかったため、初めから人工授精を考えていました。初めて受診したのが40歳。もう妊娠できる確率は低いと私も分かっていたので、先生にもしかしたらいやな顔をされるかと思っていたのですが、「頑張ってみましょう」と言って頂きほっとしました。またすぐに人工授精をお願いしたいと申し出たところ、快く了解を頂きました。
病院を選んだ理由
-
何度も通うことになるだろうから自宅から近く、不妊治療専門病院であったところです。あとはHPを見た印象で決めました。
医師の説明
-
初めての人工授精をしたのち、無事に着床に妊娠に至りました。そして生理がこなくなって10日後受診し、妊娠を病院にて確認しました。ただ2回目の受診の際、エコーで赤ちゃんの心臓の動きが微弱だからもう運命したいだね、とさらっと言われたときは、本当にどっきりしたので、少し言い方を考えてほしいと思いました。
医療技術
-
先生は50歳代ほどの方です。以前は分娩も扱っていたそうですが、現在は不妊専門病院です。そのため無事妊娠したのち、3か月まではここの病院で診てもらえますが、そのあとは近隣の産婦人科に転院となります。先生はベテランですので、特に痛い思いをしたとか物足りないなどと感じたことはありません。
医療設備
-
私は人工授精で無事妊娠出来たので、最新の医療を受けたわけではないですが、HPによると高度生殖医療に力を入れているようです。また男性不妊にも対応しています。院内はとても清潔な感じで、静かな雰囲気です。設備について不満を持ったことはありません。
待ち時間
-
完全予約制です。待ち時間が長いと感じたことはないと思います。椅子はゆったりしてて座りやすく本もおいてあります。窓から見える景色も気晴らしになりました。
スタッフの対応
-
スタッフの応対に不満を感じることはありませんでした。プライバシー保護のため、呼び出しは受け付けで渡される番号札の番号で呼ばれます。看護師はマスクをつけたままですし誰が誰だか分からないくらいです。あっさり、事務的な対応ですが、不快ではありませんでした。テキパキした印象です。
費用
-
問診と経膣の超音波検査で約3000円。人工授精前に排卵しないような注射があったときは、5000円ほど払いました。人工授精は17000円です。
続きを読む
-
39歳 女性
低AMHでもなんとか妊娠することができました
2017年03月
-
治療開始
-
34歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚するのが遅く(33歳)、その上夫の仕事が不規則でタイミングもうまく取れない状態が1年くらい続き、自分自身の年齢のことを考えて通い始めました。あと筋腫がもともとあるのは知っていたのですが、定期的に検診してもらっていなかったので、それを診てもらいたいという気持ちもきっかけのひとつでした。不妊治療、ということはあまり深く考えず近所にある病院を訪ねました。
不妊の症状・原因
-
基礎体温をつけ始めたところ、最初に言われたのが、「黄体機能不全」ということでした。あと高プロラクチンだということが血液検査の結果わかりました。
病院を選んだ理由
-
夫の職場の方たちの間で評判の病院だったので、通い始めました。実際妊娠できた、という方たちが多かったようです。
医師の説明
-
ハキハキ、テキパキした先生で患者さんの数も多かったので、長く相談する・・・ということは叶わず、常に急かされている気分みたいなのがありました。でも言いにくいこともハッキリいってくれるし、こちらの気持ちを大事にしてくれる、いい先生であることは間違いありません。
医療技術
-
私の場合、体外受精に進む直前のタイミング法でなぜかたまたま授かることができたので、技術的なものは詳しくはわかりませんが・・・排卵誘発等を上手にしてくれて、いいタイミングを指導してくれたから妊娠できたんだと思います。
医療設備
-
清潔感もすごくあるし、とてもいい病院だと思います。女性の気持ちをすごく理解しているというか・・・すごく女性の好みをわかっている設備だなと受診している間中ずっと思っていました。設備的に全く問題なしだと思います。
待ち時間
-
少し待つことはありますが、妊婦さんと不妊治療中の人との受診時間を分けてくれていたり、名前でなくその日に割り振られた番号で呼んでくれたり、かなり配慮のある病院だと感じました。インターネットもできるし、本もたくさんあります。待ち時間退屈することもありません。
スタッフの対応
-
スタッフの方はすごく親身になってくれるし、やさしい方が多いです。かといってハキハキしていないわけでもなく、いい感じの距離感を保ってくれる、そんな印象の方が多いです。スタッフの方たちは人数も多く、話しやすい方たちばかりです。
費用
-
ハッキリとは覚えていませんが、検査に1、2万程度、タイミングの度に薬も含めて5、6千円程度かかっていたような気がします。人工授精は17,000円。大体2年近く通ったので、10万円程度かかったのではないかと思います。
続きを読む
-
33歳 女性
妊娠出来る身体なのかと安心を求めた不妊治療。
2016年06月
-
治療開始
-
32歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中断
不妊治療を始めたきっかけ
-
1人目もなかなか出来ず、2人目と思っていても出来ず、結局離婚し、30代で再婚。早く欲しいと思い、病院に行ってみることにしました。
不妊の症状・原因
-
血液検査や、毎月の排卵の様子をチェックした結果、卵の数もあるし排卵もきちんとしていて、原因がこれといってなかった。
病院を選んだ理由
-
引っ越して病院が全く分からず、近くの産婦人科に検診に行った時に先生の対応が悪かったため、不妊治療に行きたいがどこに行っていいか悩んでいたら、職場の人に勧められて行く事にしました。
医師の説明
-
先生は丁寧に説明してくれましたし、調べられる事は調べ、最初なのであまりお金がかからないようにしてくれて、とりあえずはタイミング法でいこうとしてくれました。自分の体の事は知りたかったので、手際よく調べてくれて安心しました。
医療技術
-
治療法としてはタイミング法でしか試さなかったため、特別な事はしなかったので満足感は普通です。調べられる事はすぐしてくれたので満足ですが、結果が出るのに時間がかかるので、また行かなきゃってのが、少し苦痛でした。
医療設備
-
設備はしっかりしていたと思います。薬もすぐ近くに処方してくれるところもあったので便利でしたし、採血も時には個室でしてくれるので安心感がありました。なので、通いやすかったので満足ですが、駐車場が少し遠かったのが残念です。
待ち時間
-
予約をしていても、多い時間だとやはり待つ感じでした。夕方などに行くとスムーズでしたが。呼ばれてからは割とスムーズにしてくれるし、会計も早くて良かったです。土曜日などは予約も難しかったりするので結局行かずじまいに。
スタッフの対応
-
皆さん感じのいい方ばかりで、採血の時なども話を聞いてくれたり、会計の時もおすすめな事があれば教えてくれたりして、凄く感じ良かったです。電話の対応も丁寧ですし、先生も優しく、男の先生ですが言いやすかったです。
費用
-
タイミング法の指導や、色々な検査で、1回500~6000円くらいで、半年ほど通い40000円くらいです。
続きを読む
-
35-39歳 女性
安心して任せられる先生とスタッフがいる不妊専門クリニック
2016年01月
医師の説明
-
いつも真摯に向き合ってくださる先生でした。説明もゆっくりと時には図を描いて説明してくださったし、診察の最後には「何か質問はない?」「気になることがあったら何でも言ってね」などと声をかけてくださいます。一番最初の診察で主人と一緒にカウンセリングを受けましたが、どのような流れで進めていくか、どういった検査があるか、等を冊子を使った説明をしてもらい、その都度疑問点を確かめながら話を進めてくださったのが印象的でした。
医療技術
-
タイミング法と並行して、色々検査をしていきましたが、私に必要な検査は徹底的にしてくださいました。卵管造影の検査をするにあたっては、設備の整っている近くの呉共済病院で受けさせてくださいます。紹介状を渡されたので、病院の医師に診ていただくのかと思っていたら、わざわざ笠岡先生が来て検査をしてくださったので安心したのを覚えています。診療も私の希望をいつも確認してくれ、私のペースに合わせてしてくださっているように思え過度な診療にはならず負担を感じませんでした。
医療設備
-
私は人工授精までしかしていませんが、体外受精や顕微授精をする場合の培養する専門のスタッフの方がいらっしゃるとのことで、治療がステップアップした際にはとても頼りがいのあるサポートが受けられるのだなと思っていました。最先端の設備があったかどうかは分かりかねますが、検査や治療をするには十分な設備は整っていたように思います。また、病院内で出来ない検査は近くの総合病院で受けさせてもらえるので特に不都合は感じませんでした。
待ち時間
-
完全予約制だったので、特に長い時間待たされることはなかったです。とはいえ多い時には30分くらいは待つこともありました。ただ待ち時間も雑誌が揃っているし、外の景色を見ながら待てるようにカウンターになっているので人と顔を合わせることもあまりないようになっているのが良かったです。また、名前で呼ばれず受付番号で呼ばれるので、あと何人で私の番か、とおおよその見当がつくのもいつまで待たされるのか分からない不安感が解消できて良かったと思います。
スタッフの対応
-
受付のスタッフの方は、いつもにこやかで感じが良かったです。帰る時に次回の予約をして帰るのですが、後日予約を変更しなくてはならなくて電話をした際にも面倒がらず快く予約を変更してくださいました。その時もいくつか日にちと時間帯の候補を教えてくださり、スムーズに変更できるようサポートしていただけたのがうれしかったです。来院している人が多くて忙しそうな時でも、バタバタしてなくてエレガントなので素敵だなと思っていました。
続きを読む
-
40-44歳 女性
はっきりわかりやすい病院
2015年10月
医師の説明
-
納得のできる説明をしてもらった。 質問にもきちんと回答してくれた。
医療技術
-
適切な診療をしてもらった。 医療技術もあると感じた。
医療設備
-
適切な最先端の医療設備があった
待ち時間
-
完全予約制なので、待ち時間は短めだった。
スタッフの対応
-
スタッフの電話対応は良かった
続きを読む
-
30-34歳 女性
広島で自信をもって、おすすめできる病院
2015年10月
医師の説明
-
さっぱりと説明してくれたので安心できた
医療技術
-
適切な診療をしてもらえた
医療設備
-
最新だとおもった
待ち時間
-
最初は長かったが、最近は待ち時間がなく診察してもらえる
スタッフの対応
-
丁寧
続きを読む
-
25-29歳 女性
親切丁寧で初めてでも安心のクリニック
2015年10月
医師の説明
-
一回しか行っていないがこれからのことを相談しながら決められたのでよかった
医療技術
-
引っ越してきたので前の病院の治療なども参考にして進めてくろて安心できた
医療設備
-
きれいでよかった
待ち時間
-
待ち時間は少なくよかった
スタッフの対応
-
気持ちのい対応で親切だった
続きを読む
-
30-34歳 女性
私はここで妊娠しました
2015年05月
医師の説明
-
優しく教えてもらいました
医療技術
-
もっと色々な検査をしてほしかった
医療設備
-
きれいな設備がありました
待ち時間
-
待ち時間は普通だと感じた
スタッフの対応
-
スタッフはみな優しいです
続きを読む
-
40-44歳 女性
是非お勧めします。
2014年12月
医師の説明
-
きちんと話を聞いてくれてこちらの精神状態などについても歩み寄ってくれた。行ってよかったと思う。
医療技術
-
無駄がなく適切だったと思う。
医療設備
-
よくわからないがきちんとしていたと思う。
待ち時間
-
予約時間を設けているので時間の無駄は極力なかった。
スタッフの対応
-
こちらの情報がきちんと共有できていて適切な対応ができていた。
続きを読む
-
30-34歳 女性
高度医療でなければ通いやすい病院
2014年07月
医師の説明
-
決めつけた意見が多く納得できない時があった
医療技術
-
やや不満
医療設備
-
やや不満
待ち時間
-
待ち時間が長い
スタッフの対応
-
事務員の対応は非常に良い
続きを読む