アートクリニック産婦人科 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊治療で。
2018年04月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:2
医師の説明
-
説明はまぁまぁ分かりやすかった。淡々としていてるが、逆に好感が持てる。 しかし、こちらの病院で何種類かの薬を飲むように処方されしばらく飲んでいたが、事情により他の病院へ転院後、新しい医師からは「飲む必要はない。どうして飲んでるの?」と言われ非常に驚いた。病院によって治療方針が違うのは分かるが、飲まなくてもいい薬を飲まされていたのかと思うと不快感しかない。
医療技術
-
技術的に的に問題はないが、こちらの病院は、まず全ての検査を受けてから治療方針を決める。検査が終わるまでは約二ヶ月前後。 はじめにその話を聞いた時はなるほどと思ったが、年齢的にタイムリミットがある方には向かないのでは?と後から思った。 すぐにタイミングをみてもらい、検査は順次していく方が効率的だと思う。検査をするだけでも高額な医療費がかかるのに。
医療設備
-
内診台は、座ると斜め上にスライドしながら自動で足が開くタイプのもの。私には合わなかった。
待ち時間
-
待ち時間は普通だと思う。
スタッフの対応
-
看護師の中には威圧的な人がいた。もちろん優しい人もいた。また、名前を大声で呼ばれるし、注射室は数名が入室するので何の説明をしているか丸聞こえ。プライバシーなどは皆無。事務スタッフも感じが悪い。私語が多かったり、冷たかったり。
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊治療
2016年10月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:1
医師の説明
-
説明は淡々としていてわかりやすかった。ただ混んでいるので、わからないことを再度聞くことができない雰囲気だった
医療技術
-
またすべてを終えていないのでわからないが、あらかじめあるスケジュールを淡々とこなしている感じ
医療設備
-
卵管造影などの検査は設備がないようで、提携している病院で行うようになるので少し面倒。処置室がかなり狭いうえにダイニングテーブルみたいなの1つ囲んでそこで患者2人3人の血液検査などを行う。体重などもその狭い空間で計ったりする。看護師から説明を受けることも多々あるが、結果の中身も説明しながらなのでなんでも筒抜けだった
待ち時間
-
予約時間に行っても1時間は待たされると思ったほうがよい。常に映画が流れている。良くも悪くもオープンな雰囲気
スタッフの対応
-
まず、プライバシーは一切ないと思ったほうがいい。大声で名前を呼ばれる、説明はみんながいる待合室でされる等。スタッフは全体的に対応は悪いと思う
-
37歳 女性 の口コミ・評判 体験談
高度技術の不妊専門病院。
2016年03月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:3
- 治療開始:28歳
- 治療期間:6ヶ月〜1年
- 通った病院数:5つ以上
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚をしたのを機に子供を望むようになりました。しかし、もともと生理不順の節があった為に、自力での妊娠は厳しいのではと感じていました。何度か、基礎体温を測りながら自分なりのタイミングを取ってきたつもりでしたが 全く妊娠には繋がらなかった為に、病院へ行き、専門家の指導の元で妊活した方がいいのではないかと夫婦で 話合い通院を決意しました。
不妊の症状・原因
-
もともと生理不順の為、月の生理サイクルが大変狂っていました。 また、自力での排卵の力も少ないとのことで排卵誘発剤を服用しました。
病院を選んだ理由
-
引っ越しをしてきて、どの病院がいいのかが分からなかったので 自宅から近く、通えそうな病院を探していた時に見つけました。
医師の説明
-
先生の物腰もやわらかく、こちらが聞きたい事に対しては的確に答えてくださいました。 ただ、とても混んでいるので、自分だけに時間を取らせては申し訳ないので なかなか質問は出来なかったです。全く分からない事だけを先生に聞いて、後の小さな疑問は看護師さんに質問していました。
医療技術
-
今まで、沢山の病院へ通院しましたが、どこの不妊病院でも、だいたい同じだと思います。 タイミング療法などは、やはり最後は先生の経験と勘が物を言うのではないかと思いました。 また、技術だけでなく先生との相性は重要だと思います。
医療設備
-
どこの病院も設備は、ほぼ同じだと思いました。それが最新式なのか、そうではないのか・・という差だけ なのかな?と私は思いました。ただ、ステップアップするごとに(卵子凍結など)、最新の設備はあったほうが いいとは思います。
待ち時間
-
診察予約は出来ますが、時間通りの診察は出来ませんでした。 病院に行ってから、かなり待たされてからの診察でした。
スタッフの対応
-
良くもなく悪くもなく普通だったとは思います。 看護師さんは、こちらの疑問にも親切に答えてくれたと思っていますが、事務スタッフが 仕事に関係ないおしゃべりをしたりしていたのは気になりました。でも、小声だったので気にしなければ別にいいかな?とは思います。
費用
-
最初、治療を始める前に一通り検査をすると言われて、確か、3万以上はかかりました。 その後、誘発剤を使いながら、タイミング療法を2回したので、こちらも1万くらいだったかと思います。
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
オススメしたい病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:2
医師の説明
-
納得できる回答をしてもらえた
医療技術
-
適切な診療をしてもらえた
医療設備
-
最先端の設備があった
待ち時間
-
予約できるので待ち時間はあまりなかった
スタッフの対応
-
対応はひどいと思う
-
40-44歳 男性 の口コミ・評判 体験談
顕微まで院内なので、安心して治療を受けられます。
2014年03月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
段階を踏んで治療してくれたのでありがたかったです。
医療技術
-
授かったので嬉しいです。
医療設備
-
体外、顕微とすべて院内でできました。
待ち時間
-
長かったようですが、しょうがないです。
スタッフの対応
-
不満はないようです。
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊で悩んでいるなら一度は行ってみるといいと思う病院
2013年08月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
子宮と卵巣の診察をしてもらい、多嚢胞性卵巣疑いと診断され、その症状の説明やそれによる不妊治療の方法など詳しく説明してもらいました。また、プライバシーも守られ他の患者さんには聞こえないように個室で看護師さんと一緒に説明してもらいました。わかりやすいように、紙にイラストや図などの説明が書いてあるものももらいとてもわかりやすかったです。
医療技術
-
血液検査など初めの段階だけの通院で、自然妊娠したので治療は途中で終了しました。しかし、実績や患者さんもたくさんいたので適切な医療技術を施すことができるのではないかと感じていました。
医療設備
-
最先端かどうかわかりませんが、新しい病院で院内も清潔で良かったです。医療設備も整っていたのではないかと思います。
待ち時間
-
ネットや電話、次回の予約も取れるようになっていました。ただ、患者さんも多かったので待ち時間は多少なりありました。
スタッフの対応
-
電話対応でまだ慣れてない方だったのか、たどたどしい時がありました。来院時の受付対応は良かったと思います。