スコア
7件
スコア
- 医師の
説明 - 4.7
- 医療技術
- 4.7
- 医療設備
- 4.7
- 待ち時間
- 4.0
- スタッフ
の対応 - 4.4
-
40-44歳 女性
安心して任せられる先生とスタッフたち
2022年09月
医師の説明
-
初回に伺った時、結婚のいきさつから話を聞いてくださいました。この病院を薦めてくださった方は15年前に同じく不妊治療をされた方でしたが、その方のことも覚えており、安心したのを覚えています。前に通っていた先生が威圧的だったのもあり、とても物腰の優しいこの先生にお願いしたいと思いました。採卵の受診に関しては先生の言う日以外は認めてくれないことが多かったですが、授かった今となってはがんばってよかったと思っています。
医療技術
-
Wチェックもきちんとされていて、安心できます。とても採血しにくい血管をしていますが、ほぼ一回でとってくれました。
医療設備
-
採卵や移植の時に過ごす部屋もホテルのようでした。
待ち時間
-
採血があるなしで待ち時間は変わります。
スタッフの対応
-
先生の診察時間は短いですが、その分看護師を始めとするスタッフと話す時間は確保されており、聞き逃したり、確認したいことがあれば確認してもらえます。治療のスケジュールの先を見通して話してくださるので、不規則な仕事をしている私にはとても助かりました。
続きを読む
-
32歳 女性
ストレスが少なく安心して通える病院
2017年11月
-
治療開始
-
29歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
4つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
夫婦共々早く子どもがほしいと思っていたのですが、なかなか子どもができませんでした。周りの友人たちは比較的すぐ子宝に恵まれていたので、どうして自分たちには子どもができないのかと少し焦りを感じました。もしかしたら自分たちのどちらかに問題があるのではないかと思い、2人でまずは検査をしに行ってみようということになり受診しました。
不妊の症状・原因
-
結婚して1年ほど経っても子どもができなかった。受診した病院で検査を行なったが特に不妊の原因は見つからなかった。
病院を選んだ理由
-
これまで通っていた病院が合わず、治療を続けるのが憂鬱になっていたので、自分に合う病院を調べているときに見つけた。ネットでも先生が良い方だと書いてあったのでこの病院に通うことにした。
医師の説明
-
わかりやすく説明をしていただける。受診する側としては気になることがたくさんあり質問したいのですが、これまでの病院では聞けるような雰囲気ではなく、気持ちの面で不安でした。ここの病院では写真や資料などを使ってわかりやすく説明していただけます。聞いたことに対しても丁寧に答えてもらえます。
医療技術
-
現在、妊娠に至り1人目の子どもが産まれました。なので医療技術としてはいいのではないかと思います。正直、医療技術について詳しくはわかりません。満足度は実際に子どもを授かることができたので、満足しています。
医療設備
-
医療設備は充実していると思います。診察台などもとてもきれいです。モニターも見やすくわかりやすいです。 人工授精までしか治療を受けていませんので、中身についてははっきりわかりません。ですが満足しています。
待ち時間
-
予約制なので、患者さんが混み合うことはなく、待ち時間がそれほど長くはありませんでした。待っても30分ほどだったと思います。
スタッフの対応
-
スタッフの方々はどの方も明るく、とてもいい対応でした。気を遣わずにその時の悩みなどを打ち明ける事ができました。不安に思うことも多い不妊治療ですが、しっかり話を聞いて頂けるので、気持ちが楽になりました。
費用
-
はっきり覚えてないのですが、ホームページに載っていると思います。人工授精は三万五千円から六千円くらいだったと思います。3回目で妊娠に至りました。
続きを読む
-
43歳 女性
この病院だったから主人も私も負荷なく不妊治療と向き合えました
2017年11月
-
治療開始
-
31歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
3つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
妊娠を希望してから最初の妊娠に至るまでは1年ほどだったのですが、経過がよくなく、6週後半の時点で流産。その後、約1年半ほどあとにタイミングにて妊娠するも8週で流産。不育症の検査を行うとともに、卵管造影など細かな項目の検査ができる専門的な病院にかかることも検討していく必要性を説明されたため、不妊治療を真剣に考えだしました。
不妊の症状・原因
-
不妊専門医において、最初の2回で妊娠しなければ、不妊症と不育症と両方もっていると判断するといわれ、結局最初の2回では妊娠の兆候は全くありませんでした。ホルモン値(排卵後のホルモン)が人の半分程度で、基礎体温の上がり方もよくなかったです。
病院を選んだ理由
-
先生自身が不妊治療を経て子どもが生まれたお父さんということを読んで、不妊治療の苦労をご自身も経験されているなら、それぞれの患者にあわせた治療を考えてくださるのではないか、と考えたことと、不育症領域についても、先生の今までの実績がとてもよかったからです。また、当時の職場で、正規職員さんの評判が非常によく、忙しい中確実に成果を出すならここ、と評判がよかったので、この病院に転院をきめました。
医師の説明
-
主人が仕事の影響でメンタルの病気にかかって、落ち着いたあとだったのですが、不妊治療で主人に変な負荷がかからないように治療方針を考慮していただき、主人への説明も丁寧にしていただいたので、非常におちついて治療をすすめることができました。
医療技術
-
体外受精1回目で妊娠することができ、無事出産できました。合った採卵法をきちんと考えてくださったようで、採卵数も10以上とれました。もどした卵は一番いいグレードでした。最初は桑実胚まで待つということだったのですが、一つとても分割のスピードがいいということで新鮮胚で戻しましょうという判断となり、結果、見事に継続できる妊娠をすることができ、無事出産できました。
医療設備
-
転院される前の病院に通っていましたが、とにかくすべてがきれいで、落ち着くことができる病院でした。先生との診察室も処置室も、採卵関係でつかった部屋も、とにかく落ち着いて過ごすことができ、とてもよかったです。
待ち時間
-
予約時間にきっちりと診察が始まることはなかったように思いますが、だからといってひどく待たされることもなかったので、通院期間、不満を感じたことはなかったです。
スタッフの対応
-
受付の方も含め、皆さん、ひとあたりがとてもよくて、通っていた時、スタッフの方々に不満を感じたことが全くなかったです。注射が苦手なんです、という話をしたら、じゃぁ注射の場所や仕方も配慮しましょうねと言っていただけ、注射自体もいたくなかったので、注射嫌いでも安心して不妊治療ができました。
費用
-
タイミング6回、人工授精8回、体外受精1回です。途中途中で休みを入れていたことと、潜在性鉄欠乏症貧血の治療のため、3周期お休みしました。初期からホルモン補充の服薬と、よりよい卵を作るための注射をしていました。合計で140万はかかっています。
続きを読む
-
25-29歳 女性
厳しい先生が苦手なら是非おすすめの病院。
2015年10月
医師の説明
-
2カ所目の通院と言うことで、こちらがある程度経験と知識を持っていました。 その上での質問でしたので、先生も面倒さがあったかもしれませんが丁寧に答えて下さいました。 どうしてその方法がいいと思うのかを先生の経験を元に話していただいたり、必要がないと思う治療もなぜ辞めて良いのか、など話をして下さいました。
医療技術
-
医療技術はもちろんあると思います。 治療の実績をみてもそうですし、以前の治療で状態が悪くなるかも知れないと分かっている治療では、薬の調整などをして、身体への負担を軽減してもらえました。 また、最新機材だけでなく、今までの経験でより安全が確立されているものを選んで治療にあたってもらっていると思います。
医療設備
-
どこからが最新の設備か分かりませんが、クリニックは新しく移転開業していますし、設備は新しいと思います。 顕微授精や凍結の設備、技術もありますし、高度不妊治療を行うクリニックとしての適切な設備は整っていると思います。 また、安静室は個室で洗面スペースなども整っており、精神面でもリラックスできる設備が整っていると思います。
待ち時間
-
電話での予約システムや、来院時の次回予約のシステムなど、予約制のシステムが導入されています。 そのため、待ち時間はあまり長くなく、一番長く待つときでも1時間程度かと思います。 ただ、治療内容や患者さんの話の内容にもよるので、待ち時間は毎回一定ではないです。 大体15分~1時間なので長いとは感じず過ごせます。
スタッフの対応
-
予約時の電話にもすぐに出て貰えます。 こちらの都合を話して時間の提案もして貰えます。どういう日程で受診するように指示を受けたか確認もして貰えるので安心です。 院内での受付の方はにこやかで落ち着いた雰囲気をされています。 そのため院内も落ち着いた雰囲気になっていると思います。質問は電話でも来院時でも看護師さんなどにつないでもらえます。
続きを読む
-
30-34歳 女性
福岡で1番のおすすめクリニック
2015年06月
医師の説明
-
きちんと説明してもらっていたし、診察の最後に何か質問はありますか?と聞いてくださり質問しやすかった。
医療技術
-
これまでの経過を踏まえ適切な診療をしてもらったと思う。 同じ薬をダラダラ使うのではなく、切り替えて行って様子を見るということでとてもよかった。
医療設備
-
医療設備はとてもよかったです。 クリニック自体がとても綺麗で落ち着きました。
待ち時間
-
夕方などは待ち時間が1時間ぐらいある時もあったが、事前の予約の際にこの日は待ち時間が長くなりますと教えてくれたりしたので苦ではなかったです。
スタッフの対応
-
とても良かったです
続きを読む
-
45-49歳 男性
聞かれればお勧めする病院だと思うところ
2013年09月
医師の説明
-
ほとんど奥さんへの質問のみで、検査でもどちらも問題なかったので大した説明はなかった。 ただ、可能性の話はよくされ理解した。
医療技術
-
二度目で成功したので技術的にも高いと感じたし、評判も良かった。
医療設備
-
施設全部を見てないのでわからないが、雰囲気はとてもよくいいと感じられた。
待ち時間
-
予約システムはあるが、やはり待ち時間はある程度長かった。
スタッフの対応
-
対応は丁寧でよかったと思う。
続きを読む
-
35-39歳 女性
安心して通える病院
2012年11月
医師の説明
-
先生はとても優しく、こちらが納得できる説明を詳しくしてくれました。また、一方的に話すこともなく、こちらの話もしっかり聞いて下さいました。
医療技術
-
適切な診察をしてもらった。
医療設備
-
人工授精までしかしていないのでそれ以降の治療にかかる設備については分からないが、院内に置いてあるパンフレットや資料に目を通す限りでは適切な設備があると感じた。
待ち時間
-
完全予約制だったので、待ち時間は苦にならなかった。
スタッフの対応
-
スタッフの方もとても親切で、不快な思いをしたことは一度もありませんでした。
続きを読む